今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

大晦日はやっぱり

2005年12月31日 | TV番組レビュー
 紅白だよな~と思いながらテレビをつけ「やっぱり紅白は川中美幸だな」と言ったら、家族から一斉に「なんでや?」とツッコミが入り、「やっぱり北山たけしだわ」と言ったら「知らんがな!」とツッコミが入り、今年の紅白はなんなんですかね?(だったら見るなって)

 それにしても、NHKは昼から「スキウタ・カウントダウン」とか「わたしのスキウタ著名人編」とか、やたらと「スキウタ」を連発するのでムカムカ来ます。そんだけスキウタスキウタ言うのなら、ちゃんと紅白をスキウタ中心でやれって。

 と、あんまりプリプリしてるのもよくないと思いレコード大賞も見ました。が、見たい歌手はもちろんおらず、目当ては綾瀬はるか。これは結構よかったです。それと、歌番組では紅白よりもテレ東の「年忘れにっぽんの歌」の方がいいですね。私もそういう年代なんでしょうか?

 ついでに「プライド男祭り」も見てみようと7時くらいにチャンネルを合わせると、高田が尻出して太鼓叩きながら全選手入場式でした。6時放送開始なのに1時間何やっとったん???

 で、現在はというと娘1号が「お笑いネタのグランプリ」を見ると主張し、完全にチャンネルを奪われました。今日の我が家の状況は、妻の嫁入り道具だった11インチテレビを引っ張り出し、テレビ2台、ビデオ2台という装備。あ、金子賢が試合してますな。

 ということで、年末も慌しいです。実はシャトルシェフで煮豚を作るのが恒例なので、今日のタイトルは「煮豚をプロデュース」にしようと思ったのですが、同じタイトルがあちこちにあったのでやめました。

 しかし、どれもあんまりつまんないので娘2号なんぞは部屋に漫画読みに行っちゃいました。テレビ局の皆さんは自己批判して下さい。ということで、ダラダラとした日常の中で年が変わろうとしております。まぁまだ2時間ほどありますが、まだ酒もあるしつまみもあるし、今日はこのままでしょう。

 では、来年もよろしく~。あ~ガードポジションの相手になぜそんなに殴られる~!(←って、いつの間にかダイナマイトになっとる。)

マジでんにゃ

2005年12月30日 | 日記・雑記・ただの戯言

 「マジでっか?」「マジでんにゃ」という会話が交わされてたかどうかは知りませんが、東京ドームシティに行ったらみんなが「マジでんにゃ」と言ってました。「なぜ?」と思ったら、なんのことはない「マジレンジャー」がいたのでした。



 ということで、「首都圏のベタベタな観光地を巡る」という旅の一環で、昨日は浅草に行って夜はお泊りして今日は東京ドームシティに行って来たのでした。家族が「年に一回くらいは温泉に連れて行け!」とワァワァうるさいのですが、何しろ冷蔵庫と車を買い換えねばならないので金はないと。



 なのでネットで探し回ったところ、一泊二食付きで大人8800円という温泉を発見。この料金だと部屋は布団部屋か二段ベッドか、と思ったら十畳の和室で広さは充分。それなら晩飯のおかずは味付け海苔と納豆だけかと思ったら、予想に反してオードブルもあり、刺身もあり鍋もありという豪華さ。(豪華なのはボリュームだけという声もありますが) 



 「もしやビールが1杯5千円とかなのか?」と思ったのですが、こちらもジョッキ500円という事でホテルとしてはまぁ良心的。安さの秘密は「人工温泉」でした。まぁいいですけど。夜は卓球やって遊んだし温泉気分は楽しめたし。



 ちなみに、朝食はバイキングで和食あり洋食あり、ジュースもあり牛乳もあり、コーヒーもありお茶もあり、おかずも塩ジャケから茶碗蒸しからサラダから湯豆腐までということで、質量とも文句なし。交通の便も悪くなかったのでまた行こうかと思いますが。



 なお、東京ドームシティは遊園地としてはかなり楽しめる方だと思います。観覧車が冷暖房つきというのがいいですね。料金は高いですが、1周15分というのは時間的に充分なので、多分まぐわってるカップルもいるのではないかと。(大きなお世話ですが) ただし、方角をわかってないので観覧車の上からは東京タワーを確認できませんでした。もしや見えないのか???




