今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

ミヤコ蝶々ブーム到来

2011年11月30日 | 日記・雑記・ただの戯言

 騒いでたのは私だけかと思いきや、なんと来年1月からミヤコ蝶々師匠の一生を描いたドラマが始まるのだとか。「鈴子の恋」というものですが、脚本:大石静、主題歌:松任谷由実という豪華な布陣。


 前にも「鳥羽一郎さんより新田一郎さんがいい!」と書いてたら新田さんのベストアルバムが発売になったり、小松左京先生の「日本沈没」読んで「小野寺かっこいいぞ~」と騒いでたら映画がリメイクされたり、どうやら世間は私のブログを相当チェックしてるらしいです。


 というと、次に来るのはテープエコーかラブリーズか座高計か? なんにしても、あんまり世間が自分の思う方に動くと怖くなりますね。これから気をつけないと。(何をや?)


機械は進歩してますが

2011年11月29日 | ギターと楽器のこと

 ラジオで「夜明けのスキャット」を聞きました。この曲のイントロはミュートしたギターにエコーをかけた音が印象的ですが、レコーディングの時はエコーの機械が上手く働かずに苦労したという話を聞いたことがあります。あの音は聞いた限りではスプリングリバーブではなくてテープエコーではないかと思います。テープエコーってのは結構高かったし、その高い機械が働かないと来ては、ミュージシャンもスタッフも相当いらいらしたことでしょう。


 それはそうとして、ミュートしたギターにエコーをかけるのはパープルシャドウズの「小さなスナック」の間奏も印象的です。多分ベンチャーズなんかでもあったかもしれんので、そう言う意味ではよくある技と言えばそうなのでしょう。


 これらの曲は1960年代ですが、私が高校生だった1980年くらいでもテープエコーの機械は普通で10万くらいしてました。その頃はアナログディレイで3万くらいで、デジタルディレイはレキシコンとかいうのがあったのかなかったのか。あったとしても数10万でしょう。高校生のアマチュアバンドでディレイを持ってた奴は見たことなかったような。私もアンプのリバーブだけでしたし。


 今は1万円しないマルチエフェクターでもディレイタイム数秒というロングディレイが可能になってます。デジタル技術ってのはそこまで進化したわけですが、なんでもできるとなるとかえって「夜明けのスキャット」とか「小さなスナック」とかのようなちょっとした技を使った印象的なフレーズが出てこないなぁとか思って。ま、ほとんど自分についての話なのですが。


 そんなところに反発しての問題ではないのですが、実は今はアナログディレイを使ってます。まだ使い方がよくわからんというか、実際曲によってどれくらいかけたらいいかってのを思案中。しかし、なんだかんだ言ってデジタルディレイの方が使いやすいような気が…。そうやってウダウダ言いつつ、もしかしてそのうちテープエコーを使ってたりするかも。なんにしても悩む悩む…。


セクシーボイスっても

2011年11月28日 | ラジオ番組の話題

 何をセクシーと思うかというのは人それぞれ大きく違うでしょう。ましてや「セクシーボイス」というと一言では片付けられません。一般的にはフェロモンバリバリの女の人を指すでしょうが、男でもセクシーというのはあるでしょうし、女でも泉ピン子でグッと来る人もいれば芦田愛菜ちゃんをセクシーだと感じる人も世の中にはいるでしょう。(ただし、そういう人とはお友達になれません)


 何がどうかというとNHKFMのこと。ここ2ヶ月ほどお気に入りだった「とことん○○」のシリーズが変わったのですが、今週からは「とことん魅惑のセクシーボイス」になりました。(ちなみに私は再放送で聞いておりますので本放送は先週から) 


 そういう企画なので初日のオンエアリストは以下の通り。


01. I Wanna Be Loved By You(あなたに愛されたいの) / MARILYN MONROE
02. 伊勢佐木町ブルース / 青江三奈
03. 黄色いさくらんぼ / スリー・キャッツ
04. 再会 / 松尾和子
05. おひまなら来てね / 五月みどり
06. Starman / DAVID BOWIE
07. You Make Me Feel Brand New(誓い) / THE STYLISTICS
08. 時の過ぎゆくままに / 沢田研二


 「セクシーボイス」っていうくらいなので、声を聞くだけでラジオの前で何人か昇天してしまうようなセクシーさかと思ってたのですが、なんか単に歌詞が思わせぶりだったり歌ってる本人のイメージがエッチという曲だけだったりしません? 五月みどりさんというと、ご本人が映画でお脱ぎになったりしたのでこういう範疇として出てきたのでしょうが、この曲ってどっちかというと可愛い感じのようですが。


 こういう企画で1ヶ月も続くやろか?と気になったので1週目のオンエアリストを見てみたらこの通りでした。要するに何でもありですね。そう思えば普通のあれこれかかる音楽番組として楽しめそうな気がします。私は修行が足らないのか松田聖子とかKIM CARNESをセクシーとは思ったことがないので…。


いいかどうかは自分で決める

2011年11月27日 | ドラマレビュー

 大河ドラマ「江」が終わりました。世間一般の評価とか平均視聴率とか知りませんが、個人的には「つまらん」というのが実際。全部見たわけではないのですが、面白ければ録画してでも見たでしょうし。ストーリーがどうのこうのというよりは、セリフとか展開が「ありえんなぁ」というのが多かったせいかもしれません。ただし、この辺は好みがあるでしょうから、いいかどうかはそれぞれで決めて貰えばよろしい。私の場合は一般的には評価が高かった「篤姫」も、初回を見て「ラブコメやってんじゃねえ!」と怒って見なかったし、硬派というか重厚なのが好きなのですね。

 当方幕末オタクですので来年の「平清盛」も特に興味なし。再来年のは幕末から明治の話だったと思うので期待しております。しばらく見てなかった「江」を無理矢理見たのですが、とりあえず今日は富田靖子さんが見られたので幸せです。(←結局軟弱だったり)


座高は体をずらせば

2011年11月26日 | 日記・雑記・ただの戯言

 急に座高の話を思い出しました。中学に入学した最初の身体検査で検査票に「座高:87cm」と書かれて愕然としたことがあります。中1の座高の標準というのがどれくらいかは知りませんが、その時は同級生の中でも群を抜いており、今だったらそういう美味しい話は速攻でネタにするのですが、何しろ思春期の頃ですからかなりショックでした。


 私は小柄だったので中学に入ったときの身長は確か146cmとかでした。普通に考えればそれで座高が87cmというはありえんなぁとか思うのですが。座高計の構造は詳しくは知りませんが、座面と目盛りを合わせねばならんという気はします。私はそういう身長だったのでイスの位置を下げたのでしょうが、目盛りを下げなかったのではないかと推測します。そういう事があったので、その時座高を測ってた先生は一気に嫌いになりました。技術のK先生でしたが、多分今頃淫行とかで逮捕されてるか生徒の母親と不倫して懲戒免職になったりしてるでしょう。なんか適当そうな人だったし。


 ちなみに翌年は身長は9cm伸びましたが座高は逆に9cmほど低くなってた記憶があります。それで気がすんだかといえばそんなことはなく、一度傷ついた心は戻りません。それにしても座高なんぞ測ってなんの意味があるのでしょう? 高くとも低くとも特に自慢にはならないし健康のバロメーターになるとも考えられず、座高計の存在自体が無駄という気がします。こういうのこそ事業仕分けの対象にせねばならないのではないでしょうか?>野田総理 本当にもぉ。


ミヤコ蝶々師匠の名言を拾ってみると

2011年11月25日 | ブックレビュー

 リアル蝶々夫人としてすっかりお馴染みの(?)ミヤコ蝶々師匠ですが、「私の履歴書」を読みました。小学校も行かずに芸一筋で生きた人の人生を駆け足で読ませていただいたわけですが、苦労しただけあって素晴らしいことをおっしゃってます。阪神大震災で被災した人へ贈った色紙に書いた言葉は


「どんなに哀しい涙でも、いつかは乾くときがくる」


だったそうです。日頃書いていた言葉だそうですが、この時ほどふさわしいと思ったことはないそうです。今もご存命ならこの言葉でいろんな人を励ましたことでしょう。いやそれにしても、なかなか読み応えありました。関心のある方は是非どうぞ。日経ビジネス人文庫「私の履歴書 女優の運命」にあります。文庫なのに1300円という値段がちょっと残念。


時代劇の昭和歌謡というと

2011年11月24日 | 昭和歌謡・アイドル歌謡

 来週月曜のNHKFMミュージックプラザはつのだ☆ひろさんの担当。特集のテーマは「時代劇の昭和歌謡」だそうです。時代劇の主題歌や挿入歌を集めて、ということになりますが、私は毎回尾崎亜美様の曲に絡めてリクエストできんものかと考えます。

 ただ、時代劇というと水戸黄門とか銭形平次とかそういうのが中心で、ポップス系のアーティストには辛いものがあります。なんかなかったかなぁと考えてたら一つ思い付きました。亜美さんは人形劇の「平家物語」の主題歌「VOICE」を歌ってたので「これだ!」と。

 が、しかしよくよく考えてみるとこれは完全に平成に入ってからなので昭和歌謡じゃないんですよね。う~ん、だめかなあ。

 なお時代劇の主題歌というといろいろありますが、私は「浮浪雲」のが好きでした。もしかして邪道でしょうか? あとは必殺シリーズなら「望郷の旅」「さざなみ」「あかね雲」が好きで、普通の時代劇の演歌調のものなら「伝七捕物帖」が好きだったり。さて、何をリクエストしましょうか。


リアル蝶々夫人

2011年11月23日 | ブックレビュー

 巷では蝶々夫人が話題になってるようですので、関係ないけどミヤコ蝶々さんの自伝を読んでみることにしました。「私の履歴書 女優の運命」という日経の文庫です。収録されているのは、東山千栄子、水谷八重子、杉村春子、田中絹代、ミヤコ蝶々の各氏。

 皆さんそれぞれ壮絶な人生を歩まれてますが、ミヤコ蝶々さんの項を目次から抜粋すると

芸一筋七十年:笑いと涙の女の一生
柳枝師匠:恋仲ばれ、心中を決意
終戦前夜:「色気いかん」憲兵難癖
つらい別れ:夫の女癖許せず家出
ヒロポン:生活不安、逃げ場求め
闘病生活:禁断症状、眠れない夜
蝶々・トンボ:夫婦漫才、多難な船出
名古屋の思い出:仕事なく貧乏どん底

などなど。

 なんか面白いおばちゃんというイメージしかなかったですが、最初の旦那の女癖が悪くて若い弟子と一緒に逃げたらそちらもまた女癖が悪くて、生活不安からヒロポン中毒で…とまぁ凄い人生です。さっそく読んでみます。が、何回も言いますがamazonで中古で買いました。蝶々先生、すんません。


では、あらためてレビューをば

2011年11月22日 | ラジオ番組の話題

 日曜日の「今日は一日“ガールズ・ユニット”三昧」のプレイリストがないと騒いでたら、「ちゃんとありまっせ」と指摘を受けたのでちゃんとレビューすることにします。合計102曲でしたがそれらは以下の通り。

