こういうデザインに弱いのかも

15:49 ノビル咲いています。
午前中は通院。ワイフもミーティング。お昼を食べたら、ものすごく眠くなり爆睡。つかれてます。グタグタしていたい。でも。。夜は外食をしたい。ということで、この時間からお出かけします。

ランドマークには、巨大なウルトラマンが登場していました。
あらかじめ、弾は込めていたのですが、改めて、実店舗でお買い物をしたい。。ふむふむ。。ランドマーク内にはビクトリノックスのお店があるそうな。
スイスカードクラシック。カード型のマルチルールがあるのは知っていましたが、このデザインは知りませんでした。樹脂を「安いっぽい」と思われる方には向きませんが、樹脂ならではの良さを感じるデザインだと思います。
お姉さんに言って見せてもらいます。"
Support our kids"とありますように、売上の一部が寄付されます。

いっぱいありますね。レターオープナー、ハサミ、ピンセット、爪やすり、ボールペン、楊枝、そして、虫ピン。。ブレードはレターオープナ用、刃は片側しかついていませんので、
Classicのように、レシートをスパスパという訳にはいきません。まぁ、研いで刃をつけてしまえば、なのですが。年齢がいって、爪が脆くなってきているので、爪やすりはよく使いますし、ピンセットもあると、結構活躍するので、なかなかいいかもです。

物差しはセンチ、裏側はインチとなっています。

裏泡に、こんなスリットが入っていますが、説明書には書いていませんでした。なんでしょうか。
折りたたみナイフタイプのものの方が、コンパクトにまとまりますが「カード型ならお財布に入れてもってあげてもよいよ」というようなニーズもあるかと思いますし、カード型のこういったツールというのは男の子心を「ほーれほーれ」とくすぐってくるのであります。

カードつながりということで。。こちらは、カード型のLED付きルーペです。
柄がかわいいくて、気に入っています。

するっと、引き出すとルーペが現れます。フレネルレンズなので、見え方はそれなりですが、それなりに良い部類だと思います。

LEDが仕込まれています。レンズを引っ張り出すと、ラッチしたところから、さらに引っ張り出すと、LEDが点灯します。わかりやすい。照し具合もムラもなく良好であります。それほどLEDを使っていないこともあってか、電池は取り替えていません。2014/6のお買い物でした。

こちらは、先日購入した、アミコレの「とじ針」セット。6本ぐらい入っているアソートものが、400円以内で購入できる中、この子は倍くらいします。

このケースがなかなかの優れもので、磁石でパチンと閉じます。針を落とした時も、ケースでざざーと床を撫でれば、回収完了であります。作業中もケースに置くだけで、コロコロすることもありません。
さらに、空きスロットがあって、自分で使う針をカスタマイズできるというのですから、うれしいではありませんか。
「お気に入り」とか「よく使う」ものを選んでひとまとめにできるというのは、女子の心もくすぐるんでしょうね。

使っても、使わなくても、持っているだけ。なーんてこともあるのかもしれませんが、とってもワクワクさせてくれる存在なのであります。
と言いますか、こういうものにワクワクしてしまう人種なんだと思います。
カードつながりということで。。

昨日、ようやく入った
TUBAKI食堂さん。
あまり教えたくなくて、これまで場所を書きませんでしたが、横浜市役所内商業施設「
ラクシス フロント」には、美味しくて。。お店が凝縮されています。
中華、イタリアン沼にはまってしまい、いつかは。。と後回しになっしまっていたTUBAKI食堂さんにようやく入店です。

ワイフのパエリア定食。キッシュ、ガスパッチョが付きます。単品で頼みたくなる美味さですが。。

当然パエリアも。。はー。これは。。。うまいです。

そして、野菜が、ドレッシングがうまい。
生産者から直接。。。という最近あるタイプのもので、こんなにうまい野菜は、1歩も2歩も後づ去りしてしまうような、お値段なので普段は手に取りませんが、贅沢な量を頂けてしまいます。

単品のローストビーフ。肉の量も「おぉーっ」なのですが、美味しい野菜がどっさり。これは。。。白いご飯が欲しくなりますね(定食あるそうです)。

森のなかまは、穴子と季節野菜の天ぷら。パリカリの衣に、ほのかに甘い穴子の香り。ポン酢よし、塩よし、七味もあり。そのまんまでも、至福の時間でした。

みなとみらい、桜木町のチェーン店に行列を作っているようなのを見ると、本当は、教えたくないのです。が、市役所という場所柄、どうにもこうにも、客足が良くない模様です。「金曜日なのに来店5人だったので、人手を増やせないんですよね。。」とか。
建物内の喫煙室が、使用禁止になったままなのも、その要因の一つなのかもしれません。まぁ、こういうことを書くとめくじらを立てる方もいらっしゃるので。。
お寿司屋さんは、お蕎麦も頂けてリーズナブルなお値段なので、まだ入れていません。フレンチもまだであります。全店入ってみたいのですが、TUBAKI食堂さんでも、小松菜丼とか、ポテサラとか食べてみたいものがたくさんあります。

近くを流れる大岡川。適度なアルコールで、美味しいご飯がさらに美味しく。食後に軽く夕涼みで、川沿いを歩くのには、良い季節になりました。
メシがうまい。うまいメシが喰えるところがある。シアワセなことであります。
それでは!