マスチゲンいりません

2005年12月29日 | 日記・雑記・ただの戯言

 貧血と言われて以来毎日飲んでた鉄剤のマスチゲンSですが、今回血液検査の結果不要となりました。相変わらず赤血球数とヘマトクリットは基準値をやや下回っておりますが、内科の先生によると「これくらいは全然オッケー」だそうです。まぁ元々血が薄い体質なんですね。



 ただし、体の貯蔵鉄はかなり検査値が上の方という事で、その辺は濃いんですね。ま、今年後半騒いでいた貧血騒動はこれでケリがついたと。マスチゲンもいらないし、もうバカ食いもしなくていいし。いやいや、なにしろ後厄が終わると思うと嬉しいです。来年はいい年になりますように。(って、今年もまだ残ってるけど)




心は初詣

2005年12月28日 | 日記・雑記・ただの戯言

 仕事は今日で終わりました。最終日は片付けをやってから事務所で打ち上げ。ということで、2時から軽くビールなど。諸般の事情により(って売りが悪いからですが)出かけた社員もいたので、その人の帰りを待つうちに夕方になって結局8時まで飲んでました。今は相当具合悪いです。多少セーブすればいいものを。(←学習能力なし)



 で、既に心は正月に飛んでおりまして、どこに初詣に行くかが今後の焦点。一昨年末は厄年のお払いに東松山の箭弓神社に行って、その二日後に初詣にも行きました。が、その時に体調を崩したのでどうも方角が悪かったらしいと。



 今年の正月は私の実家に帰ってたので、菅生石部神社というところに行ったのですが、こちらは特に問題なし。ということで、どなたか東武東上線沿線で腰痛と口内炎に効く神社を教えて下さい。お礼にはわが家の古新聞古雑誌を。(って、こればっかり。)




アクセルさん

2005年12月27日 | 日記・雑記・ただの戯言
 フィギュアスケートの技で「ダブルアクセル」とか「トリプルアクセル」というのがありますが、私は大きな勘違いをしてました。トリプルアクセルというのは3回転半のジャンプですので、「アクセル」=「加速」という意味なの思ってました。すなわち、3回転するつもりが加速がついてもう半回転してしまうものだと。

 しかし、この「アクセル」というのは最初にこの技をやった人の名前であって、英単語ではないんですと。要するに「前向きからジャンプして回転し、後ろ向きに着地する」という技だそうです。また、同じく「ルッツ」というのも人の名前なのだとか。アクセルさんとルッツさんは、スケート界では有名人なわけです。

 なので、もしこれを最初にやった人が妙な名前だったら「ダブル・アントニオカルロスジョビン」とか、「トリプル・ブザリアシビリラマジ」とかいうのが実況で聞けたわけです。残念。

 それにしても、これらがすべて横文字なのが困りもの。いっその事すべて日本語の技の名前を付けてしまおうというのが今回の企画です。たとえば「おお、これは豪快な御所車です!」とか「今度は二回転半の茶臼から三回転の仏壇返しというコンビネーションです」とか「最後は何度の高い松葉崩しでした!」とかいうの。

 ということで、もっともらしい事をツラツラ書きながら、最後は下ネタで落とすという技を「ハイパパ」と呼ぶ事にしてもらっても私は構いません。それと、語源を尋ねられた時に「最初に発見した、あるいは発明した人の名前」という事にするのが無難なようで。

星めぐり

2005年12月26日 | 日記・雑記・ただの戯言

 めざましテレビを見て子供が言いました。「お父さん、今日2位だよ」



 当然、星占いの話ですが今日のてんびん座は「気になる異性と急接近」だそうです。いまさらそんな事言われても困りますが。どちらにしても、今日が2位ということは明日はもっと下に行くに決まってます。星占いで2日続けて1位とかってあるのでしょうか? そもそも、星占いに順位をつけるのがアリかどうかも知りませんが。



