2008年は12月に開催されたディスクゴルフ公式戦東海オープン。運悪く暖かなところに超強力な寒気が入ったため、コース設営の金曜は“嵐のち激寒”、土曜は“強風で激寒”となった。日曜は“雲ひとつない快晴&微風”で、とても素晴らしいお天気で富士山も超バッチリ見えた・・が、やはり朝方はとても寒かった。
例年なら12月初旬はそれほど寒くないのだが、まぁ運が悪かったとしかいいようがないか。「日頃の行いが悪い」とも言われそうだが、日曜が素晴らしかったのでそこはちょっと割引。(プレーヤーのみなさん、#17“富士山記念撮影ホール”はいかがでしたか?)
で、今年2009年の東海オープンはいまのところ6月の第1週or第2週に開催されるらしい。今年はジャパンオープンが無い裏年(?)なのでそこの日程が空いているのであろう。
問題なのはそれが第1週か第2週かによってかなり違ってくることだ。第2週ならまず梅雨入りのころで、富士山の景観は富士山のほぼ1合目あたりにある「こどもの国」でも望めない。第1週ならまだ希望は持てるし、梅雨入り前ならまだジメジメしないすっきりしてむしろ暑いぐらいだろう。とても気候がいい時期の一番最後のころだろう。それなら富士山もはっきり見えるはず。
他にも、しばらく無職になる私があちこちの公式戦などに参戦できるかわからないが、とにかく早く今年の日程が出ないかなぁ~?