102. お別れです あなた / ザ・ピーナッツ
101. 微笑がえし / キャンディーズ
100. 風は吹いている / AKB48
099. ブスにならない哲学 / ハロー!プロジェクト モベキマス
098. スパイス / PERFUME
097. Remember / 風間三姉妹
096. Get A Chance! / BABE
095. Gee / 少女時代
094. カロン / ねごと
093. More Kiss / FAIRIES
092. 女子力←パラダイス / SUPER☆GIRLS
091. Party Love〜おっきくなりたい〜 / RO-KYU-BU!
090. Cool / マザー・グース
089. Get Up! Feat.AKIKO WADA / 福原美穂
088. secret base 〜君がくれたもの〜 / ZONE
087. 行くぜっ! 怪盗少女/ ももいろクローバー
086. いのちの歌 / マナカナ
085. 自由に歩いて愛して / KIX-S
084. Love Love Dreamer / YURIMARI
083. Foever / 少女隊
082. ひとつぶの涙 / シモンズ
081. 愛するってこわい / じゅん&ネネ
080. 海の底でうたう唄 / モコ・ビーバー・オリーブ
079. 夏祭り / WHITEBERRY
078. 鳴り始めた恋のBell / 音楽ガッタス
077. アバンチュール / キャッツ☆アイ
076. センチ・メタル・ボーイ / キララとウララ
075. トライアングル・ラブレター / トライアングル
074. かけめぐる青春 / ビューティ・ペア
073. Everyday、カチューシャ / AKB48
072. ヘビーローテーション / AKB48
071. うしろゆびさされ組 / うしろゆびさされ組
070. シャングリラ / CHATMONCHY
069. 恋のバカンス / W
068. バレンタイン・キッス / 渡り廊下走り隊7
067. モスラの歌 / 長澤まさみ&大塚ちひろ[ザ・ピーナッツのカバー]
066. ふりむかないで / WINK[ザ・ピーナッツのカバー]
065. Friends / HAPPINESS
064. P.S. I Love You / PINK SAPPHIRE
063. 少女S / SCANDAL
062. Jet Coaster Love / KARA
061. 運命'95 / MELODY
060. 浮気なハニーパイ / カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)
059. ジンギスカン / Berrys工房
058. 美しいものたちよ / ベッツイ&クリス
057. やさしい悪魔 / キャンディーズ
056. あなたに夢中 / キャンディーズ
055. 大阪ラプソディー / 海原千里・万里
054. たんぽぽ畑でつかまえて / スターボー
053. 愛が止まらない 〜Turn It Into Love〜 / WINK
052. UFO / ピンクレディー
051. サウスポー / ピンクレディー
050. 時の河を越えて / うしろ髪ひかれ隊
049. 会いたかった / AKB48
048. NO天気な恋の島 / C.C.ガールズ
047. モスラの歌 / ザ・ピーナッツ
046. 風になりたい / 中ノ森BAND
045. Time After Time / EARTH
044. Believe / FOLDER5
043. なんくるないさぁ / 今井絵理子
042. リトル・ダンサー / SPEED
041. White Love / SPEED
040. 淋しい熱帯魚 / WINK
039. 待つわ / あみん
038. ウエディング・ベル / シュガー
037. 想い出の九十九里浜 / MI-KE
036. ブギーワンダーランド / 東京パフォーマンスドール
035. ヒマワリと星屑 / 東京女子流
034. Ride On Time / MAX
033. Give Me A Shake / MAX
032. 長い間 / キロロ
031. 太陽の行方 / RIBBON
030. Bon Voyage! / BON-BON BLANCO
029. あ〜よかった / 花花
028. しょうちのすけ / 推定少女
027. Get My Love! / MAX
026. スペシャルボーイフレンド / GO-BANG'S
025. あっと驚く未来がやってくる! / ドリームモーニング娘。
024. 世界一HAPPY!な女の子 / ℃UTE
023. 恋のダンスサイト / モーニング娘。
022. ハッピーサマーウェディング / モーニング娘。
021. Loveマシーン / モーニング娘。
020. 抱いてHold On Me! / モーニング娘。
019. めだかの兄妹 / わらべ
018. 薔薇とピストル / ギャル
017. リトル☆デイト / RIBBON
016. 不思議Tokyoシンデレラ / セイントフォー
015. Lock On!! / ガチャリック・スピン
014. はんぶん不思議 / COCO
013. 好きよキャプテン / ザ・リリーズ
012. 限界LOVERS / SHOW-YA
011. 黄色いサクランボ / ゴールデン・ハーフ[スリー・キャッツのカバー]
010. 黄色いサクランボ / スリー・キャッツ
009. 恋人よ我に帰れ(Lover Come Back To Me) / ザ・ピーナッツ
008. 渚のシンドバッド / ピンクレディー
007. わな / キャンディーズ
006. セーラー服を脱がさないで / おニャン子クラブ
005. ダイアモンド / プリンセス・プリンセス
004. アジアの純真 / パフィー
003. Love The World / PERFUME
002. 会いたかった / AKB48
001. ペッパー警部 / モーニング娘。[ピンクレディーのカバー]


