12/9は快晴ヽ(^。^)ノ・・・なんですがちょっと空が霞んでしまいました(^_^;) じつはこの翌日の夜から翌々日にかけて110mmもの雨が降ったのでその前兆で空気に湿気が増していたんじゃないかと推測してます。
それでもまあ富士山はよく見えていました。空気中に水分があって光が散乱するので白っぽく見えますが… (これが肉眼で見た感じに一番近いけど…)
…露出を1/3段落とすだけでこれだけ空は青くできます。ちょっとシルエットがはっきりしたと思います。
こちらもその次のいつもの定番構図ですが…
…こちらも露出を変えるだけでちょっとはっきりできます(^_^)/
面白いもので自分のカメラではアップにしていくと少し露出を落とさないとさらに白っぽくなるのでこれはあらかじめ1/3段落としています。
こちらも同様です。もうちょっと雪があるとよかったけどまあ贅沢は言えません。雲はひとつもないのですから御の字です(^_^;)
そういえば冒頭には“朝”と書きませんでしたがこれはお昼です。朝仕事が終わって一旦帰宅してからまた富士川へ出てきました。このブログで、ということは…ハイそうです(^_^)/ この日はドクターイエローが走行する日でしたヽ(^。^)ノ
このあとすぐにR1新富士川橋の歩道へと移動しました。前記事にもあるとおり、現在富士川橋梁の下へは工事で入れません。この日もたくさんの人が来ていて、そうなると場所取りも面倒だろうなと思ったのと、天気がいい時に一度引いた絵で“富士山全景にドクターイエローを入れる”構図で撮ってみたかったのでこちらにやってきました。ここでの撮影ってトラックが横を通るので揺れるんですよね。写真もブレてしまいそう(>_<)
到着したのがドクターイエロー通過の約10分前でした。とにかく準備してまずは試し撮り。三脚は揺れるので使いません。男は黙って手持ちヽ(^。^)ノ
下の方はあまりキレイな絵にならないのでトリミングでカット。そしてこれは通常の新幹線16両を全部入れてみました(^_^)/ この新幹線の位置が大事なんです(・o・)
そしてドクターイエローがやってきました。
本当はこの構図、ドクターイエローがこの位置だといいなと思っていましたが、撮ってみるとドクターイエローに後ろのマンションのせいでちょっと存在が目立ちません。上の写真のように車両は川でも水が流れているところの上で撮りたいのです。(富士川は広くて鉄橋が長い)
それは、ど真ん中だとちょとワザとらしく、これより右だと鉄橋を外れてしまいます。かといって…
…左にしてしまうと後ろの水管橋と手前の樹木にカブってこれまた存在が目立ちません。なので結局は…
…この位置ということになりましたヽ(^。^)ノ
欲をいえば橋脚でみるとあと1/3スパン右にしたかったのですが、これもちょっとカメラ側の事情があってダメでした。というのも、これだけ横に広い構図でなおかつ橋梁が真っ直ぐの鉄骨でさらに画面の一番下となると通常の撮影ですとレンズの都合で橋梁が歪んで、凹んで写ってしまいます。
その橋が凹んだままこの構図で撮ってしまうとなんとも間抜けな写真になってしまうのでその歪みを補正する設定にしてあります。でもその設定ですと撮った映像を補正するのにメモリーと処理時間を食ってしまうので一度に6枚までしか連写ができません。なので、ここぞというポイントを右、真ん中やや右、左…と、3つ決めて3回づつの連写にしたのです。(6連写でなく3連写くらいで一旦指を上げるとメモリーバッファが数枚分回復するので)
でもその結果本当に撮りたいポイントを逃してしまいました。それでも今回の撮影でちょっとポイントをつかんだ感じはあるのでもっと空気が澄んでいるチャンスがあればその時にまた挑戦しようと思います。
とはいえ、これだけ富士山の広がりが地上から見えるのはここぐらいなもの、この構図だとちょっと富士山が低く感じますが実際はそうではなく横がそれを上回るくらい広いのです。これは本当に日本でもここらへんからなければ見られない景色です。
そこにまっすぐ伸びた鉄橋がありさらにそこに幸せの黄色い新幹線が走るのが見えるんですからこんなに縁起がいいものはありませんヽ(^。^)ノ
そしてさらに、この写真をSNSにアップしたらすぐに、「飛行船がいないかと探してしまいました」というリプが。
“ん?何それ??”
と思って空を見上げたらなんと真上に「メットライフ生命保険」のスヌーピー飛行船がいましたヽ(^。^)ノ
飛行船さんももっと富士山寄りを飛んでいてくれたら「富士山とドクターイエローとスヌーピー飛行船」が全部一緒に撮れたはずですがさすがにそうは上手くはいきませんね(^_^;)