Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

祝?yahoo10周年

2005-03-12 11:13:48 | 雑記帳
 3月2日で米ヤフーが開設10週年だったんだそう。
ここに
http://promo.yahoo.com/birthday10/incorporation/
記念で当時のヤフートップページが見れます。
当時はまだ通信速度も遅かったためテキスト以外の絵や写真などは極力使わないように避けられていた(!)ようです。
でも、これがインターネットの爆発的な普及の1つの原動力だったんだなぁと思うと感慨深いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプレート変えました

2005-03-12 01:20:55 | 雑記帳
 gooブログにあたらしく加わったテンプレートが空に映える桜の木のヤツがあったのでちょっと変えてみました。早くお花見したいなぁ~。

 エスパルスが好調ならまたオレンジのヤツに戻しますし、ダメならまたガラスコップのテンプレートにします。気分で簡単に見た目を変えられるのがブログのいいところですよね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またホラあの・・アレだぁ・・

2005-03-12 01:02:40 | 雑記帳
 別にキャンペーンやってるわけじゃないんです。でも目立つんです。

 静岡県内ニュース(社会) パトカーの制止無視、衝突事故  同乗の少女死亡 袋井

 4日午後11時半ごろ、袋井市川井の県道交差点で、パトカーの制止を無視して逃走していた掛川市内の建築作業員の少年(19)の乗用車と、北海道新十津川町、54歳の運転手の大型トラックが出合い頭に衝突した。乗用車の助手席に乗っていた浅羽町内の少女(18)が全身を強く打ち、磐田市内の病院に収容されたが、外傷性ショックのため間もなく死亡した。少年は鼻の骨を折るなどして入院し、トラックの運転手も首などに軽傷を負った。
 磐田署の調べでは、警ら中のパトカーが、袋井市堀越のカラオケ店駐車場から出てきた乗用車に、職務質問するため赤色灯をつけてマイクで3回停止を求めたが、乗用車は応じずにライトを消して逃走。パトカーはそのまま400メートルほど追尾したが、乗用車との距離が300メートル以上離れたため赤色灯を消して減速し追尾をやめたという。
 乗用車はその直後、交差点に赤信号で進入、衝突したとみられている。乗用車は浅羽町方向へ、トラックは磐田市方向へ走行していた。少女は1日に袋井市内の公立高の卒業式を終えたばかりだった。
 同署は少年の回復を待って事情を聴く。同署の鈴木三可署長は「事故が起きないよう無理な追跡をしなかった。追跡の方法に問題はなかった」とコメントした。


 やましいところが無ければ停車して職務質問に応じればいいわけで。カラオケ店で飲んで、飲酒運転がバレるとマズイから逃げたのかどうかは今後の捜査で明らかになるだろうけど、なったところで助手席でぶつけられて死んだ女の子は帰ってこないのです。

 それで、運転してたまあ主犯が、これがまた建設作業員なわけですよ。やっぱりバカなのか?建設作業員って。2ちゃんあたりではDQN職業としてはもうすっかり定着してるんだけどさぁ。それにしても多すぎじゃないか?凶悪犯とか危険運転まがいのが。

***3/12追記***
 この運転していた建設作業員の少年。事故時のケガがやや回復し逮捕されたがやはり、“飲酒していて、ナンバーが見られないようにライトを消して逃走し、赤信号を無視して交差点に進入し、トラックと衝突した”ことを取り調べで認めている。同乗の少女が亡くなったのをどの時点で聞かされたのだろうか?ただ、同乗していた連中も飲酒運転幇助であることももちろんなので、同乗者死亡の責任の一部を負わなければならないかも。亡くなった本人にも責任の一端はあるんだよね。後悔しても命は帰らないが・・。


 それと、福岡の女性3人殺害事件の犯人、福岡県直方(のおがた)市下境、土木作業員鈴木泰徳容疑者(35)も土木作業員だった。(犯行当時は配送運転手) 「カネに困り一人歩きの女性を狙った」という身勝手で短絡的な犯行。粗暴なのは土木・建設作業員系犯罪者に共通するところだが、わからないのが・・というかバカなのが殺した女性の携帯電話を使っているところ。アシがつくのがわかっちゃうのになんで???その辺のバカさ加減も土木作業員的。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする