本日は1月10日、きょうは何の日の話題を取り上げます。
1月6日~10日は日本の72候では第67候の「芹乃栄う(せりすなわちさかう)」です。
芹がすくすく生える頃という意味ですが実際に生えてくるのはもう少し先。
2022年の場合1月10日が成人の日の祝日となりました。
毎年、1月10日は十日戎(1/9宵えびす、1/10本えびす、1/11残りえびす)
さらに1月10日は「110番の日」です。
NHKラジオできょうは何の日の番組をよく聞いています。
本日(2022年1月10日)は5時台と6時台の両方を聞きました。
5時台と6時台に放送された内容が違っていることも多いですが今日は一緒でした。
■1863年 イギリス・ロンドンに世界初の地下鉄が開通 蒸気機関車が走った
パディントン - ファリンドン5.5kmにメトロポリタン鉄道が開業
■1920年(大正9年) 国際連盟発足 日本をはじめ40数か国の加盟でスタート
ベルサイユ条約が発効
■1978年(昭和53年) 初の婦人白書
当時の女性の労働環境は今より俄然低い状況であった。
男女雇用均等法により女性の総合職と一般職の区別がなくなっていった。
現在でも世界的なレベルでは十分ではない状態が続いている
■2016年(平成28年) デビッド・ボウイさん逝く
神戸新聞の小史では次の項目をピックアップ
1985年の1月10日 森永事件: 大阪府警が「キツネ目の男」の似顔絵を公開
1946年 - 第1回国際連合総会がロンドンで開幕。
Wikipediaよりからピックアップしました。
1873年:日本で徴兵令が施行
1901年:アメリカ・テキサス州スピンドルトップで大油田を発見
1984年:アメリカ合衆国とバチカンが117年ぶりに国交回復
写真が無いと寂しいので2022年1月10日(月)成人の日の祝日に訪れた海神社の蛭子神社の
様子を写真紹介します。海神社へは毎年しめ縄を燃やすために参拝しています。
上の3枚の写真は当日(2022-1-10)の蛭子神社と七福神
十日戎は七福神の一人でもあるエビス様に商売繁盛を祈願する祭りで関西では
ほとんどの神社で1月9日、10日、11日に行われます。
商売繁盛のほかに家内安全、無病息災、五穀豊穣、大漁なども祈願します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます