Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

12/9のドクターイエローと富士山

2013-12-12 20:13:10 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)

 12/9、ドクターイエローと富士山と言ってもドクターイエローを撮っていた時間には富士山はほとんど見えませんでした。ではどうなったかはこのあとで(^_^;)

 富士山とか新幹線より先にこの日グラウンドにいた鳥たちから。

えーと…どなたかこの鳥の名前を教えてください。


ちょっと鶯っぽい色ととてもかわいい鳴き声でした。ご存知の方は是非コメント欄へm(__)m


 こちらはトンビさん。ちょっと明るく補正。そこはトンビと言えども猛禽類。羽根が美しくカッコいいです。トンビが鷹を産むとかよくバカにされますが、猛禽類でこれだけ環境適応力、生命力が高いのも他にいないわけで、そこは自分の中で評価が高いです。
 上昇気流をうまく使って飛び続けるなど天性の滑空能力もピカイチ!大きく羽根を広げ尻尾だけで舵取りしながら大空を旋回する姿は憧れでもあります。生まれ変わるならトンビかハクセキレイかネコになりたいと思っています(笑)


しっかり地面を見つめ獲物を探しています。

ついでに関係ないほうから先にいきましょうか…、

富士川を「ふじがわ」と発音するヨソの地方の人、東京キー局のアナウンサーでもおりますが、正しくは「ふじかわ」と濁りません。

 では新幹線からどんどん行きましょうヽ(^。^)ノ 今回新幹線は時系列で載せております。(ブレてボツになったのもありますが時間が前のものから載せています)


まずはN700系のこのブログではすっかりお馴染みになりましたZ編成から改造のX編成でX8編成。


X8編成はまだそれほど汚れていませんね(^_^)


700系C46編成。これには車掌さんがマイクを握っているのが写っています。「まもなく新富士、まもなく新富士駅に停車します」とでも言っているのかな?


またN700系X編成のX69編成。こちらもまだ比較的キレイですね。


N700系X69編成最後尾。この日は曇りで影なく撮れるので、青っぽくしないでなるべくナチュラルな色合いを心がけました。


N700系のJR西日本所有のN編成でN15編成。これはシャープに撮れたかな(^_^)

そして次にやってきたのが…

ドクターイエロー923形T5編成です。いつも海側からばかり撮っていたので山側から流し撮りをしてみました。1号車山側、窓が少ない配置なのがわかりますね。


トリミングで先頭部アップ。幸せの黄色い新幹線、幸せ拡大で幸せをおすそわけ~ヽ(^。^)ノ


こちらもJR西日本所有の700系B2編成。とっくに撮影してあったと思ったら、確認したらB2編成はピンボケ写真しかなかったのでちょっとラッキーでした。でもドクターイエロー直後に幸運をこんな小さなことで使ってしまってよかったのか?(笑)


そして次にやってきたのが新型N700AのトップナンバーG1編成ヽ(^。^)ノ あと25年もすれば博物館入りするであろうG1編成。今のうちから撮っておきましょう。


N700AのトップナンバーG1編成の次がJR西日本所有の東海所有の700系のこちらはラストナンバーC60編成。700系はこれからどんどん減っていくとはいえ、このラストナンバーはまだまだ活躍するでしょう。


こちらはN700系Z12編成。わりとシャープに撮れました。


G1やらC60やらと言っていたら今度はJR西日本所有の700系のトップナンバーB1編成がやってきました。ドクターイエローを撮りにきたのですが、居残って撮影していてよかったです。


そしてこの日の新幹線ラストは700系のC14編成。先日はC15、C13。この日はC14と全く撮れていないC16編成に巡り会えません(ToT) あとそれだけ撮れば現行の東海道新幹線全列車撮影完了なのに…


 さて、富士川では富士山が見れなくて、このあと蒲原駅前の久保田利伸さん御用達の「蒲原館」でいつもの「揚げ餃子ラーメン」をいただき家に帰る途中、国道1号線由比・薩埵峠下でバックミラーを見たらついさっきまで見れなかった富士山の山頂が見えているではあーりんませんかヽ(^。^)ノ 興津川のところでバイパスを下りて薩埵峠へと登っていきました。


薩埵峠展望台から見えた富士山頂。ドクターイエローの幸運はこれだったかなヽ(^。^)ノ


富士山は山腹の雲の上下でだいたい見えていました。


江戸時代からの景勝地、そして鉄道、国道、高速道路が出来た現代でももちろん絶景の場所であります。むしろその鉄道・道路の人工美と富士山と海の自然の美が織りなす景色が素晴らしいです。そしてこの写真がこれまで使ってきた私のカメラ、ペンタックスK-rの最後の写真となりました。カメラを新型のK-50に買い換えとなり、K-rは買い取ってもらったのでこれが最後ということになったわけです。ありがとうK-r ヽ(^。^)ノ(ToT)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/8

2013-12-12 19:00:38 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)

 12/8は今にも降りだしそうなどんより空。富士山は全く見えませんでした。


光量不足なのか流し撮りがヘタなのか、画像が粗くなりましたね。いつものISO200の1/125なんですけど。このN700系Z48編成は発車直後のこだま号なのでLED表示がまだ見えています。こういう暗い日ですとキレイに感じます(^_^;)


これはまあまあかなのN700系X41編成。


この日も撮れたN700系Z3編成。



かなり怪しい空でしたが日曜日だったのでグライダーが飛んでいました。山の上で旋回していましたが、乱気流とかないのかなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/7

2013-12-12 18:44:21 | 今日の(?)富士山

 12/7は春先のような陽気。富士山も春富士のような景色でした。



下は霞み雲がもくもく、山頂だけが見えていました。


 この日は富士川緑地公園でフリスビーのアルティメット競技のマスター選手権が開催されていて、友人が出場していたのでちょっと応援にいってきました。

なかなかハードな競技なんですよこれが。


ダイビングディフェンスも届かず得点決まりました。「マスター」というのがこの競技では32歳以上だそうで、ディスクゴルフの40歳とは全然違いますね。まあ運動量と質が違いますからね。オレはちょっとかじってるだけですが、そろそろアルティメットは厳しいかな。元々厳しいんだけどね。好きだけどヘタだし体力ないし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6の富士山と新幹線(なぜか1ケタ番号編成多し)

2013-12-12 18:23:35 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 5日から明けての12/6、晴れたもののやや薄雲が残り、朝9時前の富士山はやや雲に包まれた感じ。



霞みもまだありました。


それでも山頂あたりを撮ってみると前日よりはすっきりした感じでした。飛行機わかります?


 この日の新幹線、まずは700系のC31編成。

よーく見ると…


また富士山を撮影している人が見えました(^_^;) 今回はビデオ撮影のようですね(^_^)


N700ステッカーに小さなAマークが付いたN700系X編成…


この日はX7編成でした。


こちらは最後尾。


こちらは新型N700AのG5編成で…


…でもってこちらはN700系未改造Z編成のZ2編成で…


…そしてまた未改造のN700系Z5編成。さらにさらに…


…またまたまた未改造のN700系Z3編成がやってきました。なんだかヒトケタ番号の編成が短時間のうちにいっぱい通過しました。不思議(・.・;)

新幹線を撮っていた1時間ほどの間に空がすっかりすっきりしてきました。キレイになりましたねヽ(^。^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5

2013-12-12 18:06:24 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 12/5、この日は曇りがちだった前日からまた好転しての好天。スッキリ快晴となりました。ただ、この日も地表近くは霞んでしまいました。富士山の全景を撮ってみると空の低いところと高いところではかなり印象が違います。





山頂アップで見てもちょっと霞みがわかりますね。


 この日の新幹線は気合いが乗らなかったかほとんど失敗。N700Aの新しい編成、G10編成のみがまあまあ成功でした。


そろそろG11編成が出るころなんじゃないかと思います。またしっかり見て撮らなきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする