連休は森へ・・・

2013-09-23 16:08:50 | ときどき森へ・・・


予定は先週だった。が、台風だったから・・・

酔っ払いが酔っ払いではなくなってからの出発だったから、連休初日となってしまった。
高速道路に乗るまでいつもよりずっと時間がかかり、乗ってからも事故で渋滞のなか又事故でさらに長い列となった。これを抜けるのに1時間と書いてあったから下に下りてぐるりと二つ先の入り口から入りなおし、まぁまぁだね。って感じで先を急いだ。



蜂・・・飛んでいるよね?と上ばかりいていたら、なんと  車から玄関に行くまでの通路においてある燃やす予定で乾かしていた枝の塊の中に作られてしまった。

一日目は全く気づかず横っちょを通っていたのだけれど、二日目にカチカチと音がして、何?この音。
話には聞いていたけれどこんなに大きな音出すの?スズメバチ!で、きょろりとしたら、すぐそこにぶんぶんものすごい数の蜂が飛んでいた。まぁびっくり!して、そろ~りそろ~りと刺激をしないように家に入り中から網戸越しに見てみたら・・・こんなに大きな穴がありびゅんびゅん出入りをしていたってことで、あの数だったらかなり大きな巣があるのではないかって話になり・・・
帰りに刺されては目も当てられないから、仕舞ったトレッキングシューズをはいて、お隣の陣地を山下り、事なきを得たのだけれど、10月はどうする?紅葉きれいだよね?思案中。



蜂のお陰で早々に引き揚げることとなり、 佐久の草笛  で美味しいくるみ蕎麦を食べて、小諸のパン屋さんに寄ってもらって・・・連休最終日の渋滞には引っかからずに帰ることが出来た。

 

今回のツタヤさんは2本とも ★★★★★  秋の夜長を楽しめた。

もう秋? たぶん・・・お山は・・・ はじまり

すーちゃん まいちゃん さわ子さん



愛しの座敷わらし



私はこんなことをしているけれど、明日からまたお仕事の働き人は  お昼寝中 

ブログランキング・にほんブログ村へ

本・茂市久美子 「またたびトラベル」

2013-09-23 06:00:00 | 図書館本 読書備忘録 
                読書備忘録 

       またたびトラベル (学研の新・創作シリーズ)

 内容(「BOOK」データベースより)
迷路のように続く、細い路地のつきあたりに、ひどくおんぼろな木造の二階建てアパートが建っています。建物の横についた鉄の階段は、ぼろぼろにさびて、ところどころあながあいています。このアパートの名前は、またたび荘。一階に、小さな旅行会社があります。またたびトラベルです。小学校中学年から。

 児童書・・・不思議な旅行会社 / サフランは畑のひみつ / 最高のおくりもの / あやしい占い師 / 流れ星に願いを / ラング・ドゥ・シャ

不思議でいいお話・・・ネコ好きだったらなおさら 

 洋さんを見てびっくりしすぎた。
似ている、どころではなくそっくり、ウリフタツ   絵なのに・・・


 予約投稿  


ブログランキング・にほんブログ村へ