今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

タイマーでGO

2006年04月22日 | 日記・雑記・ただの戯言
 世の中便利になったもので2月に買ったMDミニコンポはラジオのタイマー録音ができる上に、MDLP対応なので2時間番組も丸ごとポンです。音質も良いのでカセットテープの時代よりは格段に進化してます。ラジオのタイマー録音はすごく久しぶりで20年ぶりくらい。

 学生時代にオートリバースでタイマー録音対応のラジカセとオーディオタイマーを買って、その時はFMの音楽番組をいろいろとりました。あの頃はFMステーションが健在だったので番組表見ながらいろいろチェックして。ただ、一番頻繁に録音したのは「中島らもの月光通信だったような…。今でも録音テープがいくつかありますが。

 その前にさかのぼると高校生の頃。当時はカセットデッキはタイマー録音対応だったのですが、タイマーは電気釜に使うようなもので電源入ったら入りっぱなしという代物。これでラジオを録音してたのですが、チューナーがアナログだったので録音開始時に微妙にチューニングがずれてたりすると後で聞いてがっかりしたり。

 今は主にNHK-FMの「FMミュージック・プラザ第二部」の月曜日と金曜日を録音してます。私の目的はというと尾崎亜美さんの曲の布教が主ですので、自分のリクエストメールを太田裕美さんとかつのだ☆ひろさんに是非とも読んでもらいたいというわけではありません。が、リクエストを採用されるにはそれなりの内容でなければならぬと考えておりますので、やはり3分くらいでチャチャっと書いた時より腰を据えて書いたときの方が採用率が高いようです。

 ちなみに、昨年の8月からリクエストを始めてこれまで採用されたのが太田裕美さんに4回、つのだ☆ひろさんに3回。(ただし、つのださんにはメールだけ読まれてリクエスト曲がかからなかったというのもありますが。) まずまずの採用率なのですが、実は2月にMDミニコンポを買って留守録を始めて以来、自分のメールが読まれた時にちゃんと録音に成功してたことがありません。

 そもそも採用される事の方が少ないのですが、たまに採用されたにしても「今週はメール出してないしセットしなくてもいいや」という日に限って2週間前のメールが読まれたり、録音失敗した日に読まれてたり。先週の金曜日は太田さんの日に久しぶりに採用されたのですが、この日は会社休みにしててリアルタイムで聞きながら録音してました。妙なジンクス作るのもなんなのですが、ぼちぼち1回くらいは留守録成功したときにメール読まれるようにしませんと。(って、自分ではどうにもなりませんが)

 なお、なんの問題もなく留守録ができるかというとこれが一人暮らしでない辛さで、タイマー録音を作動させるには電源オフにしておかないとダメな機種であり、留守録をセットしてある日は家族がCDもMDも聞けないという事で相当評判悪いです。難しいもんですね。

 まぁそういう我が家の事情は別にして、いろいろ探せば大人が聞けるリクエスト番組もちゃんと存在するわけで、MDならそれなりの音質で保存版にもできるし、みなさんもっとラジオ聞きましょうね。

 で、私の場合ラジオ番組にハガキ書いたりするのは中学生の頃から始めたわけですが、これまで自分の投稿を読んでくれたDJやタレントさんは、大橋照子さん、斉藤洋美さん、高見知佳さん、岡本りん子さん、佐治恵子さん、たつみななさん、大塚未歩さん、村田いづみさんなど。(あ、女性DJばっかりだ。いずれにしても、この人たちの担当番組を全部言える人はかなりの上級者です。)

 投稿を始めたきっかけは兄の影響が強いのですが、うちの兄はあの「欽ドン」(ラジオの方)で何回か採用された実績があり、家にニッポン放送のボールペンが3本くらいありました。5千円は貰ってなかったですけど。

 で、私はその後20年以上投稿生活から離れてましたが、最近になってメールでの投稿が可能になったおかげで復活し、NHKラジオの「音楽夢倶楽部」でアナウンサーの方(名称失念)にも読んでもらい、NHK-BS2の音楽番組で大江千里さんにも読まれ、FMさがみのかぜ耕士さんの番組でも時々採用と。考えてみると最近は男性が多いですね。

 結局何がどうだといいまして、投稿先はどこであれ人に読んでもらうための文章を書こうと頭を働かせるのは、生きていく上で必要ではないかと思う次第です。若い人は頭の体操に、年配の人はボケ予防になりますし。文章を書く機会が、営業日報とか稟議書ばっかりだとつまらないですものね。(幸い入社以来始末書を書いたことはありませんが)

 ということで、「何か文章を書きたい!」と思いたった方は私宛にラブレターでも書いてみて下さい。老若男女を問わず随時受け付けておりますので。ここしばらく、やたらとラブレター風のメールを受け取る事が多いのですが、すべてそれっぽいタイトルの迷惑メールですので。フンだ。

(当時ココログで書いていた記事を移植しました。)