 アイドルおたくを自称する私ですが、知ってたのは102曲中57曲でした。もっとも今回はアイドル系だけじゃなくバンドから演歌からいろいろありましたので、半分知ってただけでも偉いでしょう。

 番組の内容としては、MCの方々は頑張っていたもののこれだけ幅広い内容を扱うのは並の人たちでは無理でしょう。特に中澤さんとか里田さんというと70年代のアイドルがわからないのは仕方ないので、必然的に太川さんに負担がかかると。が、太川さん自体は自分でも「30分しか集中力もたない」といってたので…。そもそも、当時は太川さんも売れっ子アイドルだったわけで、「同時代だから」って言っても忙しすぎた人が当時の自分以外のアイドルのことを詳しく覚えてるわけではないのでしょうね。そういう意味ではもう一人コメンテーター的な人がいた方がよかったのかも、とか思います。松村邦洋さんがそれをずっとやってくれてもよかったように思いますが。

 ところで、昨日の没リクエスト供養の記事で書き忘れたのですが、ノーマ・ジーンの「バカンス」もリクエストしてたのでした。彼女らは言わずとしれたイカ天出身のバンドですが、プロデュースが新田一郎さんでこの曲は兼崎ドンペイさんがブラスアレンジをしたのでした。ま、どーせボツだったんですけどぉ。

 それにしても、自分が一生懸命アイドルポップス聞いてたのは1970年代前半から80年代前半までだというのがよくわかりました。今だと永作さんなんかも好きな方ですけど、RIBBONなんちゅうのは全然聞いてなかったので。COCOも知らんし。なんにしてもこの辺の世界は奥が深いなぁ。極めようとしてないだけに余計底が深く見えます。


没リクエスト供養

2011年11月21日 | ラジオ番組の話題

 昨日のNHK-FM「今日は一日“ガールズ・ユニット”三昧」の話。最初はAKBとかモー娘ばっかり出ると思ってレアなのは期待してなかったのですが、結構いろいろ聞けました。途中までのオンエア曲は昨日の記事にありますが、公式サイトはもう次の特集に切り替わってて曲目のリストが見られません。(だめだにゃぁ) 

 あまり期待せずに聞いてみたら「これはなんでもありなんだ」と思ってあれこれリクエストしたのはいいけれど、なにしろ聞き始めたのが午後6時過ぎでリクエスト始めたのが9時過ぎだったから遅かったといえばそうなのでしょう。すべてボツでした。ワハハ。

 で、私がリクエストしたのはラブ・ポーション、BaBe、ピーマンなど。その時点ではまだBaBeが出てなかったので「許さん!」と思いリクエストしたのですが、直後に他の人のリクエストでかかってました。で、ラブ・ポーションは「ちぎれたハートをつくろいもせずに」をリクエストしました。彼女らは京都出身の元々はカントリーのバンドだったので、この曲はらしくないといえばそうなのですが、一番一般的かと思いまして。この曲はあんまりCD出回ってないのでしょうか? 私はシングルレコード持ってるのですが。

 で、あとはピーマンの「部屋を出て下さい」をリクエストしたのですがそれもボツ。ただし、これはそもそもCDになってないのかも。結構有名ですし私の年代だと大体知ってると思いますけど。

 昨日は合計で100曲以上かかったのでアッパレと言えばアッパレですが、出そうで出なかったのがBiBi、ポピーズ、祐子と弥生、リンリンランラン、あいあい、ラブリーズ、ガールズ、海原さおり・しおり、ジョリーこいさんず、かしまし娘、フラワーショー、ちゃっきり娘、など(?)。

 そういえばビッキーズをリクエストするのも忘れてたなぁ…とか言ってもあとの祭り。ちなみにこの「○○三昧」特集は次が11月23日「名曲アルバム三昧」、その次が12月25日が「ハードロックヘビーメタル三昧Ⅳ」だそうです。ということはこの特集は4回目なんですね。特集テーマのリクエストもありのようですが、ブラスロック特集とかニューミュージック縛りでリクエストしてみようかなぁ。