今日は八十八夜。立春から数えて88日目。この日にお茶を飲むと1年間病気しないだとか、長生きできるだとか言われています。そうでなくても新茶の芽が伸びるピークの時期であります。
お茶の仕事をしている私は、例年ならこの日はてんてこ舞いをしているところです。4月下旬から徐々に入荷してくる新茶は、5月に入るとだんだん値も下がりはじめ、高級品の新茶しか作れなかった段階から一般品の新茶のほうへとシフトする辺りなので注文も増え出荷も格段に数量が増します。もちろん、それに使うための、荒茶から仕上茶を作る作業も量も品数も増え、作業的にドタバタする時期です。
そして、それをやりながら入荷した荒茶を・・それを1年間、次の年の新茶まで使うわけですから・・酸化して傷まないように、窒素充填のための袋に1本35kgずつ入れ替えながら窒素を充填し、パレットに積み、フォークリフトで冷蔵庫へと運ぶわけです。置き場所がなくなってくると、少しでもあるスキマへと手積みをする場合もあります。ピーク時には1日で35kgの袋を400回ほど積んだり下ろしたりするわけです。しかも一気に集中するためGWもなにも4月下旬から5月中旬まで休みが1日もありません。相当バテてきます。
しかし、今年はちょっとおかしいです。
12月・1月の低温と雨不足、3月の低温で芽伸びが悪く、八十八夜の今日になってもお茶の収量が一向に上がらないとのことで、静岡茶市場でも例年の半分以下とのことでまだまだ値段も高く、量も出回っていません。つまり、今日になっても大して忙しくないのです。予約注文も来ているのだが、原料の値段がまだ高すぎるためにどうにも作れません。ピークの時のことを考えると忙しすぎてウンザリするのだが、今年はちょっと不気味なくらいです。
そして、何が一番イヤかというと、既にもう忙しい時の体制でいるのに、お茶の生育に遅れが出ていると、GWなど全く休めないのに業務が進まず、遅れて出てくるお茶のおかげで、休みがとれない日が後ろへとだんだんずれていってしまいます。つまりそのまま休めない時期が長く続いてしまうということ・・。考えるだけでストレスが貯まります。
早くお休みの日が来て、その前の日にたっぷり飲んで、休みにはストレス発散で運動したいですね。
あ~フリスビー投げたい!!
お茶の仕事をしている私は、例年ならこの日はてんてこ舞いをしているところです。4月下旬から徐々に入荷してくる新茶は、5月に入るとだんだん値も下がりはじめ、高級品の新茶しか作れなかった段階から一般品の新茶のほうへとシフトする辺りなので注文も増え出荷も格段に数量が増します。もちろん、それに使うための、荒茶から仕上茶を作る作業も量も品数も増え、作業的にドタバタする時期です。
そして、それをやりながら入荷した荒茶を・・それを1年間、次の年の新茶まで使うわけですから・・酸化して傷まないように、窒素充填のための袋に1本35kgずつ入れ替えながら窒素を充填し、パレットに積み、フォークリフトで冷蔵庫へと運ぶわけです。置き場所がなくなってくると、少しでもあるスキマへと手積みをする場合もあります。ピーク時には1日で35kgの袋を400回ほど積んだり下ろしたりするわけです。しかも一気に集中するためGWもなにも4月下旬から5月中旬まで休みが1日もありません。相当バテてきます。
しかし、今年はちょっとおかしいです。
12月・1月の低温と雨不足、3月の低温で芽伸びが悪く、八十八夜の今日になってもお茶の収量が一向に上がらないとのことで、静岡茶市場でも例年の半分以下とのことでまだまだ値段も高く、量も出回っていません。つまり、今日になっても大して忙しくないのです。予約注文も来ているのだが、原料の値段がまだ高すぎるためにどうにも作れません。ピークの時のことを考えると忙しすぎてウンザリするのだが、今年はちょっと不気味なくらいです。
そして、何が一番イヤかというと、既にもう忙しい時の体制でいるのに、お茶の生育に遅れが出ていると、GWなど全く休めないのに業務が進まず、遅れて出てくるお茶のおかげで、休みがとれない日が後ろへとだんだんずれていってしまいます。つまりそのまま休めない時期が長く続いてしまうということ・・。考えるだけでストレスが貯まります。
早くお休みの日が来て、その前の日にたっぷり飲んで、休みにはストレス発散で運動したいですね。
あ~フリスビー投げたい!!