 で、かなり前ですが豊川ジョーというアイドルがいました。ヒット曲が「星めぐり」という曲ですが、私はタイトルだけ聞いて「流星に乗って銀河大陸横断鉄道」というロマンチックな世界を想像したのですが、それは大きな間違い。



 「かわいそうな星めぐり 人に言われて気がついた」というもので、要するにめぐり合わせが悪いという問題ですね。たしか、不幸な生い立ちという設定のアイドルだったと思いますが、何もこんな悲しい歌を歌わなくてもねぇ。



 なお、私は星占いは信じません。以前、やじうまワイドの星占いで最高の運勢だった日に、夕方から鼻血が止まらなくなって救急病院に行きましたから。確か腰痛がひどくて、バファリンを2日続けて朝昼晩と飲んだから、血が止まらなかったのはそのせいかもと自分では勝手に思ってますが。



 ということで、今日はもちろん気になる異性との急接近はありませんでした。って、考えてみたらそもそもうちの事務所は男しかいねーわ。通勤も車だし。やっぱり星占いは当たらない。フンだ。




今年流行った曲

2005年12月25日 | 洋楽・邦楽やオーディオの話
 「前あき~ 前あき~」というのをよく耳にします。ミュージックステーションのスペシャルでも、外人が歌ってるのを聞きました。これはあれですね。これから正月だったり成人式だったりで、美容院に行って日本髪を結う人が多いから、トレーナーとかセーターを着ずに前開きのシャツを着ていきなさいという注意を促してるんでしょうね。

 なかなか親切な歌だなぁと感心したのですが、こういう事を外国のグループに歌ってもらうようじゃいけませんね。ま、これが流行ったので来年はそういう間違いをする人がいなくなるでしょう。…違いますか?

 そのミュージックステーションはなんと4時間スペシャルで今年のヒット曲があれこれ聞け、一種若向けの紅白歌合戦みたいなもんでした。ただ、あの番組ってやたらとジャニーズ系のグループが出るので、そのときは裏番組チェックの時間になってしまいます。SMAPのなんたらバカンスとかいう曲なんぞは、聞いててムカムカしてしまいますが、ファンの人は喜んでるのでしょうか?(ま、喜んでるのでしょうが)

 あとは、女性シンガーも「これだ!」という人が出てこないような。圧倒的な存在感とか歌唱力を聞かせる人っていませんものね。中島美嘉などは個性と実力という点でかなり強烈ですが、私の好みとは違うので。大塚愛も「さくらんぼ」を聞いたときは「スゲーのが出てきた」と思ったのですが、なんか同じような曲ばっかりですしね。もっと底力を見せて欲しいです。ネット上では結構叩かれて大変そうですが、彼女のルックスがクリスタルケイ並だったら、これほどまでに叩かれて無いかもしれません。ま、どうでもいいですが。

 全部聞いてると、女性シンガーでは松浦亜弥が結構レベルの高い部類に入ると気づいたので、アーティスト寄りの人はもっと頑張って下さい。あとは、ラップというのは流行歌として聞いたときに「つまらん」と思いました。ケツメイシの曲とか、客席も盛り上がってないような気がしましたが、大きなお世話でしょうか?

 で、今日は注目の女子フィギュアスケートを見ましたが、レベルが高くて凄いです。採点基準というのがよくわからんですが、浅田舞選手なんかも充分上位にいけそうな気がしましたけどね。あとは、中野選手も演技はバッチリですが審査員にアピールするとなると、村主選手のように自己陶酔の極致とも思える表情の作り方が必要でしょう。こちらも大きなお世話かもしれませんが。

 私はというと、荒川選手を見てると艶やかでゲージツ的で適度に色っぽい気がしてほれぼれします。皆さんはどの選手を応援してらっしゃったでしょうか? 高校時代に友人たちと「岩崎良美と河合奈保子は客観的に見てどちらが可愛いか?」と議論してたのですが、横で弁当食ってた奴がぼそっと

