本・畠中恵 「こいわすれ」 

2013-09-30 05:55:37 | 図書館本 読書備忘録 
                   読書備忘録 

          こいわすれ

 内容(「BOOK」データベースより)
「私は父親になるのかい?」江戸町名主の跡取り息子麻之助に待ち受ける運命は。「まんまこと」シリーズ第三弾。

 おやおやと途中までだらだらと読んでいた・・・お高が気になっていたら、案の定!
そこいら辺から、待ったましたっ!とばかりに面白くなっていった。
それが過ぎたら、まただらだら読みが始まって、このままだらだら読んでいていいのだろうか?って時に、あら、大変!
その大変がとんでもないことになってしまって・・・

うそでしょ?そ、そんなぁ~・・・

これから麻之助はどうするのだろう・・・

置いてけ掘りで始まったから、いつものようにわさわさ終わるのかと思っていた。本当に・・・これからどうするのかしら?


ブログランキング・にほんブログ村へ

神田明神下 三井製パン舗

2013-09-30 05:51:49 | パン・お菓子・お食事 ♪


             クロワッサン 270円   



            パン・オ・ショコラ 350円 



              バゲット 480円 

          

いいお値段なのは知っていたけれど、お品を前にして・・・うむ、なるほど噂どおりのいいお値段!!!

美味しそうなパンが並んでいてどれも欲しいのだけれど、暗算しちゃった。で、この三つ。

オーガニックの材料で作っているパン。

いただきました。 ん・・・お・い・し・い 

このパン、このほんのりとした酸味・・・なんだかいいかげんなグルメみたいなことを言っとりますが・・・この前、お隣からいただいたのを ちょっとちょうだい! したパンに似ている・・・もしも~し  ・・・やはり。

実家お隣のお嬢はかなりのグルメらしい。たまに美味しいものがやって来ている。運がいいとありつける。

今度は全粒粉の食パンを買いに行こうっと・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ

弦楽四重奏コンサートへ♪

2013-09-30 00:05:12 | 音楽会


プログラム

ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲
第3番 ニ長調 Op.18-3/第5番 イ長調 Op.18-5/第12番 変ホ長調 Op.127

 チケットをいただいた。ありがたく行ってきた。

なんか、みんな同じに聞こえたけれど・・・よかった。優雅な気分に浸ってきた。
チェロの音がずんずん来た。よーしっ!と思って帰って来たけれどね。

チェロの音はやっぱりいいわぁ~・・・大好き 

久しぶりのコンサート。予定がたたないからチケットは買わないことにしていた。払い戻しできないでしょ。
でも、休憩時間と終演後、チケット売り場に並んでいた人々を見て、なんとも羨ましい次第で・・・だから、別にいいじゃん!そんときは誰かに行ってもらえば・・・


 地下鉄に乗り換え時、東京フォーラムで なまはげ発見!「秋田けけけ祭り」







足湯に行列が出来ていた。源泉を秋田県から直送して名湯の足湯体験ができたんですって。

秋田にはちょっと住んでいたけれど、山形に近い南の方だったから、北へは一度行ったかな?くらいの記憶しかない。 大人の休日倶楽部パス  で、行ってみようかな~・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