15:48 ニョキニョキと生えてきてこんな幾何学的なカタチをつくるだなんて。。すごいですね。
朝はめっきり寒くなってきました。「今日もあっついねー」とか言っていたのが嘘のようです。いかがお過ごしでしょうか。
本日は
久しぶりに土曜日のお散歩に出かけた時の写真をつらつらと連ねていきます。ヘンテコリンな写真ばかりで薬にもなりませんが毒にもならないかと思います。お時間ありましたらおつきあいくださいませ。
15:47
観賞用トンガラシなんですが。。青黒い葉っぱにカラフルな実。なんともゴキゲンな色合いです。
あぁ。。何だっけ。。誰でしたっけ。。。年齢を重ねるということはこういうこと。。。とか言い聞かせながら触ってみたりしました。けっこう硬いんです。
ベルベッティな濃い紫色。黒と言われても「ふんふん」と頷いてしまそうな不思議なお花です。明るい緑色のバックでクリンクリン浮き出てきます。
この日。。チジミザサを探して地面ばかりを見ていたら意外な子と初顔合わせです。いぜんから会ってクンクンしてみたいと思っていたポンポンあたまに3枚の細長い葉っぱ。
ヒメクグさんです。
「なーんだ、あれか。田んぼのわきやゴルフ場にわんさかあるよ」
というい方には敵いません。たぶん森のなかまも川原でプニプニ踏んだりしていたにちがいありませんが、いざ「ヒメクグをクンクンしたい」と思うとなかなか見つけられませんでした。でも一度見つけてしまえば結構いろんなところで会ったりするもんなんですよね〜。何はともあれ、会ってみたいと思っていた子に会えてウレシイです♪
ちなみにポンポンの匂いは。。。「ナッツ系な何か。。。」ということでワイフと意見の一致をみました。
チカラシバではなく園芸品種の
ネコジャラシの親分みたいのです。西日でキラキラ輝いていました。
親分の近くには紫と黄緑のカラフルな葉っぱ。。そっちょくに画像検索をしたところ
コリウスという名前だとわかりました。
葉の表面はシボシボしているので
ママコノシリヌグイとは対極の使用感ではないかと思われます。というか使いませんね。。。
あれ。。。
ペラペラヨメナかな?この地域では塀などによく見られるんですがバラの近くにグランドカバーのように咲いていました。生えちゃったじゃなくて一緒にいてもらっているんだったらいいなぁ。
パチーナ(
緑青)ちっくなテーブルが空いていたので再びポケットからパイナップルくんを取り出します。
銅ほどではありませんが頑張れば
真鍮も緑青をだせますので相性は良いようです。
お花の鮮やかさもさることながら、インスタントコーヒーのようなツブツブなドッティーな蕾がデジタルちっくで不思議なかんじです。そして。。相変わらず。。夫婦で名前が思い出せません(笑)
「パピプペポがつく可愛いなまえだよ」とワイフ?
「パンデモンニウム?」と森のなかま。
「パンデモンニウムだけはない」
ということで場当たり的な検索をして「ランタナ」だと思い出せました。パピプペポは何処?
こんな時期にポワポワしているタンポポの一団を見つけました。随分遠かったので50mmで撮ったものをトリミングしました。
ズームレンズも持って行ったのですがこの日は結局単焦点50mmで通してしまいました。いろいろ制約もありますが単焦点レンズは撮っていて楽しいです。
16:04 「雲がならんでるー」とワイフ。さすがにこういう時はもう少し広角が欲しくなりますが自分なりに印象的なところを探ってみました。
文学館入り口にあるこの場所は。。。ピラカンサスの花が咲いていたと思います。なので
ピラカンサスの実だと思います。。あれ?もっと鈴なりでないの?食べられちゃったのかな?
文学館を囲むようにある小径に。。この実は誰なんだろう?確か名前をしっているはずなんでうが。。なんだか美味しそうな色合いをしています。
日差しが浅い角度で入ってくるのか後ろの葉っぱのエッジがピカッとしていました。ファインダーを覗くとカメラを水平に構えて丸ボケがポコポコと現れてきました。
16:12 直径2センチ位の懐中電灯ですが影がながーくなってきました。ここは丘の上なのまだ日差しが届いていますが、もうすぐ夜がやってきます。
16:29 虫さんモグモグの葉っぱ。
ヤブニンジンのある東側の道は一足先に暗くなり始めています。季節はまだまだ先ですがヤブニンジンの花や実がとても見たい森のなかま。
「ヤブニンジン。たのしいなぁ〜♪ヤブニンジン。うれしいなぁ〜♪」
妙な節で歌う森のなかまなのでありました。ワイフは諦めているようです(笑)
電車に乗って「みなとみらい」へ。襟元が森のなかま汁でボロボロになったシャツを何着かまとめて新調します。セール品セール品♪。。あっ。。諦めていた
BOTくんが残っていたので一人連れて帰ります。また二つ本懐を遂げたのであります。
18:00
やってきました♪本懐中の本懐であります。いつもの好みから選んでだしてくれた日本酒たち。説明を聞いていると全部飲んでみたくなるのですが。。大変なことになってしまいます。
なんだかラベルが気になって頂いてしまいました。「
三重錦 白忍者 中取り」旨味もあるんですが酸味と心地の良い苦味とでサラッと飲めてしまいました。クピクピ。。危ないですね(笑)
ソデ。いろいろトッピングがあるのですが袖胡椒がお気に入りです。写真があんまりですが。。味をしっているだけに見ていると切なくなります。。
神奈川県海老名の
泉元酒造。
山田錦を使った「キラキラとんぼ」を頂きます。なるほど。。。お米の香りとコクがグッときてもサラサラと飲めてしまう。。病み上がりなので敷いている升とお皿から溢れる前に止めてもらいましたが。。。これは美味しくてとても。。とっても。。ベリー危ないです。
それでは!