森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

少しずつ変わっている

2020-11-30 20:38:12 | デフォ
またもやセミの抜け殻。今年の夏って暑かったでしたっけ?


13:55 帽子だらけのドングリーズ。帽子をかぶった子を探せ!とゴソゴソ。。


いました。さぁ。この子はだれなんでしょう。調べてみましょう。

どんぐりを見分ける」トップは「吉野・大峰フィールドノート」さんです。

シラカシのドングリーズでしょうか。ちなみにドングリは英語だと「acorn」だそうです。


なんだか失敗写真のように見えますが。。これは。。森のなかまが契約している妖精さん。ハナニラさんの寝姿です。あられもない。。


この日3度目のセミの抜け殻でした。何か強烈なメッセージなのかもしれませんが、さっぱりわかりません。けど、見ちゃいます。


3週連続で見てきた葉っぱくんです。「枯れちゃった」なんですが、3週連続で見てきた物としては味わいのある枯れ方をしていると思います。




こちらは2周目ですが、おじさんに見つかっちゃったのでしょうか。何か作戦が必要なようです。




14:09 クスノキの上には長く伸びた濃い雲がグラデーションをつくっていました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼は快晴。お正月みたいな天気で始まる土曜日

2020-11-29 17:09:12 | デフォ
12:01 お日さまサンサン。風ビュービューな土曜日。


11:58 慶應の銀杏並木。セミの抜け殻を見つけました。この日は後二つ目に飛び込んできます。

今週はワイフはヘルパーさんの勉強会。森のなかまは久しぶりに何もなく、テケテケと駅に向い待ち合わせをします。勉強会が長引いているようです。


時間もあるので市営地下鉄の入り口を覗いてみます。なかなかの陰影。普通撮りませんが。。


写真を撮りにくる人たちも出始めました。ワイフと合流し電車でガタゴトン。人少ないです。

一度入ってみようかと早数ヶ月。。お昼に南インド料理のINDUに入りました。
高まる期待と、超絶空腹の夫婦。しかし。。注文しようとしたものは全部売り切れ。。結構お高め。。そして結構待ちます。。失敗したかと思ったのですが、これまでのインド料理の認識を覆すものでした。。ウマいです。。

油と塩が格段に少ない調理なので、日本人の抱くインド料理のイメージのノリで頂くと、ちっとも満足できないかもしれません。ちなみに出てきたチャイは今まで飲んだなかで一番でした。世の中知らないことばかりです。

お料理を頂いていると、外が暗くなりました。お日さまをハデに遮るような濃い雲が出てきたおようです。


13:48 オシロイバナに木洩れ日があたってなかなかチャーミング。いつものおさんぽ コースに入ります。


チロリアンランプ。毎週撮っていることになります。黄色い部分は突き破って出てくるんですね。


ワイフは先にいっちゃいましたが、こんな赤いポンポンがなっていました。


水面(みなも)の雲がキラキラ。濃い雲は全天を覆うようなものではありませんでしたが、時折降水を感じることもありました。そして風は強いです。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.11.28 ついてきてくれるお月さま

2020-11-28 21:28:42 | デフォ
16:22 引っかからないで抜けられるかな?


15:51 お月さまに気づいたのはこんな時間でした。


16:02 このくらいの明るさだと、妙なことをしなくても白くとばずに撮れますね。久しぶりに約2万歩。そこそこ歩けました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての坂道

2020-11-27 20:32:24 | デフォ
からふる〜


15:02 空青いですねぇ。葉っぱもあるし、雲もあるし、上機嫌。

子供の頃もよく空を見ていました。というと。。なんだか多感な青年みたいに聞こえますが、紙飛行機を飛ばしてました。よく調整されたものであれば20-30秒は滑空し、旋回させて上昇気流の泡に乗せてしまえば数分飛んで視界から消えてしまようなものです。

残っている機体の写真はこれなんです。夢で再開したノラとの思い出と重なっています。


おっほっほ。この子すごーい。迷わず吸い寄せられてしまいました。誰か同じ匂いの人が近くに住んでいるんでしょうか。


屋外で風通しも良いのに放熱フィンのようなもので身を固めたカタマリが干さっています。通信関連のものでしょうか。
住宅の隙間を抜けてやってきた光が当たってると、仏頂面の装置が「ホッ」としているような感じがしました。少しパケットロスしたかもしれませが、ちゃんと訂正回路が働いているので利用者にはわからないでしょう。


ウロのなかになんだかポンポンしているのが見えました。ちょっとドキドキしちゃいました。よく見るとポンポンではなく新しい丸っこい葉っぱのようです。みんな色々トライしているんですね。


今まで一度も通ったことがない坂道を降りようとすると、目の前にカラフルな葉っぱがユラユラしていました。


名札を探したのですがありませんでした。トモダチになりたいなぁ。今度時間があったら名前をしらべてみましょう。

調べてみました。なかなか見つかりません。もう諦めようかと思ってランドマークとなるキーワードで調べたらわかりました。ナンキンハゼ。おさんぽ の知り合いが増えました。


こちらもカラフルです。ツタとヒメツルソバ。どちらも重力の達人です。


人間も負けじと魅力的な光景を作っています。


お日さまも負けていませんね。

中華街はすごい人出が予想されたので、早い時間に元町で初めてのお店にはいりました。うん。。おいしかった。ぺろり。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか満たされました

2020-11-25 20:43:33 | デフォ
頭でお尻ごっつん。お尻でお尻タッチ。あげくはゴロゴロされました。


14:33 ここは西側が開けています。強い風でちりじりになった積雲が大きな雲を背景に輝いていました。


冒頭の子の異変に気づいたのか奥にいた子が森のなかまを目掛けてきました。やっぱりなんか妙な匂いを発しているんでしょうか。ガン無視されるときも多いですが、人気があるときもあります。これが。。。だったらねぇ〜。

猫たちの嫌がることをことごとくしない地元の小学生たちがやってきました。お若いのに大したもんだと思います。そっと場所を離れます。


子供たちが遊んでいないことを確認して、ワイフはお目当ての遊具へ。森のなかまはウロウロ。葉っぱがポツネン、滑り台で遊んでいます。
何人もの子供が滑ってヘアラインになったのか、ステンレス板が鈍く空を映し陰影が面白いです。


「あっそっぼー!」と軽やかにトモダチがケラケラっと滑ってきました。


色んな色の葉っぱを見つけるにはいい季節なんだと思います。おまけに静かだし、ちょっと足を伸ばしてきてよかったです。


アジサイの葉っぱにお日さまが当たっているとつい、目がいってしまいます。この子はクルンとしていたので内側を狙って撮ってみました。うん?写真で見ると外側にも見えるような気もしますが。。


暑い時期は濃密な木陰を作っていてくれた子たちもワラワラと落ちてる真っ最中。見通しのよい時期もわるくありません。


でも、まだこんなふうに影が濃い場所もあります。


15:01 静かな場所は静かなままにしたいので随分写真をはしょりました。なんだか色々満たされました。そしてお腹も空いてきました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする