さて、前の記事の写真の場所、つまりロケ地のところなんだけど、番組の公式サイトの中にメイキングのページがあって、ロケ中の写真が載っていました。
http://www.tbs.co.jp/karei2007/repow15_2.html
設定は「万俵家の庭は神戸の街が一望できる風光明媚な場所」ということ。ならばこの場所、富士山が見える絶景ポイントであるけれど、ドラマの中では富士山は映らないというか映せないことになる。映ったら場所の設定がおかしくなるからね。ウチの灯りも風景に貢献したいるんだが・・ま、いっか・・
コンビニでこんなのを見つけた。ドラマと連動した企画だそうで、「華麗なる一族」ということで「華麗ぱん」とまり「カレーパン」。ダジャレじゃん! しかも、この企画自体が「原作が山崎豊子」ということで「ヤマザキパン」の製造だってさ。それもダジャレじゃん!!
>>きんでん
コンビニに山盛りだったよ。あれじゃ売れ残るよ。¥105で安いこともあってか、ベーカリーではない大量生産のものだからか味は大したことなかったよ。
ちょうど、前の記事でドラマのロケ地のこと書いたからネタとしては“おいしかった”けどね。
写真は夏の富士山ですが…
時々ディスクを投げて練習するこの撮影場所は、日本平ホテルの庭です。
14日から放送が開始される木村拓哉主演のドラマ『華麗なる一族』。先日、そのロケ撮影がこの庭で行われました。なんだか重要なシーンだそうです。
11月に実際に現地へ行った、たかちゅきとさとちゃんは要チェック! ま~し~は…見てもわからんだろうなぁ~…
=追記=
そういえばねぇ、秋頃にプールを改修していたのよ。で、ずいぶんキレイにしたなぁ~って思ってたのさ。プールというより「池」になってた。今思えばそのころもう決まっていたんだな、ロケ地に。
詳しいことは番組公式サイトをみればだいたいわかりますよ。
=さらに追記=
みなさん、オンエア見ましたか? ホテル・・じゃなかった万俵家の庭から見下ろした街の景色、CG処理しているのがわかりましたか? だいたいの街並みは現在の風景なんだけど、時代考証からか奥のほうに工場の煙突から上がる煙が3本みえました。あれはCGです!もちろん、富士山はナシ。
あと、池の周りの道をクラウンで走るシーン、確か右に映っている建物は現地にはない合成だと思います。おそらくホテルの本館が入ってしまうからでしょう。左にあるちょっと和風の建物は別館の富貴庵だと思います。
時々ディスクを投げて練習するこの撮影場所は、日本平ホテルの庭です。
14日から放送が開始される木村拓哉主演のドラマ『華麗なる一族』。先日、そのロケ撮影がこの庭で行われました。なんだか重要なシーンだそうです。
11月に実際に現地へ行った、たかちゅきとさとちゃんは要チェック! ま~し~は…見てもわからんだろうなぁ~…
=追記=
そういえばねぇ、秋頃にプールを改修していたのよ。で、ずいぶんキレイにしたなぁ~って思ってたのさ。プールというより「池」になってた。今思えばそのころもう決まっていたんだな、ロケ地に。
詳しいことは番組公式サイトをみればだいたいわかりますよ。
=さらに追記=
みなさん、オンエア見ましたか? ホテル・・じゃなかった万俵家の庭から見下ろした街の景色、CG処理しているのがわかりましたか? だいたいの街並みは現在の風景なんだけど、時代考証からか奥のほうに工場の煙突から上がる煙が3本みえました。あれはCGです!もちろん、富士山はナシ。
あと、池の周りの道をクラウンで走るシーン、確か右に映っている建物は現地にはない合成だと思います。おそらくホテルの本館が入ってしまうからでしょう。左にあるちょっと和風の建物は別館の富貴庵だと思います。