Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

8/9

2015-08-17 15:47:25 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 8/9は4日ぶりにうっすらと富士山が見えて…

…るんですがホントに極薄でわかりますかねぇ?(^_^;) 




露出を1/3段落として少し輪郭がわかるかなぁ?




まあいつもの構図なので探していだだければわかるかと(^_^;) おっとトンボさん通過。




 慣れた人なら稜線がわかるはず。




まあ山頂だけ出てるんですけどね(^_^;)



 この日も時間がなくて新幹線はちょっとだけで…

…ボツにならなかったのはこのJR西日本のN700系のトップナンバーK1編成だけでした(^_^;)(^_^)/



一応最後尾も。ちとブレたかな(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/8 N700系K16編成初撮影

2015-08-17 15:22:26 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 8/8、いろいろ語呂合わせがよさそうなこの日は子供のころに通わされていたそろばん塾で毎年イベントがあった“パチパチ”で「そろばんの日」だったし、今ではやはり“パチパチ”で「パチンコの日」というクソみたいな日なので大嫌いである(笑) 特に子供の頃はせっかくの夏休みなのにそろばんのイベントで塾に行かされてイヤだった記憶しかないのである。

 それはともかく今年の8/8は富士山が見えませんでした。なので新幹線をちょっとだけm(__)m


N700系X61編成。汚れが目立ってきましたね。以前海側からは撮影してあったけど山側からは今回が初めて(^_^)/




嬉しいのと両方わりとシャープに撮れたので最後尾も載せておきますヽ(^。^)ノ




 去年のJR東海浜松工場「新幹線なるほど発見デー」では改造直後の整備中のところを展示されていたX22編成。あれから1年経ったけどわりとキレイなままであります。




 ちょっとブレちゃったけどJR西日本のN700系N編成から改造されたK16編成。N編成としては最後に製造されたN16編成もいよいよK編成となりました。これは全くの初撮影で嬉しいですねヽ(^。^)ノ




 すごく速い新幹線のそばですごく遅いカタツムリさんが移動してたけど、こんなだだっ広い芝生の上だと鳥に食べられちゃうんじゃないかと心配(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする