2007年の手帳をやっと買いました。それでも売り場にはまだたくさんの人があれやこれやと選んでいたので、みなさんやはり前年のうちに購入とは必ずしもいっていないようで・・。
普段、あまり手帳を使ってスケジュール管理などはしない私ですが、先々の予定を忘れてしまうことが希にあるので、念のために毎年買っています。
なので、手帳を選ぶときの基準は、「首都圏・関西圏・各地下鉄の詳しく・見やすい鉄道路線図があること」・・です。全国の路線図は必ずしも必須ではありません。それだって、東京へ行った時などに常に使うわけじゃないんですが、なんせ「地図好き」なので、美しい路線図はウレシイものなんです。
ただ、今年はそれプラス世界地図があるものにしました。手のひらサイズのものでは珍しいと思うのですが。
ネット上ではたまに世界地図を見ることがありますが、なんせ家にある世界地図といえば高校時代に使っていた地図帳だけ。ロシアじゃなくてソ連だったりするものです。それこそ、ソビエト連邦解体以後、ウクライナがどこで、ベラルーシがどこで、カザフスタンだ、ウズベキスタンがどこでなんてとんとわかりませんでした。
他にもいろいろ変わっているところがあり、ニュースなどを見るたびに「ああ~ちゃんと覚えないとなぁ~・・」と考えていました。
手帳の地図を会社の昼休みにでも眺めて勉強しようと思います。どうせ同僚は朝「おはようございます」と言ったきり、帰りに「お疲れ様でした」というまで、こちらから仕事のことで話し掛けない限り一言も発しません。だから昼休みなどは「笑っていいとも!」を横目で見ながら地図を見ていようと思います。
この同僚、本当は仕事のことは先回りして私に訊くべきことがあるはずですがそれもしません。土曜日なんか「空気を読んで」早め早めに対処して早く仕事が片付けば早く帰れるんです。それもわからず、昼休み中(本当に)一言もしゃべらず、ず~~~~~っとケータイでメールしているだけ。私は昼休みにも機械を稼動させて早く終わらせようとしているのに・・。
たまに話をしても明確な答えは帰ってこず一所懸命に話す私がまるでアホみたいなので、もう私も話をしなくなりました。この私が話をしないんですから相当だと思ってください。あと聞こえよがしにイヤミばっかり言う女もイヤですね。あいつ一人で職場の雰囲気を壊しています。たまに自分もミスしますが、それを他人に聞こえるように大声でしゃべったりします。自分のミスお指摘されると泣くくせにね。そんな性格だから離婚されちまうんだよ!
あ~あ、雰囲気がいい職場で働きたいね。それでオカネがもうちょっとよければいうことナシ!他にはあまり不満はないんだけれどね。
普段、あまり手帳を使ってスケジュール管理などはしない私ですが、先々の予定を忘れてしまうことが希にあるので、念のために毎年買っています。
なので、手帳を選ぶときの基準は、「首都圏・関西圏・各地下鉄の詳しく・見やすい鉄道路線図があること」・・です。全国の路線図は必ずしも必須ではありません。それだって、東京へ行った時などに常に使うわけじゃないんですが、なんせ「地図好き」なので、美しい路線図はウレシイものなんです。
ただ、今年はそれプラス世界地図があるものにしました。手のひらサイズのものでは珍しいと思うのですが。
ネット上ではたまに世界地図を見ることがありますが、なんせ家にある世界地図といえば高校時代に使っていた地図帳だけ。ロシアじゃなくてソ連だったりするものです。それこそ、ソビエト連邦解体以後、ウクライナがどこで、ベラルーシがどこで、カザフスタンだ、ウズベキスタンがどこでなんてとんとわかりませんでした。
他にもいろいろ変わっているところがあり、ニュースなどを見るたびに「ああ~ちゃんと覚えないとなぁ~・・」と考えていました。
手帳の地図を会社の昼休みにでも眺めて勉強しようと思います。どうせ同僚は朝「おはようございます」と言ったきり、帰りに「お疲れ様でした」というまで、こちらから仕事のことで話し掛けない限り一言も発しません。だから昼休みなどは「笑っていいとも!」を横目で見ながら地図を見ていようと思います。
この同僚、本当は仕事のことは先回りして私に訊くべきことがあるはずですがそれもしません。土曜日なんか「空気を読んで」早め早めに対処して早く仕事が片付けば早く帰れるんです。それもわからず、昼休み中(本当に)一言もしゃべらず、ず~~~~~っとケータイでメールしているだけ。私は昼休みにも機械を稼動させて早く終わらせようとしているのに・・。
たまに話をしても明確な答えは帰ってこず一所懸命に話す私がまるでアホみたいなので、もう私も話をしなくなりました。この私が話をしないんですから相当だと思ってください。あと聞こえよがしにイヤミばっかり言う女もイヤですね。あいつ一人で職場の雰囲気を壊しています。たまに自分もミスしますが、それを他人に聞こえるように大声でしゃべったりします。自分のミスお指摘されると泣くくせにね。そんな性格だから離婚されちまうんだよ!
あ~あ、雰囲気がいい職場で働きたいね。それでオカネがもうちょっとよければいうことナシ!他にはあまり不満はないんだけれどね。