歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

鎌倉市役所通り隧道を二つ潜って高徳院の大仏へ

2014年07月11日 | 鎌倉の風景
昨晩から大型で強い“台風8号”がやって来ると、いろいろと家の周りを片付けたりして、それなりに夕方から忙しかったのです。

でも、しかし、近づくにつれ、大雨警報、洪水警報も発令されたりしたのですが、風はそよそよ、雨はパラパラ、とても、とても、台風の雨風とは思えないほどでした。

それは、それで、とても、とても、ありがたい事で、ヨカッタ!、ヨカッタ!なのですが、何か、裏切られたような? 空騒ぎだったのような? 拍子抜けで向かえた台風一過の朝でした。

それで、話しは未だ、鎌倉です。

ランチを済ませて外に出ると直ぐ、駅舎の脇に貸し自転車屋さんを発見。この女性、料金表を暫く眺めてから、その場を去って行きました。


公共の貸し自転車屋さんではなく、商売の貸し自転車屋さんです。まあ、そこそこの料金と云うか、かなり高いと云うか? 貸し自転車はどんなタイプでも一日千円が限度では、と思うのでした。

私も料金表を眺めただけで、その場を静かに立ち去ったのです。まあ、最初から自転車を借りる気はありませんでしたけどね。


それで、大仏を目指すのですが、大仏様は線路の反対側です。駅舎の脇、大船側に地下通路がありました。


こちら側の駅前広場、あちら側より、何となく親しみを感じる、小学生で賑わう風景。


時計台と小学生。鎌倉は、やっぱり遠足の町なのです。


スクランブル交叉点に、遠足?の中学生。中学では遠足とは云わず社会科見学?この交叉点に、何故か、若宮大路側とは異なる、もう一つの鎌倉の匂いを感じたのです。


先に見えるは、あの!スーパーでも、高級な?庶民的ではない?、と思っている“紀伊國屋”です。赤坂、青山、原宿、代官山・・・、そんなお洒落な街のスーパーです。こんな風景が若宮大路側とは異なる鎌倉なのです。


地図を確認。鎌倉市役所の近く、この“市役所通り”を歩きます。


こちらが鎌倉市役所の庁舎。何か、何処かのテレビドラマの予告編で最近見ました。中井貴一と小泉今日子が出ていたような?


この隧道がイイです! 


隧道と云うか、トンネルと云うか、歩いて入るとき、自転車に乗っているとき、人が居なければ、いつも、必ず、絶対、手を二三度叩き、アッ!アッ!と二三度叫び、その反響を楽しむのです。


トンネルを抜けると、そこには、お洒落なマンションが、


未だ新しく、要塞のように頑丈そうで、高そうで、階段上るのは大変そうでした。


市役所通り、なかなかの風景です。


スゴイ!入り口です。でも、何故か、車はダイハツの軽と国産小型車。


こちらのお家は外車。


こちらは税理士会の建物。


東京地方税理士会で、鎌倉支部の表記に、ヘェ~、そうだったの、鎌倉は、東京の影響下にあるわけなの?と思いつつ眺めたのでした。


このカフェ?の佇まい、木造板張り外壁塗装無しで、色彩がなく、飾らず、臨時営業的で、気楽そうで、ここだけ若宮大路側的。


世界のビールが冷えているのです。私的には、先ほどのランチビールが、下腹部に溜まるのを感じ始めるのでした。


こちらは、如何にも、うなぎ、天ぷら、と云った佇まい。


うな丼、うな重、この価格で国産品が出て来るの?


こちらのお家は外車です。


市役所通りは、なかなかイイ通りです。


このトンネルを抜けて、


その先を左に入ると大仏様の高徳院。


この先は次回。


それでは、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする