Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

12/20

2013-12-24 11:24:50 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 12/20。この日もよーく晴れたのですが、9時ごろの富士山はもうもうとする雲に囲まれて上の方はほとんど見えず、一瞬だけ山頂が見れたのがこれ↓


待っていても無理っぽかったのでハクセキレイさんを撮ってみたり…あ、このハクセキレイ、今やスズメより圧倒的に数が多くなりました。環境適応力が強いのかもしれませんが、それならなぜ以前からもっといなかったのかということも不思議ではあります。面白いのは近くに人がいてもおかまいなしだけど、一定の距離以内に近づこうとすると、お得意の早足でスタスタ離れていきます。それでもこちらが急に動いたりしければスタスタ歩いて距離を取るだけで飛び立って逃げることはないんですね。エサがありそうな場所を離れるよりは歩き回れる範囲にいたいのでしょうか?(^_^;)

飛び立つ瞬間ヽ(^。^)ノ

 この日は特にネタになりそうな新幹線は撮れませんでした。もうほとんどの編成が撮影済みですからね(^_^;)

700系C36編成。
JR東海から春のダイヤ改正の内容が発表になりましたが、その中に

『岐阜羽島・米原に停車する「ひかり」にN700系を投入することで、当該の「ひかり」と、その後続となる一部「のぞみ」の所要時間を、東京~新大阪間で3分程度短縮します』

という項目がありました。それと同時に

『N700系で運転する「ひかり」「こだま」を増やします』

ともありました。ということはやはり700系はN700Aの増備と共にどんどん廃止されていくわけです。JR東海では既に700系のC1~C7とC19編成が廃車になっています。数年後には全て置き換わり引退になり、その「形」を見られるのはドクターイエローだけになりそうです。そのドクターイエローも今後どうなるかわかりませんね。いずれにしても700系の姿は今のうちから残しておいたほうがいいですよ。



こちらはN700系Z79編成。N700系のZ編成は80編成作られてこれはその最後から2番目。しかし、順番はある程度ランダムに順次Z編成からX編成に改造されている途中で、X編成の70番台はX70~X74まで既に登場、つまり改造済みになっています。ヒトケタ台と30番台、そして65番以降から先に改造されているようなので近々この79編成も改造を施されピッカピカになって現れるかもしれません。そう遠くないはずです。


で、富士山が見えないので撮影も早々に終了したのですが、帰りに朝食を新蒲原のバーミヤンで食べようと(新蒲原のバーミヤンは朝9時から営業しているので24勤務明けの自分はとても助かっていますw)、駐車場にクルマを止めて富士山のほうを見たら上だけですがキレイに見えていたので急いでカメラを取り出して撮影しました。新しいカメラは奥行き感がうまく出ているように感じますがどうでしょう?
あ、元画像サイズで見れるようにサムネイルも置いておきます。
(←クリックすると拡大し、もう一度クリックするとさらに拡大します。戻る時はブラウザの「戻る」ボタンで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする