1/31は前日朝の怪しい雲から午後に雨が降って、それが夕方やんでから寒気が入ってきた朝でした。トップ写真には一見穏やかな富士山がありますが…
…実は強めの寒気だったようで、麓はそれほど寒くはなかったですが山頂あたりものすごい風だったようです。実はこの日、未明から早朝にかけて各地から撮られた写真では富士山には(静岡側で)もっと雪がたくさん積もっていたようですが、この朝9時ごろでも一気に飛ばされた後だったようです。風紋というか、富士山は風でごっそり雪がさらわれた跡のような筋がはっきり見えていました。冬の富士山、ピークでは風速70mくらい出るそうです。(それが遭難の元になるのですが) この時もそれくらい出ていたんではないかと思っています。この写真を見てもいつもより雪煙が高く上がっています。
少しひくとこんな感じ
見ようによってはなんだか宝永火口が雪を吸い取っているかのようにも見えます(笑)
さて、もう少し風の流れがわかるようにPLフィルターを通した画像を見てみましょうヽ(^。^)ノ
雪煙が馬のたてがみみたいです(・.・;)
この後に遭難の知らせはなかったのはよかったですね。これは絶対テントごと飛ばされるレベルでしょう。
さて、この日の新幹線は…
まずはJR西日本の700系のトップナンバーB1編成です。この日はうまく撮れたと思います(^_^)/
最後尾もうまく撮れました(^_^)/(^_^)/
B1編成のあとにやってきたのが、今度はJR東海のN700系のトップナンバーZ1編成です。ちょっとボケた(>_<)
そしてその直後に逆方向から続きナンバーのZ2編成がやってきました。奇跡だヽ(^。^)ノ
その次がN700系Z編成から改造のX編成でX42編成。全検を受けたのが2013/11/13とのことでその時のZからX編成へと改造されましたが、まだ結構キレイです(^_^)
その次が新型N700AのG2編成。運転士さんの帽子がいい(^_^)/
そしてそして、ちょっとブレてしまったけどこれは初めて撮れたN700系X編成ではたぶん一番新しいほうと思われるX44編成ヽ(^。^)ノ 43と45は撮れていて間が抜けていたので撮れてヨカータヽ(^。^)ノ
そして次が…
N700系Z25編成です。
こちらが最後尾。まだ未改造でこれまでも走っていたZ25編成なのですが、よく見ると (・.・;) …
この1号車先頭ドアからも…
…16号車最後尾ドアからも富士山を撮影している人が写りましたヽ(^。^)ノ やっぱり富士山キレイな時はみんな撮りたいんですよねヽ(^。^)ノ 昨年のアンケートによると「新幹線の車窓から見えて一番テンションが上がるものは?」の問いではもちろん富士山が1位なんですが、その富士山が77%で圧倒的な1位なんです。2位が琵琶湖ですがそれは8.8%でもう圧倒的なんですヽ(^。^)ノ 自分もせっかくここのそばで仕事しているので、定点観測も兼ねて富士山を撮っていこうと思っています。転勤したくないなぁ…