地下鉄千代田線根津駅で降りて坂道のぼり左に折れる。そこには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
東大弥生門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
があり
そこからちょいと行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
弥生美術館
隣接している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
竹久夢二美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
が、ある。
美術館があるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
暗闇坂
ここは文京区だけれど菩提寺は台東区。寺町はちょうど境目
そんなこんなのお散歩の先には実家の菩提寺があるのだけれど、あんまり朝早かったので、ちょっと近所をお散歩してから・・・
ごあいさつをしてお線香をいただき、お墓参り
こちらは毎度おなじみの~と言っても何がおなじみかというと、いつもは不忍池を突っ切って菩提寺に来ます、その突っ切った先にあるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
東大池之端門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
なのでいつもは行きも帰りもこの門の前を通るのだけれど、一人で来るなら地下鉄で根津まで来るのがいちばん!ってことで帰りだけ。
不忍通りにある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
横山大観記念館
ここから不忍池を通って・・・が、そうだわ、お菓子買って行きましょ!
横丁に入り、旧岩崎邸庭園のある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
無縁坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
は上らず
正面を通り、春日通りに出て どでかいかき揚げの食べられる天久の前を通り、和菓子のつる瀬に行ったところ、お店は8:30からだけれどお品が・・・
ってことで、上野まで地下道を歩いて、アトレでお土産買って・・・ただいまぁ~・・・姑に嫁に出たのに実家にただいまとは何事だ!と言われたことがあったけれど、もう居ないから、やっぱ~ただいま~
以上 秋のお彼岸お墓参りついでのお散歩でした。。。