今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

ニュースターの予感

2010年10月31日 | TV番組レビュー

 テレビではてっきり日本シリーズをやってるのかと思ったら今日は地上波での放送はなく、TBSテレビでは女子バレーをやってました。途中から見たのですが、なんか新しい選手が結構活躍してます。もちろん木村選手、荒木選手、栗原選手も活躍してますが、どんどん新しい人が出てくるのは楽しみです。が、ここ何年かの女子バレーはその大会だけで目立ってたけどマークされるとすぐに調子崩れたり、大会の前半だけ調子よかったりする人が多いので、ある程度長い目で見てみましょうと。なんにしても、まだ顔と名前が一致しないくらいですので。


 なお、木村沙織選手と西慎嗣さんが似てると言ってた人がいましたが、私はそうは思いません。西慎嗣さんと石野真子さんが似てると言ってた人もいましたが、それも違うと思います。っていうか、八重歯が特徴的だとみんな一緒くたにしてません?


CEと言えば

2010年10月30日 | ギターと楽器のこと

 BOSSのCEと言えばChorus Ensanbleの略で、元々はCE-1というその筋の人なら誰でも知っているマシンが最初。私の高校生の頃は既にメインがCE-2に変わっており、CE-1というのは「高中が使ってる」「鈴木茂が使ってる」とかいうレベルで、もうプレミアがついてたかもしれません。(ちなみにスペクトラムの西さんも使ってました。たしか。) これはローランドのJCというアンプに組み込まれてた物を独立させたというコンセプトだったと思います。


 前にも書きましたが、コーラスの原理としては遅延素子を通した音を原音と合わせるとフィルター効果が出たので、当時のアナログディレイもコーラスもフランジャーも構造的にはそんなに変わらなかったような気がします。私は高校2年の時に友達と一緒にBOSSのフランジャーを買ってコーラスの代わりに使ってました。フランジャーの場合はレゾナンスを上げるとドラム缶っぽくなってしまうので、それは使わないということで。


 その後、音楽活動に復帰した10年ほど前からはずっとマルチエフェクターを使ってたのですが、久しぶりにというか初めてコーラスを探してみたら既に時代は変わってました。BOSSの機械でいうと既に型番はCE-5。3とか4とかあったんでしょうか?


 おまけに今は「スーパーコーラス」というのもあって、そちらは「CH-1」でした。むぅ~どっちがいいのかなぁ。まぁブランドには弱いのでCEにすると思うけど…。


あれも匠の技と言うべきか

2010年10月29日 | 日記・雑記・ただの戯言

 お昼に定食屋に入って和定食ランチを頼みました。味噌汁の具がなんとなく湯葉に見えたのでそう思ってたところ、実際につまんでみたらなんと豆腐でした。あれだけ薄く切れるとは…。


 まな板の上で1枚ずつ薄切りにするのは終盤が辛いでしょうし、豆腐を空中にパッと放り投げて包丁をスイスイっときらめかせると、次の瞬間には薄さ0.5mmのスライスになってるとかいう職人がいるんでしょうね、きっと。是非塩見味平と包丁試しをしてもらいたいものです。まぁ今の若い人は知りはれへんやろなぁ…。


あ、しまった

2010年10月28日 | ギターと楽器のこと

 来月ライブがあるんですが、足下を変えたというかマルチをやめたのでコーラスを調達せねばならんのでした。スタジオでやるときゃJCのコーラスを使ってるんですが、ステージだと曲中にアンプまで行ってよっこらしょとスイッチ入れたり切ったりするのは難しいし。なにしろ人数多いからマイクもいっぱい立ってると大体身動きできないし。

 で、学生時代はボスのフランジャーをコーラスの代わりに使ってたのですが、今回は普通にコーラスを探そうかと。フランジャー持ってても完全にコーラスとしか使ってなかったですしね。手軽に調達するとなるとヤフオクですか。早速チェックせねば。

 ちなみにコーラスコーラス言いますが、原理としては原音にちょこっと遅らせた音を合わせるとフィルター効果が出たというものです。わかる人にはわかるでしょうが、わからない人には全然役立たない話でした。

 しかしコーラスも繋ぐとなるとボードを用意した方がいいかぁ。電車だときついかなぁ…。う~む。


山崎先生というのは

2010年10月27日 | 日記・雑記・ただの戯言

 卒業式で生徒が泣いてるのを見てたら自分も泣けてきたので、悲しみを紛らわすため甘い物をとろうと懐に隠してたジュースをストローでチューチュー吸ったというのは吉田戦車先生の「感染るんです」の人気キャラ山崎先生であって、実話ではありません。

 いえ、うちの家族が突然話の中身だけ思い出したようで「卒業式でジュースをチューチュー飲んでた先生の話は実話か?」とワアワア騒いでたので。ま、ちょっと考えればわかりそうなものですが、最近妙な先生多いですしこれが実話だとしてもそれほど驚けない時代なのかもしれません。

 なお、あの山崎先生は実在の人物と言われています。…ってウソだけど。(当たり前じゃ)


恋人たちの別れのとき

2010年10月26日 | 日記・雑記・ただの戯言

 営業中にトイレに行きたくなったので、通りすがりのショッピングモールに寄りました。トイレへの通路で前を歩いていたのは20代前半と思われる若いカップル。真っ昼間だというのに手をつないでるだけじゃなくて、指までねっとりと絡めながら歩いてるの。


 私が後ろにいなければ即まぐわいでも始めそうな勢いでしたが、二人ともトイレへ行きたかった様子。トイレの入り口で二人は別れることになるわけですが、右と左に別れるときも最後まで手を伸ばして指先を触れあってるの。お互い発情期なのでしょうか。


 と、そういう思いをして入ったトイレですが、意表を突いて個室の4つ中3つが和式。ま、全部空いてたので洋式を選べましたけど。


 そうやって営業中にトイレばっかり借りてますが、ただで使わせてもらうのは悪いので、今度恩返しにアピタの社長さんにも拙宅のトイレを貸してあげようかと…。(だから買い物してやれって)


秋を感じるとき

2010年10月25日 | 日記・雑記・ただの戯言

 今日はつのだ☆ひろさんのFMラジオで上田知華さんの「秋色化粧」を聞きました。正確にいうと上田知華&カリョービンですが、私はこの曲が大好きで秋になるたびに聞きます。ですが、ラジオで聞くのはめったにないので今日はいい日でした。


 あの人の曲だとどうしても「パープルモンスーン」が有名ですが、あれはたしか扇風機かクーラーのCMだったのではないかと。そういう意味では夏頃に耳にすることが多いのですが、「秋色化粧」は秋色ってくらいですからもろに秋の曲ですね。


 ということで知らない人は聞いてみて下さい。こういう曲が好きな人は好きになると思います。(って、当たり前)


あまりに他人事なのもいかがかと

2010年10月24日 | ニュースに一言

 中国での反日デモのニュースが聞こえてきます。それについて「あれは官製デモだからやらせだ」とか「実は反日ではなく中国政府への不満の表れだ」とか「騒いでるのは日本のメディアだけで中国国内ではニュースになってない」とかいろいろ言う人がいます。

 今朝のサンデーモーニングに出てたコメンテーターも「実は私は当日に北京にいたのですが、国内でデモがあったことは知りませんでした」と「全然たいしたことではない」というのを強調してたと。

 けど、映像を見る限り店を壊されたり車ひっくり返されたりしてるので、被害に遭ってる人は確実にいるだろうと思う次第です。なので、あまりにも他人事で「あんなもんはねぇ…」と語る前に、物を壊された人のことを心配してあげるべきではなかろうかと。

 車壊された人は当然困ってるだろうし、ああいうのはちゃんと保険で直してもらえるのでしょうか? 保険で全部直るとしても修理する間は代車が必要だろうし、仕事で使ってる人だったら迷惑してるでしょうね。

 と、デモのニュースをみるたびにそんなことを考えてます。どんなもんでしょう。


居酒屋で聞こえた会話

2010年10月23日 | 日記・雑記・ただの戯言

 今日はReSPECTのリハでした。終了後にいつものようにいつもの居酒屋で飲んでたら、隣の半個室から聞こえてきた会話。


「私、ホイットニー・ヒューストンのおばさんのディオンヌ・ワーウイックに似てるって言われるのよ~」


ですと。何しろ声しか聞こえなかったのですが、見たかったなぁディオンヌ・ワーウイック似のおばちゃん。って言っても、私はそれがどんな人か知らないので見たとしても似てるかどうかはわからんのですが。


 芸人が田中角栄の物真似するのを聞いた中学生が「似てる~!」とかいうのと同じでしょうか? それにしても、その団体にいたおばちゃん達から「ディオンヌ・ワーウイックって誰?」という声が上がらなかったのは驚きです。侮れんなぁ。


羽田が盛り上がってるらしいです

2010年10月22日 | ニュースに一言

 ニュースで見ました。しばらく羽田に行ってないのでこれまでの様子もわからず、新しくなってどこがどういいのかもわかりません。で、その「新しい羽田がいい!」ということであるとすると「では成田は?」となりますわね。

 この機会に「なぜあのときに成田だったの?」ということと「成田に空港ができてどうだったの?」というのをもっと考えてみるといいのかも。三里塚闘争とか成田闘争というと、ちょっと調べただけでも「東峰十字路事件」「成田空港管制塔占拠事件」「京成スカイライナー放火事件」「10.20成田現地闘争」「千葉県収用委員会会長襲撃事件」とかいろいろ出てきます。

 数多くの血が流れただけでなく死者もでてるわけですから「あれはなんだったんだ?」「その騒動の原因は?」というのは知っておくべきのような気はします。当時の反対派の人たちも、新左翼が入ってきてかき回されたというのもあるかもしれませんが、私は勉強不足なんでなんともコメントできません。「いっそのこと成田は更地にして返してやれば?」なんちゅう話も出てるくらいですけど…。まずはあれこれ調べてみましょうか。どんな本がいいのでしょうね。