俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

名月

2019-09-13 | 俳句・秋・天文




名月ややうやく雲の払はれて




にほんブログ村





陰暦八月十五日の月をいう。

一年中でこの月が最も澄んで美しいとされる。

今年は十五夜の翌日が満月となるため、まだ月の左上が

陰っている。







今年の十五夜は雲に覆われ、無月かと思われたが、夜中

の十一時過ぎに雲が次第に払われて、美しい名月が現れ

た。






寝静まる家々となりけふの月




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする