![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![龍神の雨 (新潮文庫)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41wC9tRqjcL.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
添木田蓮と楓は事故で母を失い、継父と三人で暮らしている。溝田辰也と圭介の兄弟は、母に続いて父を亡くし、継母とささやかな生活を送る。蓮は継父の殺害計画を立てた。あの男は、妹を酷い目に合わせたから。――そして、死は訪れた。降り続く雨が、四人の運命を浸してゆく。彼らのもとに暖かな光が射す日は到来するのか? あなたの胸に永劫に刻まれるミステリ。大藪春彦賞受賞作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
「まぁ、俺そのうち痩せてカッコよくなるけどね 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ずっと雨 龍が・・・ここぞと言うときに現れる。「龍神の雨」に差し掛かったところで本当に晴れた。ギョッ!晴れた。
圭介がいい。すごくいい。
手賀沼の藤姫伝説ね・・・
読み応えのある作品。 で、また道尾作品を読みたくなった・・・
あとがき・・・面白いです。
舞台がほぼ地元。手賀沼も以前住んでいたチ県マ市からすぐ。高校時代からの友人が手賀沼近くに住んでいて、近いから遊びにおいで~に、行く行く~と言って行けないうちに引っ越してしまった。パート先がマックで、地方から戻ってきた私は、おばちゃんでもマックで働けんの? なんてことを言ったのを覚えている。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000184635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d8/475b2ecbb2957b4e04d0f0a0cae26f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
画像がなんだかなぁ~・・・ですが、画像に反してたいへん美味しゅうございました。
いつもお店にある、ただのシュークリームだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
高原の家に行った時 なくては大変困るものが スーパーツルヤ さん
お口に入るものは、山から下りてきてほとんどこちらで手に入れております。おせんにキャラメル、チョコレート。ビールに牛乳、ヨーグルト。お寿司にコロッケ、たこ焼きと・・・
で、お買い物の仕上げはケーキのコーナーで、おひとつ。そんなときにみつけたシュークリーム。
だから今回 ちゃたまや さんには行っておりません。楽しみにしている ベーカリーテテさんはお休みの日に行ってしまったようで・・・手ぶらで帰って来ました。残念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000208410.jpg)