5/28は5/27のスッキリ空から元に戻り、この季節らしい空になりました。
その前に早朝の来客から…
こちらはイソヒヨドリのメス。ク◯ブンを捕まえて食べようとしているところ。食べた跡を見たらしっかり頭と硬い外側の羽を振りちぎって取ってから食べてました。さすがです。
その横で眺めていたのはおそらく旦那さんでしょう。イソヒヨドリのオス(笑)
さて富士山です。晴れても霞む通常の状態に戻ってました。
これが肉眼で見た感じに近いもの。これだとわかりにくいので以下フィルターをかけて画像を載せていきます(^_^;)
ちょっと山頂がはっきりしました(^_^)
中間サイズ。この日は雪が残る辺りだけ見えてました。
その山頂。この時期にしては雪が多いです。山開きまでにどれくらい消えますかね(・o・)
この日も雲がどんどん変わっていき見ていると面白い空でした(^_^)/
さてまた新幹線です。
N700系X47編成。これはキレイヽ(^。^)ノ
9:03下り700系C38編成。修学旅行列車として狙ったけれどこの日は「回送」列車でした(^_^;) 修学旅行列車じゃないのは残念ですが、「回送」の方向幕の走行シーンも貴重(^_^)/
9:07、700系C38編成の後にC36編成。“連番の法則”とはならなかったけれどこの編成もキレイでした。その後の発見したのも含め、修学旅行列車として富士川を通過するのを確認したのはいずれも下りで8:45、9:03、9:11の3本。この9:07のはその合間に走る「ひかり」なのですがどうしても700系ですと修学旅行列車ではないかと思って緊張しちゃいます(笑)
さあそして9:11から若干遅れて9:12、狙っていた修学旅行列車がやってきました700系C45編成ヽ(^。^)ノ しかしちょっとブレちゃった(>_<) 一応富士山わかるかな?
「修学旅行」の文字はこちらのほうがわかりやすいかと(^_^;) 車内は楽しそうね(^_^)
その次の700系C17編成。まだちゃんとアップで撮れてないC16編成かとぬか喜びでした(笑) 700系C編成は試作編成だったC0編成がその後量産化仕様に改造されてC1編成となり、そこから編成番号が始まっています。なのでC17編成は車体の番号は16番なんです。先に車体の番号を見て“すわ!C16編成!?”と一瞬勘違いしたわけです(^_^;) なお、この写真も粗いですが、かなり引いて撮った写真だったためこの大きさにするのに全く縮小をしてません。等倍なので粗くなっちゃいましたm(__)m
修学旅行列車が撮れたので帰宅。自分の部屋へ入ったらまた窓の外からペチャクチャおしゃべりが聞こえてきました。
またまたツバメさんがツイートしてました(笑)
この時ちょっと風が強かったので…
…ちょっとツバメさんに聞いてみました。
ツバメさん、風はどっちから吹いてます?
“う~ん・・・”
“あっち→”
ツバメさんありがとう(^_^)/