写真は身延線の165系です。もちろん過去のもの。JR東海が壁紙用として用意してあるものです。
今でも普段は113・115系を多く見る東海道線静岡支社管内ですが、子供の頃はこの165系が好きでした。急行用の車両で113・115系とそっくりですが、クロスシートでドアも前後2ヶ所だけのデッキ付、「ちょっと特別!?」と子供心に思わせる車両でした。列車が近づいてくるとき、前面の塗り分けを見て、緑のラインが斜めだと113、ストンと落ちていると115、まっすぐだと165とあのラインをまず見てました。165系が来るとなんだか嬉しかったですね。誰があの単純に見分ける手段を考えたんでしょう、面白いですねぇ。
今でも普段は113・115系を多く見る東海道線静岡支社管内ですが、子供の頃はこの165系が好きでした。急行用の車両で113・115系とそっくりですが、クロスシートでドアも前後2ヶ所だけのデッキ付、「ちょっと特別!?」と子供心に思わせる車両でした。列車が近づいてくるとき、前面の塗り分けを見て、緑のラインが斜めだと113、ストンと落ちていると115、まっすぐだと165とあのラインをまず見てました。165系が来るとなんだか嬉しかったですね。誰があの単純に見分ける手段を考えたんでしょう、面白いですねぇ。