森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

ゆたんぽみたいにホカホカ

2019-02-28 20:54:56 | 毛が生えてたり丸いもの
しっぽプンプン。


お日さまサンサンの場所におやぶん然としています。ワイフに通報します(笑)


瞬く間にグデグデになりました。何のためらいもありませんでした。


的確に急所を突くワイフ。口ひらいちゃってます。


ポジション変更です。


この写真だけみるとヒドイことをしているように見えてしまうかもしれませんが額をコソコソクリクリされて悶えているようです。デスにゃーを思い出すさまです。


とても安らかになってしまいました。


「これ以上はもぉダメにゃ〜」みたいです。温泉入って職人さんのあんまされるとこんな感じになるんでしょうか。この子はいま森のなかまが体験したことがない世界をさまよっているようです。


お日さまが眩しくって目はショボショボ。。ゆたんぽみたいにホカホカの子でした。

それでは!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道のフラリ商店街

2019-02-26 23:40:53 | デフォ
クマさんだどー♪

花粉どもが本格的になってきました。おめめパシクリです。いかがお過ごしでしょうか。

先週末にようやく川崎大師にお参りにいった帰りの写真です。特に何があるわけではありませんが、よろしかったらご覧いただければ幸いであります。


京急川崎から黄金町にやってきました。太田橋をわたりチョコッと行くと伊勢佐木町6丁目と7丁目にの間に出ます。


14:47 街中を流れる大岡川


6周年オメデトウ。大きいクマさんを見つけると近寄ってしまいます。

くんくん。。なんだか。。小梅ちゃんで有名な林静一さんの画集がありそうな古本屋さんの匂いがします。入りました。ありました。やっほーっ!あれ?

凄まじい値段です。。。サンリオ出版の古書はいつもすごい値段だったような。。今回は諦めましたが自分の嗅覚がまだ使い物になることが分かりました。


ガラス張り三階建のモダンな建物。中はどうなってるのかなぁ。一部屋借りて事務所を開く妄想をしてみます。。「森のなかま綜合研究所」。。なんだか持ち出しが多くて商売にならないかと思います。Google mapで調べたら桜井中央ビル

ワイフは有隣堂でかねてより欲しがっていた修正テープをゲット。今は便利なものがあります。


吉田町のノラねこ通りをテケテケ。


吉田町といえばこの赤いビル。雰囲気があります。


そこの角っこにある角清というお蕎麦屋さん。これは裏口です。おちつけるお蕎麦屋さんです。


初めて鶏カラを食べてみました。お蕎麦屋さんの鶏カラ。表面がまだらに黒く焦げたような感じなので「みりん」を使っているのかと思ったら「お醤油」の部分だそうです。これが。。。あーた。。香ばしい香りとジュルリとジューシーでうまいんです。


胃が本調子ではないワイフは鍋焼きうどんが食べたいとしきりに言っていて、そのものズバリがあったので迷わず注文。天ぷらが入ってるんですね。思ったより量があったので森のなかまも参戦ですが。。。


森のなかまが注文した盛りそば大盛もかなりの量で。。おなかポンポコリンになってしまいました。ここのお蕎麦すきだなぁ。


17:22 屋外コインロッカーの雨よけに味のある書体。赤い壁に赤い屋根。樹木の緑がワサワサしているところにトルコ石のような水色のライン。噛み合っていないようで噛み合っているような街中らしい光景です。


駅へ向かう途中。。最近ヘタレになったというか。。チビチビやりたくなってきたので電タバ屋さんでPODタイプを買い求めました。林静一さんの画集を見送ったショックもあるかもしれませんが。。なかなか良いかんじです。


14:56 ピンクと青の雲を眺めながら駅へと向かいます。


ホームのタイルにワイフが何やら見つけます。工事のメモでしょうか。

それでは!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく川崎大師

2019-02-24 18:11:30 | デフォ
14:20 八角五重塔キラリン。

二日酔いにならない程度にお酒をたのしみました。鋼の自制心。花崗岩のような意志。聖人君主であります。。。いかがお過ごしでしょうか。

川崎大師に初詣に行きたがっているワイフ。インフルエンザが流行っていたころの週末に夫婦で突入するのは共倒れになりそうだと平日に一人で行ってくるはずがなんだかんだで行けず。2月も終わりに近づいてしまいました。インフルも収束?そして空いてきた頃だと思うのでワイフの月末の勉強会の後に一緒に行ってみることにしました。


11:38 毎週カメラをもってこの場にこれるのが楽しみな190段中腹のハコベーランド。でもですね。
みなさん家にたくさんあるのか誰一人見ていく人はいません。森のなかまはハコベ不足なのでここで補います。


フグリくん。蒸し暑くなる頃にはタマタマになってしまっているんですが、そんな時に咲いていたら涼しげに見えるんでしょうね。春に咲く花のなかでも結構早い時期に咲き出すのでお腹をすかせた虫たちがまっさきに立ち寄るようですよ。


葉っぱを開き終えたカタバミ一家。黄色いニコヤカな花を咲かせ槍のように尖った実がピュンピュンタネを飛ばします。どうして飛ぶのかこちらの動画みてウームフムフムとなりました


今週のヒュウガミズキです。ここは何をどうやっても丸ボケがクリクリでてくるのも楽しいです。


慶應日吉キャンパスの銀杏並木にグラウンドカバーでニョキニョキしている子達。お日さまがあたってカラフルな色を見せてくれるので誰なんだろう。。と思って調べてみました。オカメヅタでしょうか。

東横線で武蔵小杉。JR南武線で川崎。さて。。大師線に乗って。。。あれ?案内がないぞ。。。思い出しました。以前は横浜から京急川崎で大師線に乗り換えたのでありました。京急川崎に向かうのでありました。

「川崎駅の改札の時計の前にいるよー」とワイフから電話がはいります。
「JR?京急?どっちの川崎?」と森のなかま。
「???川崎駅だよぉぉ!??」
「迎えに行く」

無事合流しました。京急蒲田、JR蒲田より離れていないのが救いであります。
お腹が減っているのでご飯たべたいです。。ちらり。。「。。。ぐろ丼」ののぼりが見えます。お腹がキュンキュンしてきます。

三崎市場ダイス店でびんちょうまぐろ丼のお味噌汁セットをガツガツ。美味しかった♪


13:15 この外壁タイルと屋根は。。なんだか懐かしいですね。。
以前初詣で来た時はギューギューギューのギューでしたが今回は普通に歩けます。


トントコトントコという飴を切る音を聴きながら仲見世通りを自由に歩きます。リンク先をみたら川崎大師の初詣の参拝客数が3番目に多いとのこと。。なるほど。。


13:23 苦もなく大山門にたどり着きました。
参拝をすませワイフはお守りをゲット。自由時間です(笑)


子供達か手水(ちょうず)の水をしゃくってドバドバと流してくれているので水面がバシャバシャ。お日さまがサンサンふってキラキラして気持ち良さげです。


境内のなかはかなり広くこんな橋のかかる池までありました。混んでる時期は人しかみえませんでしたもんね。うん?なんだかお寺らしからぬ建物がチラリと見えます。ワイフも知らないとのことです。


薬師殿というそうです。


薬師殿の前は広場になっているんですが、ケロヨンやピョンチャンたちも思い思いに倒れて日向ぼっこをしているのでありました。


おみくじの入ったくじ箱。川崎大師の大凶があると聞きましたが凶の確率も他より高い昔ながらのおみくじらしいそうです。まぁ大吉が出て有頂天になって痛い目を会うより大凶を引いて気を引き締めて物事に臨んだ方が結果的には良いのかと思いますけど。。。


なんだか。。可愛らしい白梅が咲いていました。


八角五重塔とカラフルな出店。やっぱり大きいお寺はこうでなくっちゃ。と思ってしまうのであります。


ヒコーキ雲キラリン。


14:20 帽子をとって大本堂にむかってお辞儀。ペコリ。


再び仲見世通りを行きます。ワイフがおせんべいやさんに引き寄せられています。自分ばっかり選んでいるので森のなかまも参戦します。選んだのは「海鮮せんべい いか&青じそ」。。。夜アパートで食べるとこれが。。激しくウマい。。また買いに行きたくなるくらいウマい。。