「みんなよう知っとるのぉ。ワシ若いのなら誰でもええわ。」

と言ったのを聞いて、「お前はおっさんか!」と突っ込んだ事があります。なので、「女子なら誰でもオッケー」とかいってる人はもっと真剣に見て下さい。

 現在はCSのTBSチャンネルで1980年のレコード大賞の再放送を見てますが、松田聖子の歌に合わせて「好~きよ~ 好きよ 竜田揚げ~」と歌ってしまいました。それにしても、松村和子って相当実力ありましたよね。今は何してるか知りませんけど。

 ちなみに新人賞のノミネートは、松田聖子、松村和子、田原俊彦、河合奈保子、岩崎良美の5人。松田聖子も河合奈保子も上手いですけど、特に岩崎良美の堂々として凄いこと。歌唱力といい表現力といいほれぼれします。先日のミュージックステーションを見てたら、どの歌手もCDで聞くのより3割減くらいが普通で「まぁ生演奏だとこんなもんですかねぇ」と思ったのですが、認識を変えました。プロの歌手たるもの、大観衆の前で生バンドで歌ってこそ「ほぉ~すげぇ」と思わせなくてはいけません。

 これでこの当時みんな新人だったわけですから。それにしても最優秀新人賞は誰が取るんでしょう?(って、知っとるやろが!)

ただいまの走行距離

2005年12月24日 | 日記・雑記・ただの戯言

t_meter t_md







 こういう感じです。どーですか、カーディーラーの皆さん。これでも私のところにセールスに来ませんか? ちなみに、来年3月が3回目の車検です。ただし値引きしないんだと意地でも車検を通しますので、その点ご理解の上何卒よろしくお願いします。



 隣の写真は車の肘掛けの中身ですが、主にMDを入れています。尾崎亜美さんのアルバムが全部入っていると言われています。ちなみに、廃盤CDなど車に置いてた場合、車上狙いの被害に遭うと取り返しがつきません。そこでMDとなるわけで、多分次の車でもMD+ラジオというシステムにするでしょう。CDプレーヤーはなくてもいいです。



 午前中は家族がみんな出かけてしまったので、またまたアコギを引っ張り出して1時間ほど弾いてました。本日の教本は
1)ヤングフォーク1975年春号
2)ヤングセンス1977年春 春のポップギター教室
3)ヤングセンス1977年夏 夏のポップギター教室
など。



 1)では、チューリップの新曲が「サボテンの花」だそうです。グラビアは、かぐや姫、萩原健一、シェリー、あのねのね、谷口世津、オリビアニュートンジョン、エルトンジョン&キキディなど。



 2)のグラビアは、オリビアニュートンジョン、タニアタッカー、マリリンマックー&ビリーデイビスJr、ジャニスイアンなど。春のポップギター教室の表紙は新人の清水由貴子でした。「マイピュアレディ」の弾き方も載ってました。



 3)のグラビアは、風、ダウンタウンブギウギバンド、五輪真弓、カルメンマキ&オズ、オリビアニュートンジョン、ラナウェイズ、リンダロンシュタットなど。あとは、ページの端々に意味なく大場久美子とか、小川京子が登場してます。ギターの通販広告はもちろんトムソン、トーマス。



 まぁ本はなんでもいいのですが、どうにもアコギが上手く弾けません。一時はエレキギター引っ張り出してアンプと繋いで音出すのが面倒で、アコギばっかり弾いてた時期もあるのですが、今はエレキギターばっかり弾いてるのでアコギの技術は相当退化してます。



 そもそもFのローコードを押さえるのが苦痛でB♭も大変。右手も指で弾くと全然音が立たなくてバランスも悪いし、結局フラットピックで弾くことに。今のところ、ピックでローコードのアルペジオを弾くのが一番カッコがつくのですが、なんか悔しいので正月休みもアコギを練習することにします。ただし、人前でやろうというのではありません。あくまでも意地の問題で。




クリスマスで奈良漬

2005年12月23日 | 日記・雑記・ただの戯言
 今日は朝から食卓に奈良漬が並んだので、何かと思えばこれが妻の職場のクリスマスパーティーの賞品。ビンゴ大会で当ったそうですが、なんでクリスマスのビンゴで奈良漬なんでしょうか? ま、奈良漬は好きだからいいんですが。

