本・アンソロジー 「恋の聖地 そこは、最後の恋に出会う場所。」

2013-09-03 07:04:12 | 図書館本 読書備忘録 
                  読書備忘録 

        恋の聖地: そこは、最後の恋に出会う場所。 (新潮文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
大人なら誰でも、愛に傷つくことがある。望みのない恋に溺れたり、かけがえのない相手を見失ったり。けれど、そこに行けばきっと出会えるはず。まだ見ぬ大切な人に。忘れかけていた、いつかの自分に。だから、日常を離れて旅立とう。小さな奇跡をさがす、祈りにも似た想いを抱えて―。全国各地にある「恋人の聖地」を舞台に、七人の作家たちが紡ぎ出す、七色の恋愛アンソロジー。

 表紙がかわいいっ!

幸福駅二月一日 愛国駅・幸福駅   原田 マハ/著
キュレーターの原田さん・・・やはり美術館が最後に  そう、あのときのスケッチの絵があったのです。

たわいもない祈り 石のまち金谷   大沼 紀子/著
いやいやビーチサンダルで雨の中お山に・・・妹に彼をとられ、結婚までされちゃったって・・・電車で読んでいたのにの えっ!? なんて声が出てしまった。
白髪の夫婦が楽しげに断崖絶壁の地獄をのぞいている。そんな夫婦になりたい?大丈夫!

しらかんば 八千穂高原   千早 茜/著
そう、ここすばらしいんです。大好きな場所。

たゆたうひかり 霧ケ峰八島ケ原湿原   窪 美澄/著
この湿原!行ってみたい。そしたらこのお話思い出すかしら?瀧本くんとはどうなった?

テレビ塔の奇跡 名古屋テレビ塔   柴門 ふみ/作
ふたごの兄弟。そうだったの・・・

聖域の火 宮島弥山消えずの霊火堂   三浦 しをん/著
これはこれは切ないお話で・・・でもとても染み入りました。

トキちゃん 阿蘇山本堂西巌殿寺奥之院   瀧羽 麻子/著
あたたかくなるお話。

 はずれがなかったアンソロジー


ブログランキング・にほんブログ村へ

ゴントランシェリエ東京 新宿サザンテラスのパン

2013-09-03 05:29:37 | パン・お菓子・お食事 ♪


              抹茶クロワッサン 



                パンメロン 

混んでいた・・・

もたついていると邪魔にされるからyoー  この前買って美味しかったこれだけをチャッチャカトレーに乗せて、とっととお店を後にした・・・

わぁ~おっどろいたぁ~ ・・・なんでこんなに混んでるの?
美味しいから  だ・か・ら・・・なんだかんだと又行くんだわっ!

 今日できることは今日する!明日はどうなっているかわからないから・・・誰のお言葉でしたっけ?

ブログランキング・にほんブログ村へ