CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

神戸市垂水区 皇大神社への訪問記 on 2022-4-19

2022年04月24日 04時33分24秒 | 神戸情報

江戸時代、東垂水村の鎮守社として村人の熱い崇拝を集めていた皇大神社
写真紹介します。 撮影:2022-4-19 

JR垂水駅の周辺の神社では海神社が知られていますが、神戸市垂水区に在住の方でも

皇大神社を知っておられる方は少数だと思います。

皇大神社(こうたいじんじゃ)の基本情報
住所:神戸市垂水区平磯4-4-18 
連絡先TEL:078-707-0188(海神社兼務社) 
御祭神:大日霊貴尊(おおひるめのむちのみこと)
     =800万の神を統一する天照大御神(あまてらすおほみかみ)

創立年代:不詳 境内の石灯籠(享保12年(1727)奉納)からそれ以前の建立

御利益:農業・漁業の繁栄  例祭:6月1日

所在地のGoo地図を添付しておきます。

 

 

上の写真が皇大神社の社殿です。昭和55年(1980)に再建されたそうです。

この神社は「大神宮さん」と呼ばれて地域の人々の崇敬を集めています。

社殿は伊勢神宮の方向に向いていると思います?。

社殿の左側の燈籠には享保12年(1727)の銘 が刻まれています。

上の写真は猿田彦大神と倉稲魂大神を祀る稲荷社の社殿。

 

上の写真は白龍大神と黒龍大神を祀る社殿

 

稲荷社と白龍神社・黒龍神社は商売繁盛と家内安全の神として信仰されています。

毎年6月1日に行われる例祭では、子供たちによって火の用心と毛筆で書かれた

奉納行燈が掛けられ、子供会による出店などが並んで活気に包まれるそうです。

 

上の写真は玉垣で信川さんの苗字が非常に多いことが判ります。

確かにこのあたりの表札を見ていると信川さんの苗字が多い。

 

最後に皇大神社の全体遠景を添付して筆を置きます。撮影:2011-4-23


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸市兵庫区 大山咋神社訪... | トップ | 石窯パン工房マナレイア 神戸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神戸情報」カテゴリの最新記事