 そもそも仕事関係の忘年会で自分の欲しいような物が当った試しはなし。何年か前に、得意先の忘年会でビンゴの1位の賞品がFAX電話だったのですが、出入り業者は誰も「ビンゴ!」と叫べず。得意先の偉いさんが持って行ってから、ようやく開始って感じでした。そんなもんやるくらいだったら、ビンゴなんか無しにして会費下げて貰ったほうがありがたいんですが。

 ところで、今日は予定通りカーディーラーに行ってきました。今回のお伴は娘2号。展示車を見回して、ドアを開けて内装と装備をチェックしたり、トランク開けて容量チェックして、あーだこーだ言ったり。車検が近いボロ車に乗って来た親子がそんな事をやってれば、普通は営業マンが寄ってきて「いらっしゃい! 今日はなんぼほど値引きしたら買うてもらえるんでっしゃろ?」とか「社長! 1台と言わず2台3台買うて貰えるんやったら勉強しまっせ!」とか言ってくるのが普通でしょう。

 あるいは100歩譲ったとして、「今日は何を握りますか?」とか「こちらでお召し上がりですか?」とか「本日はご指名ございますか?」とか聞いてきてもいいでしょう。が、まるで我々がそこに存在しないかのような扱いしか受けず、誰からも一言も声をかけられませんでした。何しろ車を買うのは7年ぶりなのですが、最近のカーディーラーってそんなもんなのでしょうか? それとも、彼らには本当に我々が見えてなかったのか。(そんなわけはない?) 結局カウンターの前にあるタッチパネルで自分で価格だけ見て帰ってきました。なんだかなぁ。

 その後はこれまた予定通りホームセンターへ。プランターと土を買ったのですが、気になったのはレジの前で売っていた「シイタケの菌植え付け済みの木」という製品。これを庭とかベランダに置いておけば、自宅で取れたてのシイタケが食えるとか。

 が、娘2号の強硬な反対にあって購入には至らず。別にシイタケが嫌いなワケじゃないそうですが、家のベランダでシイタケがニョキニョキ生えてくるのは許せんらしいです。これはナメコバージョンとかヒラタケバージョンもあったのですが、ん~なんか魅力。

 朝はたまたま「めざましテレビ」で押尾コータローの生演奏を見ましたが、いつ見ても凄いですね。「どうやって弾いてんの?」と思ってしまいます。低音の二本くらいを親指で鳴らしながら高音弦をストロークってのはわかるんですが、チューニングは普通なのかなぁ。一瞬「オープンチューニング?」とも思いましたが、真相はわからず。

 ああいうのを見てると、「ギター弾けます」なんて言うのが恥ずかしくなります。見てたらギターが小さそうに見えたのですが、本人が大きいんですね。横に並んだアナウンサー諸氏が小さく見えましたから。CD買おうって気はないんですが、ライブは見てみたいです。「あげてもいい…」とかは思いませんでしたけど。

あちこち大変そう

2005年12月22日 | 日記・雑記・ただの戯言

 なんか雪が無茶苦茶降ってる地域が多いそうで、うちの実家(石川県)も大変な事になってるようです。犬の散歩は大変でしょうね。というか、無理なのか? おまけに新潟は停電だそうですし。



 今の世の中停電になっちゃったら、どうしようもないですよね。夏ならば冷蔵庫の物が腐るという程度でしょうが、何しろ雪の影響で停電になったということは相当寒いわけで、もう命に関わりますから。我が家が停電になったとしたら、寒いからってファンヒーターもつけられないし、コタツも無理。そもそもマンションですから、水が出なくなるのでトイレも流せないし、温まろうにも風呂も沸かせないし、何か食べようにも料理にも不都合と。



 そうなったら、毛布かぶって寝てるか、家族でおしくらまんじゅうするか、みんなでヒンズースクワットでもするか。でも、それで体力消耗してしまったら、余計寒さには弱くなるのかな? ちょっとの間なら車に乗ってエンジンかけてるというのもありでしょうが、半日も停電が続くとそれも無理ですしね。



 実際に被害に遭われた人は大変でしょうが、まずはお見舞い申し上げます。でも、まだ回復してない地区もあるようですね。そういうところでは、このページも見られないでしょうが。