森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

寒くってぇ~もぉ~

2013-03-31 14:00:21 | 毛が生えてたり丸いもの
サクラが風に流されたら奥がぽわーんと開けました。

関東では分厚い高層雲が広がり真冬のような寒さに逆戻りした週末でしたが、いかがお過ごしでしょうか。
連日寒いながらも風の少ないおだやかな日が続いたせいかサクラもギリギリ週末に見られそうだったので例年のように「みなとみらい地区」に出かけてきました。
とは言っても月末の土曜日ワイフは午前中ヘルパーの勉強会でお仕事です。ミーティングが終わるお昼に日吉駅で待ち合わせをします。

「寒いのでカーディガンとマフラー、ポワポワのついた手袋をもってきて!」と緊急連絡が入ります。。
ニャじゃー!


キツネさんのように咲いている花菱草いつもの駐車場に顔をみせ始めました。


驚愕の種子飛散システムのナガミヒナゲシも毎日ポツポツと咲き始めました。それにしても何故君は四角いの?


慶應義塾高校の柔道場脇のいつもの場所にもスノーフレークが咲き始めました。突然刈られてしまったりするのですが、それまでの間は楽しませて頂きますよ!


サクラとは趣の異なるハナカイドウ。第1校舎前のケヤキ通りはキョロキョロすると何かしら発見があります。


「赤い実がプラーンと実ります!」としか思えないよう姿です。ライトもそうですが最近花もこの角度からみるのが好きであります(笑)


通勤途中に「あの黄色いのは何だろう」と思っていたのはヤマブキでした。わんさかと咲いていました。

ワイフと合流しました。二人ともビスケットくらいしか食べていないのでお腹はペコペコです。駅前は混んでいたので現地まで移動しようと電車に乗ってしまいました。これがそもそも間違いでした。。

みなとみらい駅に着くと飲食店はどこも長蛇の列であります。いつものようにノソノソと遅い時間から行動を開始していればこんな事はないのですが、お昼の時間は凄まじい行列だったんですね。。忘れていました。

「あっ、たこやき屋さんだ」と私。
「たこやき食べよーよっ」と駆け出すワイフ。

しかし、たこ焼きやさんは店の設営中でした(泣)。。しばらくお店を探してみましたが、待つのが苦手な森のなかま夫婦はなかば諦めてしまい第1目的のお花見に出かけるのでありました。


帆船日本丸近くのサクラです。森のなかまはアマノジャクなのか葉っぱが出ているサクラが結構好きであります。葉っぱが出ていると何となく落ち着くんでしょうか。


まっかっかであります。


青空は望めませんが軟らかい光なのでこんな感じで楽しんでいます。見た目はポッポと暖かい感じになりましたが、もももの凄く寒かったです。


日本丸が設置されている1号ドックでは飛び込んでくる花びらを取り除く作業をされていました。大変な作業です。


汽車道沿いからサクラを見ます。奥に船がみえるのも楽しいのですが、風がビュービューで体感温度は真冬で遭難しそうです。ソーナンス。ひょぇ~。


葉っぱがありません。


葉っぱがあります(笑)。出たての葉っぱの緑は見ていてなかなか気持ちが良いものであります。えーと。。一応「お花見」のはずです(笑)


大雑把に言ってしまうとピンク、緑、白がワッシャ、ワッシャと混ざり合ってとてもお得な気分です。
写真の左側にワールドポータというショッピングモールがあります。きっと暖かいし食べるものもあるはずです。中に入ります。

あったかーい。

体が冷えきっていたので「あたたかい麺類」があればとフードコートを探しますがそもそも満席。上の階のレストラン街に行くと多少空き席がありました。いつもは高そうで遠慮していたお店が空いていました。ランチはリーズナブルだったので入ってみました。なかなか美味しくてガツガツと食べたのであります。

おなかが一杯になると、少し体が温まってきました。当然。。。眠くなってくるのですが第2目的地をめざします。ふぅわぁ~眠い。。


本日の第2目的である赤レンガ倉庫は「Flower Garden 2013」の初日であります。去年は最終日にしかこれなかったので今年は横浜イベントカレンダーで確認しておいたのであります。


「花畑エリア」の真ん中の道を進み橋をくぐると壁に挟まれた通路に出ます。この壁は実は花壇なのであります。


こんなカンジです。スロープになっています。


主催の赤レンガ倉庫の解説によると「かつて横浜赤レンガ倉庫周辺に咲き誇っていたテッポウユリやタンポポが懐かしい風景を感じさせるかつて横浜赤レンガ倉庫周辺に咲き誇っていたテッポウユリやタンポポが懐かしい風景を感じさせる「群生エリア」」とありました。夜も楽しみですね。


横浜海上保安部PLH31しきしまを入れてみました。客船や漁船とも違う巡視船をお花と組み合わせて撮れたのがウレシかったです。

「PLHって書いてあるけど」とワイフ。
パトロール、ラージ、ヘリコプターの略だったかな
「パトロールはそれっぽいけど、LとHはウソでしょ!小学生が考えたみたい!もう少し気の利いた事を考えなさいよぉ」
「あのね。。」

私がこの型式の意味を知ったのはサンタバルカ号の船長さんの説明でした。最初は「へっ?」と思ったのですが他の船艇もイメージし易いものです。美しい船体とはうらはらに与えられている任務は過酷なものがあるかと思います。いつもピカピカな状態で帰港している姿を見られること祈らずにはいられません。


シャガも咲き始めました。なんだか本当に早いですね。

寒さは弱まるどころかどんどん凄みを増してきたので今日は早々に帰宅しようかと思ったのですが何となく後ろ髪を引かれます。
元町で喫煙可能なルノアールでケーキセットを補給します。だんだん活力が出てきます。


階段の手摺にお供えもののようにツバキが載せられています。先々週も同じ様にありましたので、ここの雑木林が念波を送って子供達を操作しているのではないのでしょうか。こういうの念波は好きです(笑)

真っ先に猫たちを見に行くワイフ。でもちょっと早過ぎたようです。誰もいません。
暫くぶりなので港が見える丘公園内を歩いてみます。


エーン。取って~


ヤエヤマブキ」でしょうか。花びらで地面が一面サクラ色に覆わていました。夕暮れの青い影と混ざりあって薄らとした紫色になっているは理にかなった事なのですが不思議なものであります。


ハナニラを裏側からみるとバックシームのような線が入っています。。このアングル自体もフェティッシュですが「バックシーム」でピンと来られた方。。あなたは何が永遠なのかを分かっていらっしゃる!(笑)

すみません。。


こちらもハナカイドウですね。マチルダもそうですが、どうも外周にピッと色の入った配色に弱いようです。


赤い実がなるのは知っているのですが、こんな花をつけるとは知りませんでした。ってこの子は一体誰ですか?
追記:ワイフいわく「アオキにゃーでは」とのことで調べたら「アオキ」でした。一件落着!


霧笛橋から見下ろせたサクラです。もう少し暖かければこの下には誰かいたかもしれませんね。


さて、そろそろ猫たちに会いにいく時間です。

それでは!

P.S.
今月も日本赤十字社を通じて義援金をおくらせて頂く事ができました。

受付状況:292万5,889件 3,258億9,948万756円  (3月28日現在)
受付状況:290万1,484件 3,241億2,299万2,686円 (2月21日現在)
受付状況:289万3,456件 3,236億5,834万6,372円 (1月24日現在)
受付状況:288万2,086件 3,230億6,294万4,869円 (12月27日現在)
受付状況:286万8,609件 3,224億1,435万4,743円 (11月29日現在)
受付状況:285万6,894件 3,215億9,287万8,721円 (10月25日現在)
受付状況:284万6,484件 3,209億859万4,696円  (9月27日現在)
受付状況:284万1,841件 3,207億373万2,087円  (9月18日現在)
受付状況:283万3,426件 3,202億7,451万2,545円 (8月30日現在)
受付状況:281万8,876件 3,195億6,281万634円  (7月26日現在)
受付状況:280万5,806件 3,183億8,497万6,136円 (6月28日現在)
受付状況:278万7,273件 3,173億140万3,953円  (5月24日現在)

毎月受付状況を残していますが今月は若干数字が違う事に気が付きました。おおよその理由はわかるかと思いますが、こうして数字として現れるのをみると感慨深いものがあります。ペースは人それぞれなのだなと思います。

義援金の受付期間も来年の3/31までに再び延長されました。我々をとりまく状況もそれほど良いわけではありませんが多少余裕のある方はご検討してみて頂ければ幸いであります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする