5/9も夜明けごろからほぼ快晴。
霞みがありながらも富士山はよく見えていました。
その早朝、近くにやってきたハクセキレイさんをパチリ。
おしりプリプリ…じゃなて^^;
ちゃんとこっち向いてないとね^^ 適当に撮ったこれですが、バックにボケた高圧線鉄塔と空を見上げるハクセキレイさんと屋根の感じがなんとなく好きです。
そして、アップもキリリのこちらも好き^^/
で、この朝はちょっと不思議な空でして、富士山の2000mから上くらいだけが異様に霞んでいました。
なんだかヘンですよねぇ。
PLフィルターを使ってもこんな感じ。
極端なハナシ、富士山は山頂がくっきりでさえあれば下は霞んでもいいのかもしれませんが、逆はちょっとサマになりません^^;
このあとちょっとだけ移動。富士川の川岸に。
川にはサギがいて魚を狙っていました。
複数いれば“集団サギ”ですw
新幹線の富士川橋梁から覗く富士山も霞み気味。
そしてまた新幹線。この日は橋梁の反対側からで、まずは700系B12編成。
う~ん、微妙にもう少しかな~(>_<)
次は700系のC39編成。
ちょっとダメですねぇ。ボケ気味。
イマイチでしたね。
次はN700系Z23編成。
こちらもボケてますが残したのは…
…次のコマで富士山とのコラボが成功したから^^/
次は700系C33編成。
明るすぎたのか単にカメラを振るのが合っていなかったか…載せなくてもよかったかな?
こちらはN700系の75編成。富士山とのタイミングはよかったけどブレました…orz
一応トリミング。
次は編成番号がちょうど鉄骨に隠れて見えないけれど…
よく見れば車番が1003。つまり新型N700AのG3編成ってことです。こちらもちょっとボケましたが富士山とうまく重なってくれました。
こちらは700系C46編成。こちらもイマイチ。
なかなかうまくいきませんな。
これでめいっぱいだったか…
700系B15編成。こちらもあまり良くないです。
N700系Z26編成。こちらもダメ。
イマイチばかりですなぁ。
N700系N5編成。こちらも富士山とはタイミングよかったけど残念。
またちょっとだけ移動して富士川の河口へ。桜えびの天日干し作業が行われていました。
もう少し富士山がクッキリなら最高でしたが、まあ、ちょっと霞んだ富士山と桜えびってのが静岡の春なのです。秋漁のころはもっと空気が澄んで富士山がクッキリになるのでまた秋に期待しましょう。
テトラポッドの南側はまだ少なかったので北側へ。
一面桜えびが広がります。これがいい匂いなんだよねー。
富士山がヘンな霞み方をしていたのでちょっとフィルターを使ってみましたが、やはり富士山はヘンでしたw 上の写真のほうが春っぽい色でよかったかな^^;
さて、更新がどんどん遅れているのでちょっと駆け足で書きますが5/8です。この日はスッキリと晴れ。この時期としては珍しい感じでした。GWからいい天気は続いていたとはいえ、なかなかスッキリとはいかないのが春です。
あ、今回も大きな画像でお送りするのでサムネイルにします。クリックすると拡大し、もう一度クリックするとさらに拡大します。戻る時はブラウザの「戻る」ボタンでお願いします。
トップは肉眼で見た感じでしたが、PLフィルターを使ってもこの程度。やっぱり乱反射が多い季節ですね。
雪がどんどん減ってきて、谷筋が際立ってきましたね。
どどーん!…とね^^
さてこの日は空中戦も展開!…あれ?
あ、違ったこっちだw
そしたらまた新幹線です^^;
N700系Z20編成。
こちらはZ18編成。
その最後尾。ちょっと朝日でキラっと^^/
これはブレてボツにしたN16編成ですが、先頭のドアでお弁当販売のおじさんがメッチャ富士山見てました^^