今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

紅白の曲目をチェック

2007年12月23日 | 洋楽・邦楽やオーディオの話

 紅白歌合戦の曲目が発表されましたのでチェックしてみましょう。一覧はこちらにありますので紅白マニアの人はそちらをどうぞ。ここでは私が「おっ」と思う曲のみ紹介します。(今回は全部敬称略にて)

 

 まず紅組から。石川さゆりは「津軽海峡冬景色」だそうです。変わらぬ芸風というか「何回目?」という気もしますが、季節的にもフィットしますので毎年これでもいいのでは? これは阿久悠作詞ですね。

 

 あみんは昔から好きじゃないので今年も興味なし。どこが好きじゃないかというとルックスの問題で。あとは「待つわ」が流行っていた頃は自分が寮生活ですごく抑圧されてましたから、この曲を聞くと当時を思い出して暗い気分になるという事もあります。お二人には申し訳ありませんが。

 

 アンジェラアキってヒット曲なさそうなのになんで続けて?という気もしますが、どうなんでしょう。いずれにしても興味なし。坂本冬美は「夜桜お七」ですって。ちょっと見たいかも。

 

 ドリカムもちゃんと出るんですね。こちらは注目でしょう。なお、クイズ番組で「プリプリはプリンセスプリンセス。ではドリカムは?」という問題で「ドリンセスカムンセス!」と答えた人がいるという話は創作だと思います。浜崎あゆみのCD持って「ハマの新作買ってきたぞ!」というのは本当っぽいですけど。

 

 平原綾香が「Jupiter」だそうですが本人はこれで幸せなのでしょうか? まぁいいですけど。今年は阿久悠追悼ということで八代亜紀は当然「舟唄」か「雨の慕情」かと思ったら…ハテ? なお「なんやぁ~青江三奈がなんで出んのじゃぁ~」という人はボケ過ぎです。

 

 白組では五木ひろしが「契り」ですって。ご存知映画「大日本帝国」の主題歌でした。あの映画では、あおい輝彦と関根恵子が夫婦役で「お前も脱げ!」というシーンが印象的ですが、今の若い人は知りはれへんやろなぁ…。ちなみにこれも阿久悠作詞でした。

 

 布施明は「君は薔薇より美しい」ですって。丁度私が高校受験の頃に流行ってた曲なのでよく覚えてます。当時の歌番組ではエレキギター弾きながら歌ってたのですが、持ってたのがなんとアレンビック! 「すげー金持ちー」と思ったり。

 

 前川清は「そして、神戸」ですって。ソロでこれを歌うのはありなのかなぁ。まぁいいですけど。森進一は「北の蛍」ですがこれも映画の主題歌でした。学生時代に新聞屋のおっちゃんから無料券貰って見に行ったのがこれでした。が、同時上映が「天国の駅」。その2本続けてみたらゲップも出ませんでした。ロビーに出てため息ばっかりついてたような。映画は楽しいのがいいような気がします。ただで見て文句も言えませんけど。

 

 常連の堀内孝雄は何を歌うかと思ったら…ハテ? また細川たかしも出ないらしいですね。殺伐としたニュースの多い昨今ですので景気づけにパッと「北坂戸」でも聞きたかったのですが。「きたぁ~の~ 坂戸駅には~」って、何が似合うんでしたっけ。(そんな歌か?)

 

 なお本日の画像は初出場のすぎもとまさと氏のファーストアルバム。1975年発売のものですが、当時は「M氏への便り」という曲が結構ヒットしててラジオでよくかかってました。「かもめのジョナサンは もう読んだでしょうね 僕はあと書きを先に読みました 疑うことしか出来なくなっていて…」「東京の水を君に送ります 都会の夢を」というフレーズを覚えている人も多いかも。

 

 あの曲のリズムがいわゆるフィラデルフィアというものなのかな~とか思ったりするのですが、思いっきり違うかもしれません。元々フォークグループで活動してたのがシンガーソングライターとしてソロデビューしてその後作曲家として大成した人ですが、提供曲としては因幡晃「忍冬」、桂銀淑「ベサメムーチョ」、研ナオコ「ふられてやるさ」、小柳ルミ子「お久しぶりね」「今さらジロー」、桜たまこ「東京娘」などが印象的です。

 

 いずれにしても紅白出場で弾みがついてこのレコードにプレミアがつくのが楽しみっと。(つくのか?)