「お店で焼いているんだよ」とパリパリムシャムシャのワイフ。
「なんだか埼玉や群馬とかの気がするなぁ」

なんと。。京都でした(笑)寺子屋本舗。。関東では川崎大師、川越、草津とあります。。あっ。。。草津で食べました!おそるべし京都。。


気になる提灯やさん。一般向けのお店ではなさそうでしたが看板は楽しそうです。

ちょっと一休みしたくなります。せっかくギューギューでないのでお店にはいってみましょう。


住吉屋総本店さんの久寿餅。 くずもちというと船橋屋の森のなかま。なるほど。。ちょっとまた味が違うんですね。黒蜜きなことの組み合わせは鉄板です。


ワイフが選んだのは麩饅頭(ふまんじゅう)。もちもちーんとした食感。甘すぎないこし餡でさっぱりと頂けました。

さて一休み終了です。

それでは!

P.S.
月末の週末です。今月も夫婦揃って日本赤十字社を通じて義援金をお送りすることができました。2月なので短いです。
前回はサーバートラブルがありましたが今回はテキパキテキパキ音がしそうな迅速さで決済が完了しました。御一考頂ければ幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別純米酒 ちちぶ 花暦

2019-02-23 23:37:54 | デフォ
春の花が咲き始めましたね。

日差しはあっても北風ピープーする夕方は結構さむくなりました。暖かくなったとはいえまだ2月なのであります。いかがお過ごしでしょうか。


11:41 190段階段の頂上。朝会うと挨拶をするご夫婦のお宅にハクモクレンが咲き始めました。


一升瓶で日本酒を買うことがないのでシゲシゲと見てしまいました。抱き心地がよさそうです(笑)最近日本酒の味を覚え始めた森のなかま夫婦。ヤキトリやさんで手頃なお値段で美味しいお酒を頂いています。


ノバタっくんの作者の方からステキなお酒を頂きました。オリジナルに無いこのナーリング部分が特に好きです。


特別純米酒 ちちぶ 花暦。ネットで探しても出てきません。とある会の会員のみに販売されているお酒です。「なかまのおさけ」です。それを分けていただけることになりました。


製造は「上喜元」の山形県の酒田酒造株式会社。なるほど。。製造とは別に主監という立場でお酒をつくることができるんですね。気心が知れているんだと思います。


ピンちゃん。。ほんのりピンクなのは地だよね。。


実は。。なかまのおさけを頂くのは悪いなぁ。。と思いつつも。。もの凄く楽しみで。。「何と一緒に飲もうかな。。ハァハァ。。」仕事帰りに「トバ」を見つけて買ってきていました。

お風呂前に常温で少しだけ頂きます。

森のなかまの拙ブログに登場する日本酒をみて「飲んでみて」と言ってくれた理由がわかりました。見る人が見ればわかっちゃうんですね。

表現は正しいかわかりませんが。。ジュワッとジューシーでフレッシュな甘みと酸味が広がり、華やかな香りがフーッと抜けてからふくよかなお米の香りと少量の苦味がアクセントになって余韻としてしばらく残り、そして消えていきます。

これだけで頂いても美味しいのですが、やはり何かと一緒に頂くのがいいです。美味しいものを更に美味しくする魔法の水。繊細な味のものも良いですがお肉なんかにも合いそうな懐の広さがあるような気がします。


裏のラベルをみると「当会ではプレミアム価格での販売は一切おこなっておりません。そのような行為があった場合はご連絡ください」とありました。

単価を上げれば美味しいものはできるんだと思います。でも、みんなで気兼ねなしに美味しいものを飲み食いするなら。。そんな気概を感じるのであります。高値がつけば良いだろうといった無粋さとは無縁の商いなんだと思います。

2s305さん。ありがとうございました。

しかし。。飲みすぎ食べすぎを抑えるのが大変ですが。。投稿したらもうチョイ飲もぉっ!

それでは!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は早くかえるもんね

2019-02-21 21:11:23 | デフォ
2/16 14:45 カラスが鳴くからかえりましょー(リンク先の犬くんがいいかんじです)。

暖かくなったとはいえ朝夕は結構プルッとします。いかがお過ごしでしょうか。
ワイフがやや病み上がりだったのでちょっと早めに切り上げた先週土曜日のお散歩の帰り道になります。お時間ありましたらテレテレッとスクロールして頂ければ幸いです


バルタン星人のようなアジサイの冬芽。チョッキンチョッキン。


今が一番空いている時なんでしょうね。これからムクムクムクーッと生えて、あっというまに心地よい木陰。。。葉陰団地ができるんだと思います。


木漏れ日が落ちてくる壁が好きでパチリとしてしまいます。ミノムシくん付きです。寝てるんでそっとしておきましょう。


最近塗装面のポツポツとした跡がきになったりするのですが、これって植物がガッチリホールドしたのをベリベリとしたときの跡だったりするのかなぁ。。と考えるようになりました。


誰かいますね♪


堂々豪快に枯れています。いつの間にか青々と茂ったりしてしまうんだと思いますが、それまでの間は枯れた茂みが身を隠す子たちを守ってくれるんだと思います。。うん?。。脳内でいつものシナプス結合が起きて妙な言葉が思い浮かびます。。

ひとよんでかくれん坊将軍!

このパターン結構いけますね。「ひとよんで食いしん坊将軍」とか「ひとよんでさみしい坊将軍」とか。。クスッとするような組み合わせを見つけたらコッソリと教えてください♪時と場合によっては口ずさむと極稀に前向きになれることがあります。


ふっくり♪ふっくら♪おまんじゅうを食べたくなるような姿をしています。


ここもよく撮る壁です。ツタが何が嬉しいのか縦横無尽に走りまくり、いく先々で葉っぱを開いていた無邪気な季節がまたやってきます。


入り組んだ縁に茶が入っていて繊細な感じがする葉っぱの子は誰なんでしょうね。この子だけでプランターを満たしたらさぞかし洒落たかんじになりそうですが、そういう子に限って用意した環境には馴染めず脱走するそうです。

と。。今朝もいろんなところで見かけたので。。。うーん。ヤブジラミじゃないでしょうか。


望んでもいないところに陣取ってニコニコ花を咲かせやってきた春を謳歌する小ちゃい花たち。そんなところを探しながらウロウロするお散歩が楽しい季節がやってきました。


機械式時計の一部が使われているペンダント。ケースを動かすと中のパーツもグルッと回転したり、プルプルと振動したりします。なかなかステキだったのでワイフにプレゼントしました。ここだけの話ですが。。なんと1コイン。。
先週フラリと立ち寄って気に入ってしまったチイサイテンさんのお店にもう一度よってみたくて帰りがけに寄ってみました。


木箱からクジを引いて番号の「やみちゃん」を引きました。28番でした。クジの紙も専用に作られていたり、袋とじがミシンがけされていたり凝っています。なかには小ちゃいタロットカードと解説ページへのQRコードが書かれていました。すごいな。。


好きなタッチです。親指の先っちょくらいのサイズ。そうプリクラサイズのタロットカード。なんだか豆本をみているような密かな楽しみがなんとなく懐かしいかんじです。なんでもかんでも液晶画面で見るのとは違う楽しみがかつてはありました。

何がどこにあるのか全然わかんなくて、何があるんだろうなぁ。。と探す楽しみとか、あれ。。主力商品がこんなところに。。と楽しいお店を見つけてしまいました。


先週みつけたぷっくりしたボケの蕾は。。と思ったらなくなっちゃっていました。鳥さんにたべられちゃったのかな。。でも蕾はたくさん出てきています。


16:33 日吉に到着しました。


どんよりしがちなうね雲が少しだけキラッとしていて得した気分になります。


行きがけにフサフサ騒いでいたフサフサ小僧3人たちも少し放心気味でした。


そうそう。。オランダミミナグサ。ペロりんと垂れた耳のような葉っぱ。最近花を開いている時を見かけていないので今年はみてみたいな。


17:03 アパートに到着しました。うね雲の雲底が出っ張った下っ腹のようにポヨヨンと垂れ下がっていました。いつもドラマチーックでカッコいいというわけには行かないのは雲も人も同じようです。

えーと。。ドラマチーックでカッコいい時が一瞬でもあるのか?とは尋ねないでくださいね(汗)

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする