Jリーグの開幕は3月。3月のスタジアムはまだ寒く、防寒対策が必要です。
清水エスパルスの応援に行くのに、以前からオレンジ色のネックウォーマーが欲しかったのですが、これが探しても意外と無く、ネットでやっと探し当てたのがコレ。岡山のショップで扱っていました。
http://item.rakuten.co.jp/vitamina/caw0666/
この見つけたネックウォーマーが見事にエスパルスのユニフォームと同じプーマ製。現在のユニフォームのカラーと同じ オレンジ×黒 の組み合わせのリバーシブルです。Jリーグの中で他にプーマのユニを使用しているダービーライバルのジュビロユニ風組み合わせである ネイビー×サックス のものや、かつてプーマを使用していたレッズ風の ブラック×レッド ってのもありました。
で、なぜエスパルスのオフィシャルグッズのネックウォーマーには黒一色のものしかないんでしょうか?なぜオレンジがないの??
ちなみに現在このネックウォーマーは人気商品のようです。在庫がなくなるとまた半月ほど待たされますよ。
清水エスパルスの応援に行くのに、以前からオレンジ色のネックウォーマーが欲しかったのですが、これが探しても意外と無く、ネットでやっと探し当てたのがコレ。岡山のショップで扱っていました。
http://item.rakuten.co.jp/vitamina/caw0666/
この見つけたネックウォーマーが見事にエスパルスのユニフォームと同じプーマ製。現在のユニフォームのカラーと同じ オレンジ×黒 の組み合わせのリバーシブルです。Jリーグの中で他にプーマのユニを使用しているダービーライバルのジュビロユニ風組み合わせである ネイビー×サックス のものや、かつてプーマを使用していたレッズ風の ブラック×レッド ってのもありました。
で、なぜエスパルスのオフィシャルグッズのネックウォーマーには黒一色のものしかないんでしょうか?なぜオレンジがないの??
ちなみに現在このネックウォーマーは人気商品のようです。在庫がなくなるとまた半月ほど待たされますよ。