俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

紅葉散る

2020-11-25 | 俳句・冬・植物




苔の上に日の洩れてをり散紅葉




にほんブログ村





野山を彩った紅葉は初冬には散ってしまう。







秋の「紅葉かつ散る」は紅葉しつつ散る様を指すが、

冬の「紅葉散る」は、盛りを過ぎた紅葉が風雨に晒

されて散る情景をいう。







風に散り舞う紅葉、渓流を流れて行く紅葉、庭園に

散り敷かれた紅葉など、それぞれの趣があって美し

い。







散紅葉には絵画になるような日本古来の美がある。







苔の上に森の日が洩れていた。

そこに紅葉が散っていた。






紅葉散る野火止塚を後にして




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする