俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

石蕗の花

2020-11-09 | 俳句・冬・植物




山水を引く筧なり石蕗の花




にほんブログ村





キク科の常緑多年草。







海岸や海辺の山に自生する。







十~十二月、長い花茎に菊に似た黄色い頭状花を

散房状につける。







葉殻は食用、または薬用にもなる。







山里を歩いていると、山から引いた水が流れ落ちる

筧があった。

傍に石蕗の花が明るく咲いていた。






三密と無縁の散歩石蕗の花




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする