森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

テクテクお散歩でメリークリスマス!

2011-12-25 19:29:29 | デフォ
ぺん、ぺん、ぺん。。。ぴかーっ!
ワイフが美術館のお土産屋でみつけてきたペンツリーが今年のツリーです。

例年より寒くなってきたような気がします。
養命酒の効果だけでは越冬できず、やっぱり靴下とレッグウォーマーのフル装備でお布団にはいるようになった森のなかまです。
一週あいてしまいましたが如何お凄しでしょうか。

未だに11月のような気分で「クリスマスまで後一ヶ月」なんて思っていたら勝手にクリスマスがやってきてしまいました。
心の準備ができないまま、いつものお散歩をしながらクリスマスらしさを求めて横浜へとお散歩にでかける森のなかま夫婦でありました。


港が見える丘公園の入り口付近に咲いている「白蝶草(ガウラ)」もそろそろ終わりでしょうか。可憐で大好きな花です。茎の枠で囲ってみました。


紅葉が真っ赤に紅葉していました。今年は紅葉をあまり見る事ができませんでしたのでうれしくなっちゃいます。


プラタナスがポンポンを製造しているまっ最中のようです。またあの丸いポンポンを地面に落とすのが楽しみです。


サマーウィンドウが寒さのなか頑張って咲いていました。この子達は本当に強くて元気ですよね。バラというとカクテルに並んで真っ先にこの子達を思い浮かべます。


少し枯れかかっていて誰も見向きもしなかったのですが、水面に映ている姿を一枚。。


久しぶりに猫に遊んでもらえてニコニコのワイフ。。

実は最初遊んでくれずワイフはショゲて先にいってしまいました。
丸まっている姿を見かけるとみんな写真を撮っています。
ちょっと離れた場所でカメラを向けると、突然「たしっ!」と立ち上がり森のなかまに突進してきます。

頭を私にゴツンとぶつけて体を付けながら私の周りをグルグルし始めます。
この現象は良く起きる事で猫が暫く私のテリトリーに入る事を意味します。
猫をビックリさせないように、ワイフを呼び寄せます。

「にゃまぁ~」とスマイルのワイフであります。


この子は「たしっ!」と踏ん張るのが好きなようです。

しかしグルグル、ゴツンは一体なんなのでしょうか。。。森のなかまから猫の匂いがするのか、猫になめられているのか。。。いずれにせよワイフはちょっと羨ましそうです。。エヘン。


寒空のなかうっすらピンクに染まるバラはなんだかみずみずしい感じでした。


夏程日差しが強烈ではないので花びらが痛まずに済むのでしょうか。


もちろん、深紅のバラだって元気であります。


またもや夕暮れが近くなってきました(笑)。。


空が割れたかのようにも見えますが「せんだん」の実です。


穂先がモシャぁとなってしまいました。「すすき」というのはなんだか寂しい感じがします。嫌な寂しさではないんですよ。


この子は本日ワイフにネコパンチを喰らわせていました。なんか良いおさまり具合です。


マグノリアはもう芽を膨らませています。両手を拡げて「ハーイ」といっている小人のようにも見えます。

震災直後にマグノリアについて調べていて「花は農作業の目安」ということから、まだちゃんとやってきていない春を思う一年でした。

あれから9ヶ月がたちました。テレビではNHKのみが精力的に番組を組んで伝え続けています。時々「あの日の事がウソだったら良いのに」と思うですが、未だに複雑な状況が続いていることに違いはありません。

ワイフ共々無事に過ごせたクリスマスの日に今月の義援金を日本赤十字へ送金しました。
「なんとなく幸せだよなぁ」と思えるクリスマスを過ごせた方で多少余裕があるようでしたら少し幸せを共有すると別な幸せがやってくるかもしれません。

 
元町のメインストリームと平行する通りです。電柱があってなかなか趣があります。

ちょっと名の知れたレストランは予約で一杯です。
世間のクリスマスメニューの相場を知らずに、ふらりと入って値段を見て脱兎の如く逃げるワイフを追って店を出たのが数年前(笑)。。
今年はリーズナブルで美味しいお店が並ぶ元町PLAZAの3階で予約なしで食事をしました。

そこにはトラウマのクリスマスメニュー(笑)。。でも全然大丈夫なお値段です。。
でも、パスタが決まったメニューになってしまうのでバラで注文しようと口論をしているとお店の人が見かねたのか。。

「パスタだけ別にできます」

と。。

こんなところが気に入っている元町PLAZAです。
量もしっかりあって美味しかったです~。

食事の後、中華街を通りながらCrossOverThunderbirdを取りに「おっちゃん」のところへ向かいます。結構な金額でしょうから、いつまでも引き取りにいかない訳にもいきません。


中華街にある駐車場ビルです。鳳凰に龍でしょうか。このハデさが良いんです。

程なく「コーヒーの大学院」に到着。しかし。。なんと「本日18時閉店」ということでした。。そういえば例年イブの日は早かったような。。。おっちゃんゴメン。。

気を取り直し、アベックらしく赤レンガ倉庫へとアバンチュールを決め込むのであります(笑)。


うぉー。凄い数のアベックです!神奈川近郊のアベックが集結しているのでしょうか。


クリスマス前はスイスイだった赤レンガ前の通りもこの通り。。駐車場は満杯、道も満杯、ホテルも満杯です(笑)。


有名神社の初詣かとおもうような人で前に進むのもままなりません。

「こっ、これがイブかぁ。。」

若い頃にこういう経験が無いだけに妙な感慨に耽ってしまいました(笑)。
みなさんお幸せに。。


本当はこのキャンドル達を見に立ち寄ったのですが、もうそんな余裕はありません。。


最後はパワー負けの感もありますが(笑)、こういったイベントを「あはは」と楽しめる幸せに感謝せずにはいられないクリスマスでありました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gentos Floox LU-185 高演色LED

2011-12-25 17:25:32 | フラッシュライト
高演色LEDを搭載しながらも2千円以下というとんでもないコストパフォーマンスのペンライトが登場してしまいました。

Gentos LU-185 LEDペンライト フルークス高演色タイプ


AAA(単4電池)2本で作動します。明るさは19ルーメンと控えめ。
公称ランタイムは6時間。
一般的なアルカリ単4電池込みで46gと軽く出来ています。
スイッチはカチンと押し込むとONになり、もう一回カチンとするとOFFになるごく普通のタイプのものです。
適度な固さがありますので、半押しで押している間だけ点灯という使い方もできます。


リフレクタはオレンジの皮(OrangePeel)のように光を拡散させるための表面加工がされた通称「OPリフ」です。値段なりの加工ですのでイヂワルに見れば多少の色むらもありますが、ペンライトとしては十分に綺麗な配光だと思います。

屋外でも使ってみましたが、照射範囲も広く足下を照らすには丁度良いかんじでした。


配光ですがいつもと同じ条件で撮影してみました。
森のなかま的には青や赤、緑にも偏らずやさしい感じの色合いに思えます。

高演色LEDによるものなのかとても見易く、これはちょっと驚きです。


蛍光灯でとったリファレンスです。このシチュエーションについてはあまり疑問をお持ちにならないで下さい(笑)。


LU-185による照射です。中心に柔らかいスポットを持つタイプなので周辺が暗くなっていますが色合いを見てみると。。。

黄色がくすまず、青も浮いた感じになっていません。
また色温度が低いと褐色ががってしまうのですが、不自然に赤みを帯びずスッキリと綺麗に見えます。


同じ条件で色々と試してみました。

   
左から蛍光灯、LU-185, ZebraLight H51C, ZebraLight H501w

   
Surefire E1e, Surefire 6PX Pro, Peak Solutions Eiger, Led Lenser M5

好みもあるとは思いますが、LU-185かなり良いと思います。

これまでLEDのフラッシュライトはランタイムの良さや、明るさに焦点があてられていて色合いは、色温度くらいしか選べませんでした。

まぁ、暗がりで色合いを見たいという需要はそれほどないかと思いますが、沢山の色分けされたコードを配線したり、薄暗い店内で商品の色合いを確認させてもらう時にLU-185はこれまでより、ちょっと見易い灯を提供してくれそうです。

値段を聞き返す程高価なライトではありませんので、ちょっと良質な光を求めているは試してみては如何でしょうか。

P.S.
同じ名前ででカラバリが豊富な千円以内のものもありますが、そちらは青白い感じのものですのでご注意を。。
なお、今なら1/10までAkaricenterさんで送料無料だそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパートでお食事! 日本橋三越本店

2011-12-11 19:02:42 | デフォ
パタパタとなびく三越の旗。。戦いは既に始まっているのです。。

本当に寒くなってきました。
例年ですと靴下にレッグウォーマという装備で布団に入る森のなかまですが、最近は養命酒が効くのか人並みに素足でお布団に入り朝まで過ごせるようになっています(以前はそれほどど効果がないと思っていたのですが最近良いです)。

昨日は年末も近いということで、市川の両親と松戸の叔母と一緒に銀座でお食事をしてきました。横浜からですと丁度中間地点くらいで折り合いがつきやすいのです。

その前に片付けなければならない会社の仕事があります。。。エーン。
泣いてもいられないので始めようとすると。。いきなり電話が鳴ります。
かなり怪しい感じのおじさんの声です。。

「あっ。。近藤さん?」
「なんで分かったのよ。。」
「いや。。わかります。。」

どうやら6月に予約していたCrossOverThunderbirdのLow-Cが入荷したそうです。
今週は無理なので早々に取りに行きます。。プロツールさんもそうなのですが近藤楽器さんにも随分お世話になっています。

そして仕事も終わり一服していると。。ピンポーン。

ヤマト運輸のおじさんが「代引きのお届けものですー」と爽やかに登場。
自分から自分へのプレゼントが届きます(ニヤリ)。直前まで迷っていたのですが発注後はAkaricenterさんが電撃発送してくれました。
時間もあるので荷物を開け。。ニヤニヤ。。カチン。。コチン。。

こっ、これは。。。スバラシイ。。

持つべきは相談できるショップです。。。この話はまた後日。。

では出発しましょう。


関東では矢羽とも羽根ほうきのようにも見える雲が出ていました。

人との待ち合わせ時間がありますので、いつもより早く出発しましたので久しぶりに明るい写真が撮れました(笑)。
駅までの間に写真を撮りながらなので10分遅刻してしまうのですが(笑)。。まぁ。。


これまた面白い雲です。こんなにエッジが立つんですね。雲の荒くれドリフト走行みたいです。


先週で終わってしまったかと思っていた慶応大学日吉キャンパスの銀杏も黄色ワンサカです。


さっきの羽根ほうき雲も見えます。


いきなりですが。。三越の屋上へと続く階段。古い建物らしく階段はもの凄く広くてピカピカ、ツルンツルンしています。屋上には貴重な喫煙所があります。

さて、食事をしたのは日本橋三越本店の本館7階「特別食堂 日本橋」でした。

専門店ではなく和洋から選べるスタイルなので、入ってからも迷えるという懐の広さが幅広い年齢層でいっても満足出来るという昔ながらのデパートレストランです。

ファミレスに比べれば多少は高いので敬遠される方もいらっしゃるかもしれませんが、場所柄から考えればリーズナブルでとても美味く、行き届いたサービスで食事ができます。本当に何を食べても美味しいです。

さて、ここで私の両親のお目当てはというと。。。

「お子様ランチ」


なのであります。
かつては年齢制限(笑)があったようですが、年配の方でも「量はいらないから少しずつ色々な洋食を楽しみたい」という方も多いからでしょうか、大人でも「お子様ランチ」が注文できるようです。

実際、お店の前で「何にしよぉかな~」と迷っていると。。

「お寿司はイヤ。お子様ランチがいい」
「おかあさぁん、そんなわけにはいかないでしょ。。こっちの御膳は?」

といった親子(娘さんは私より20年は先輩の方かと思います)を見かけます。

ハンバーグに、チキンライス、フラドポテトにスープ、サラダ。。
至って普通のお子様ランチなのですが、食べてみるとこれが「うまい!」のであります。

「大人の方も注文できます」という札を付ければ良いのにね。

さすがに全員「お子様ランチ」というわけにもいきませんので、みんな思い思いに注文します。ここから私の駆け引きが始まります。
戦いは注文前の談笑から既に始まっているのです。

みんな年々食べられる量が限られてきます。
そして、残ると私が食べる事になります。誰が何を注文し、どれぐらいを残すか。。
かつ、今日食べてみたいものを網羅する為には何をすすめ、自分は何を注文するか。。
冷徹なまでの任務指向なカンピュータ一が様々なパラメータを元に幾重ものシミュレーションパターンを紡ぎ始めます(笑)。頼れるのは自分だけです。

「おいしいよー。これっ」
「置いといて。。」
「はい。。。これっ」
「うん。食べる。置いといて。。」
「ちょっとちょーだい」
「はい」
「冷めちゃうよ、食べないの?」
「順番に行ってんの。置いといて」
「これおいしそうだね。一つたのむ?」
「いや。もう無理。。」

防戦一方のように思えますが、計算づくであります(そのはずですが)。。
何とか楽しみにしていた「キャビネットプディング」の空きを残して任務を完了することが出来ました。美味しかった~。
#こんな状況ですのでお料理の写真は一切ありません。あしからず。。


食後に再び屋上に行きます。アーバンな夜であります。

最近銀座でも路上にあった灰皿が無くなってしまい、こういった喫煙所は非常に貴重であります。
もちろん喫煙所だけではなく、野外ステージや屋上ならではのショップがあります。。ペットショップ、植木屋さんなどが定番ですが。。


三越本店の屋上には「チェルシーガーデン」というガーデンショップがあります。手入れが行き届いたお庭が屋上に作られていますのでちょっとお邪魔します。


ガーデニング用のオーナメントでしょうか。なかなか好きな世界観の住人達がワイワイとやっています。


ちょっとした東屋のような所に置かれていた鉢植えのバラです。
もう冬に備えてセンテイされているものが殆どでしたが、少し花が残っていましたので撮らせてもらいます。


暖色系のLEDイルミネーションで、ホッコリした感じで撮れたようです。


暗いのでセオリー通り解放側にしてみると照明が丸くボケてくれます。
これまたアーバン。。


鉢植えの種類も多く、季節の花々が楽しめるステキなお店です。


ギーッ、ガコーン。懐かしいロボットのような感じにも見えるひときわ高い「日本橋三井タワー
銀座、有楽町も高い建物が増えました。


真ん中の丸いのはお月様です。そう。この日は皆既月食だったのです。
天気は良好!土曜日の夜21~24時までと明日を気にせず見られます(笑)。

月食までに時間がありますので、ワイフのオーケイもでましたので地下鉄を乗り継いで神保町へ。
ブラスリードのSeydelが入荷したそうなので、是非食事の帰りには立ち寄りたいと思っていた谷口楽器さんにお邪魔しました。
Sessionのブラスリードと迷いましたが今回は「Blues Solist Pro」にしました。
遅い時間だったのでちょっとお話もさせてもらいました。モニョモニョ。。
#帰宅して暫く吹きましたが好みのセッティングでした。時間ができたら追い込みたいですね。うーん。ブラスリードも良い感じです。

途中お客さんもきてハープの相談を受けていました。やはり谷口楽器さんも相談できるショップなのです。

Seydelも本格的にスペースが取られていて、売り場にはハーモニカ吹きにはたまらないワンダーランドが展開されています(笑)。

ネットショップには紹介されていない珍しい商品も少量ありますので、お時間がある時は店頭に行かれてみては如何でしょうか。欲しくなるものが沢山あるのでお財布には弾を込めていきましょうね(笑)。


寒いので食を見計らいながら手持ちでの撮影です。ノンビリと食が進みます。。
三脚もあるにはありますが、ミラーショックでぶれてしまう貧弱なものなので手持ちです。といいますか寒いです。。


43歳最後の日に生まれて初めて皆既月食を見る事ができました。

なんだか色々な方々に支えられているのを実感した週末でありました。
でも、こういうのって何だか悪くないですよね。

今後とも宜しくお願いします。

それでは!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Petzl e+LITE

2011-12-04 23:33:33 | フラッシュライト
ヘッデンで電車ごっこをしていた二人は道に迷ってしまいました。。

2011.12.7 一例として手の甲に付けたときの写真をつけてみました。


CR2032というボタン型リチウム電池を2枚使う小型軽量のヘッドライトPetzl社の"e+LITE"です。随分前に購入したのですが青い光から非常用にしていました。
このたび利用の目処がついたので紹介したいと思います。

山用品やアウトドア店でよく見かけるフランスのPetzl(ペツル)ですが、一つも持っていませんでした。
散歩中デパートでみつけて形の面白さから何となくいぢっていると、これがなかなか魅力的なのです。

 電池を含んで27gと軽い
 夜目保護用に赤灯があります
 ジョイントボールで360度グリグリとアングルが変えられる
 難しい操作はなくロータリスイッチをカチンと回してモード選択
 連続点灯45時間のロングライフ
 最大16ルーメンで2段階切り替え
 長期保存が効くリチウム電池使用
 森のなかまは不要ですが、白、赤それぞれ点滅


SOSとOKの手旗信号が刻印されているように"e+LITE"の"e"は"Emergency"らしく、鞄の中やベルトに通して携帯しっぱなしにする事を想定しています。


CR2032という電池を使用しているのも長期保存に向いている事、軽量な事から使用されていると思います。昔は結構なお値段でしたが今では100均等で安く簡単に入手できるのでそれほど特殊な電池ではないでしょう。


ベルトを止めているパーツはホイッスルになっています。これまた"SOS"の符号が刻印されています。
実用的といえば実用的かもしれませんが、ここまでくるとコンセプトデザインを貫くという感じでブレのなさに恐れ入ります。


ここどこぉ~?怖いよぉ~
#今回はパラレル進行です(笑)。。


撮影ではバンドがウネウネするのではずしてみました。結構可愛いでしょ?
赤いレバーを回すとモードが切り替わるので、長押しや、早押しなどの難しい操作は不要です。
このライトが必要になる時、長期保存で普段使わないようなバックアップライトとして単純であることは重要な要素ですよね。


赤いジョイントボール。。。3倍まわるとかはありません(笑)。
このジョイントボールであっちこっちにライトを向ける事ができます。


しまう時はLEDを照射面を内側にします。


しまいました。。
"+"はプラスではなくて赤十字を表すのでしょうか。救急箱に入っていても良いですね。


何か追ってくるよぉ~。ペタペタ。。ズタズタ。。ニゲロ~!!
そうよ!トラの子よ!フエを吹くのよ!吹くのよ!吹くのよ!
できないよぉ。。。
#頭に付けている時は笛は吹けません。。。


ベルトを外してビルトインされているクリップで固定する事もできます。
ちょっと固いのでサッというわけにはいきませんが、ありがたい機能です。


もちろんジョイントボールのおかげでサッと下にも上にも向きます。
蛍光灯下でも手元だけを明るく出来るので作業用にもかなり良さそうです。
もちろんベルトを付けたまま首からぶら下げたり、胸ポケットやシャツの合わせ部分に付ける。手の甲や腕時計のように付ける等アイデア次第で状況に合わせた使い方ができますね。

ただハンズフリーで使えるからといってヘッデンを付けて公道を自転車で走るのはやめましょうね。対向車、者はモロに目線に光が入るので眩しくて危険です。15ルーメンと大した出力でなくても暗闇に慣れた目には十分眩惑の要因になります。


追いつかれたよぉ~。ヒャァ~。モコモコしたのがいるよぉ~。
#二人もモコモコしています。


左からLow, High, Redモードです。うーん。かなり青いです。。


こちらはちょっと細工をしたもので、左からLow, Highモードです。随分青みがとれてるでしょ?


実は、前回Stylusを紹介した時と同じようにTAMIYAのエナメルカラーでLEDにクリアーイエローをペタペタ塗っています。
1灯だと色むらが凄かったのですが3灯だと互いに打ち消し合うのか、そこそこ良い塩梅です。ただ近接でよくみるとそれなりに色むらがありますが。。。

15ルーメンというとちょっと頼りなさそうですが屋内での行動には十分使えます。でも危機管理や災害対策としてはもう少し明るいものがあっても良いでしょう。あくまでも緊急用、メインライト電池交換時のバックアップライトという位置付けが無理がないのかもしれません。

一方、蛍光灯下でヘッデンとして使った場合、手元はそれなりにシャドーを起こす程度に明るくしてくれます。
リード調整の時はそれほど眩しくならず、軽いので負担にならないのが良いのであります。この軽さは何物にも代え難いものであります。

非常用と銘うっているe+LITEですが、可愛らしいデザインからポケットや鞄に付けて楽しげに使いたいものです。

そういえば。。二人は?


あっ、ブーフちゃん。。。

恐怖の電車ごっこはおしまいです。変な遊びに使わないでね。

それでは!

2011.12.7 追記
「手の甲につけて作業する」ってどんなんよ?と思われ方がいらっしゃったようなので写真を貼付します。こんな感じです(笑)。。

ホイッスルのストッパーはボタンを押すと手軽に調節できるので、ベルトを短くして手の甲の大きさで固定されるぐらいにしておきます。

もちろん暗闇で作業される方は、別途頼りになるヘッデンとの併用になるかとおもいます。


20年くらい前に購入したTAMIYAの樹脂製ノギス。。。
きちんとしたものではありませんが、軽くて冬場でも冷たくないのでお手軽に使っています。


ジョイントボールのおかげで結構無理っぽい角度でも柔軟に照らしてくれました。
蛍光灯下でも物陰になって見え難い所を照らせると作業が楽になります。

P.S.
書いた後に別の方のe+LITEの記事を読んだ所、ホイッスルの赤いボタンの部分は電池蓋を開けるドライバになっているのを知りました。。。うーん。可愛いだけじゃなくて、よく考えられたヘッデンだなぁと関心させられました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤レンガ倉庫でガヤガヤ アートリンクとクリスマスマーケット

2011-12-04 15:15:05 | デフォ
「あの建物にどうやって入ろうか?」とプロフェッショナルのサンタさんは挑むのでした。。

今年一番の冷え込みと10度以上の気温差で迎えました師走ですが、いかがお凄しでしょうか。
土曜日もお昼過ぎまで寒かったのですが、1時間程二度寝をすると風もおさまり暖かくなってきました。
このところバタバタとしていてワイフとデートも出来なかったので久しぶりに横浜方面へとお散歩にでかけました(喜)。


慶応大学日吉キャンパス内のケヤキ並木と銀杏通りです。
銀杏はセンテイされたので丸坊主になっていたのですが、もうこんなに銀杏らしくなっています。

どちらも夜通りかかるので分かり難かったのですが、ここ2-3日で一気に色づいて散っていったようです。風も強かったですもんね。


例によって暗くなっています。。本日は山下公園人形館付近からのスタートです。


山下公園の端から「みなとみらい」方面を一望するビスタラインには、あんぐりと怪獣が口を開いたようなプチ滝があるステージがあります。


ステージには森のなかまには縁遠い「表彰台」らしきものがあります。
どうやら日曜日には横浜マラソン大会が行われるようです。


クラス会か披露宴でしょうか2階のバンケットルームには沢山の人達が美味しそうなもの食べているのでしょうね。食べたいよぉ!

いつもは山下公園内の海岸沿いに散歩をするのですが、銀杏の「クッサーイ」匂いを楽しみたい事もあって通り沿いに散歩していきます。


白色LEDではない街灯が新鮮に思えるようになってきました。暖かい夜でしたがこの色はホッとします。


赤レンガへと続く空中歩道入り口付近から来た道を振りかえります。
曇っているので港のナトリウム灯等が反射して赤っぽくなっています。夏とも違う雰囲気なので季節を通して散歩はやめられません。


曇っていると光が良くまわるのか街全体が輝いているようです。


横浜スタジアムの照明もともっているので日本大通り方面もピカーッしているので周囲もグゥアッっと明るくなっています。


もっと接近します。。。といいますかまた例の場所で例のものを。。。

やっぱりお腹がすきます(笑)。
ここ2ヶ月ぐらいご無沙汰していましたので、景記オッチャンのところへ挨拶をしにいきます。もちろん挨拶だけなんて無粋な事はせず食べて飲みますよぉ(笑)。

景記は宴会が入っていたのでものスゴイ賑わいになっていました。
暫くおやすみされていたワンさんの奥さんが復帰していて元気な笑顔を魅せてくれていたのが嬉しかったです。

とはいえ、ものスゴイ忙しさからおしゃべりなワンさんも厨房で黙々と切ったり、炒めたり、混ぜたり、焼いたりとしています。
新しいスタッフの方も入ったのか中国語でゲキが飛び交います。

途中二組お客さんが来たのですが、1階席が満席なのを見て帰ろうとするのを何故か私が呼び止めて「地下に秘密基地がある」と説明(笑)。お店の方に引き継ぎを完了しました。営業貢献です。エヘン。

オッチャンの所もVIPルーム(現在は禁煙席として利用されています)というスゴイところがあるのですが、お話ができなくなってしまうので入ってた事がないのですが景記の地下も興味があります。。


いつもは食べたら帰る(笑)なのですが、今日の目的である赤レンガまで歩きます。壁に顔が投影されているのがちょっと怖いかも(笑)。。


毎年恒例の「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」の初日です。毎年異なる演出で滑らずとも楽しめる屋外スケートリンクです。

ただ前の日から午前中までが荒れ模様だったため、オープンが1日遅れてしまうようです。


ただ夜間の照明はついていましたので、誰も滑っていないリンクを見る事ができました。


先ほど映像が投影されていた壁面の前にリンクが設営されています。
映像の下に3つひときわ明るい発光物体が3つ。。。


ひぃーっ。怖いよぉ(笑)。「顔こっえーでやんの」と子供達の声も。。。

はい。今年は「笑顔」をテーマに石井竜也さん(米米CLUB Vo)がアート部門をプロデュースされたそうです。まだ滑っていないから眠っているのでしょうか。
「ニヤリ」「ふふ」だと怖いかもしれませんが「ムハハハァ~」とかの笑い顔とかだとつられてしまうかもしれません。今晩から本格オープンされると思います。


もう一つのイベントも初日でした。これも恒例になっていますが「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が光のゲートのむこうで行われています。


昨年は9メートルだったツリーよりも大きくなり、今年は12メートル!


確かに大きい。。


ドイツからやってきたヒュッテという木の屋台が展開され、ソフトドリンク、ワイン、ビールにビールにビール(笑)。おいしそうな食べ物が売られています。
#景記でお腹いっぱいなので、今回は何も食べてません。本当です。


食べる所と飲む所には人は集まります。やっぱり食べるのは楽しいですよね。


海側には「マリンタワー開業50周年×赤レンガ倉庫創建100周年」の一環で「飛翔」という光の塔が配置されていました。
マリンタワーの照明デザインをされた楠本孝夫さんによるものだそうです。

有機的なかたちとラッピング?の技法からでしょうか、ちょっとエロチックな感じです。クリスマス近いですしね。。うふっ!


ヒュッテを裏側から覗いてしまいます!
裏から魅てもイガイガのイルミネーションが可愛らしいのです。
冒頭の写真もヒュッテの裏からです。


みんな、どんどん食べます。ガンガンのみます。

クリスマスマーケットは12/25まで。アートリンクは来年2/26までだそうです。

ガツガツ、ガブガブ、スーイスイッ、としに来て魅て下さいね。


例の所で例のものですが。。。例によって「ハーバーズムーン」のクリスマスブーツです。

たぶん、行かなければ何も買わなくて済むのかと思うのですが、行ってしまうのには何か原因があるのかもしれませんが気にしても仕方がありません。もう遅いんです。


アパートよりもモダンで綺麗な馬車道の駅の椅子に置いて記念撮影。
前回のハロウインバッグは工具入れとして立派に働いています。

今年も残す所あと一ヶ月になりました。
傷が癒えるにはまだ早過ぎますが少しでも暖かく和やかなクリスマスが迎えられる事をお祈りしております。

それでは!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする