森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

中華街から市場通り橋

2017-03-30 20:09:29 | デフォ
16:59 行き交うものの間で咲いています。

帰り道。もう既に沈んでしまいましたがお月さま出ていました。金星を探しましたが。。あれ?いない?。。春ってこういうことなんですね。。いかがお過ごしでしょうか。

ちょっと写真が多くなってしまい前日に書いては翌日あげてきた先週の土曜日のお散歩シリーズですが本日で最終回です。もう既に木曜日なんですけど。。よろしかったら写真だけでもご覧になって頂ければ幸いです。


16:29 室外機コレクター。こういう光景はなんだか好きです。横浜球場を後に玄武門をくぐり中華街を抜けて行きます。


細い路地に止めてあるスクータのバックミラー。ゆっくり眺めてみると思いもよらぬものを映し出していたりします。あっ。。べつに怖いものは写っていないですよ。。多分。。


関帝廟(かんていびょう)はいつも大人気。100mmマクロで通していたので全景を撮るのもままならず、人の多さに気圧されて龍だけ撮らせてもらいました。ワイフが色々撮っている間に周囲をキョロキョロします。


土地柄パンダグッズがたくさんあるのですが、このビニール傘かわいいですよね。


この電柱は結構しびれてしまいました。なんだか大友克洋さんの漫画に出てきそう。。有機的で複雑でそれでいて機能を果たしている。仕事では相手にしたくはない混沌ぶりですが、他人事だと見とれてしまいます。


16:57 狙っていたわけではないのですが「出られたらいいなぁ」と思っていたら出てきてしまいました。以前紹介した「市場通り橋」です。昼間の姿も見てみたかったのです。


大岡川の支流。中村川、堀川の上には首都高が走っています。橋脚にフェンスの影が落ちて面白い柄になっていました。桜の木があってみんなが集うような川ではありませんが都市の川ならではの光景の一つだと思います。


船が係留されています。東にある横浜港に船首をむけていて後ろから西日が差し込んできます。
首都高が空を覆ってしまうため暗い水面にも光が届きます。水面に映り込む像の明るさは暗くなるぶん明るいところとのコントラストが明確になってハッとするような光景に出会えます。


こんな階段のようなものもありました。鳩がとまれないトゲトゲとかありますが今はもう使っていないのでしょうか。身軽じゃないとちょっとこわそうです。


「空が見えない」というとネガティブなイメージになるのですが、高速道路というどこまでも続く屋根の下。雨風をしのぎながらみんな暮らしていると思うと巨大な長屋みたいにも思えてきます。


マグノリアもその住人の一人。


人間背丈より高い位置で上を向いて花を開いているのは何か理由があるんだろうなぁ。といつも思います。


つぼみの中には小さなお姫様が寝ていて、花が開くと不機嫌そうにキョロキョロと周りを見渡します。おもむろに空から何か掴んでポンと花のなかに放りこんでパンパンとすると満足そうにニッコリ笑って空に消えていく。。なんて思うと色々と物事の説明がつくような。。「そんな時」もあるもんです。

なので、ベロンと開ききったマグノリア以外はあまり中をのぞきこまないようにしています。こう書くとなんだか危ない人みたいですが(笑)


決して綺麗な川ではありません。でも綺麗なものを見ているような気持ちになってしまいシャッターを押していました。

さぁ。やっぱりお腹がすいてきました。「どーしてお腹はすくのかな」という歌がありますが、どんな説明だったら「なるほど!」と思えるんでしょうね。


18:24 久しぶりに三日坊主さんにしけこみました。

あのカレーがあったらたべたいなぁ」とワイフ。激しく同意する森のなかま。
「今日カレーあるわよぉ〜」とお姉さん。
「カレーくださーい」

やっぱりおいしかったです。

それでは!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大通りから横浜球場へ

2017-03-29 19:51:04 | デフォ
16:17 日陰でこっそり咲いている。

朝一服していく公園。朝日でキラキラしているジャララがあります。キブシの花でした。クヌギも新しい葉っぱが芽吹いてきました。少しずつポカポカ。でも週末は寒いそうです。いかがお過ごしでしょうか。

我ながらよく続くよどこまでも。。本日も先週土曜日にお散歩をした続きです。よろしかったら写真だけでもご覧になって頂ければ幸いです。


15:09 なんだか丸いのと米俵がありますよ。おめでたい感じなので道路を渡ってやってきてしまいました(笑)


米どころのを表す新潟。これは。。もしかして。。。全国都道府県をテーマにした花壇でしょうか。。


愛地球博モリゾーとキッコロですよ♪ということは愛知県。


こちらは豊臣軍と徳川軍の旗がはためく大阪城の「花の陣!」とうい花壇。普通の花壇に旗があると「?」と思ってしまうかもしれませんが、こうしてテーマがあると「ニヤリ」として面白いものです。なかなかのアイデアですよね。


緑の妖精さんがいるのは福岡。前髪のグルグルが特徴的。。でもなんで?と思ってしらべてみたら。。「第22回全国都市緑化ふくおかフェア」のグリッピでした。ガーデンベアくんの先輩なんですね。

日本大通(にほんおおどおり)では海側が自治体出展花壇「日本花通り」と野球場側が「日本大通りフラワーフェスタ」という構成になっているそうです。他にも沢山の自治体の出展があるので道のどっち側を歩くのに悩みそうです。


野球場に向かって歩いていくと立派な極楽鳥(ストレチア)に出会いました。こうしてみると本当に大型の鳥ですよね。


ツーンと尖っているところとか。。どうしてこういう花になったんだろうと不思議に思わずにはいられないの代表選手だと思います。


どうせですので鳥で攻めます。ニンジャスズメさん


旧関東財務局横浜財務事務所というカタイ建物だったのがベイスターズの拠点としてリニューアルしたそうですTHE BAYS。そろそろオープン戦です。


15:45 交差点のコブシが満開。わずかに傾き始めた日差しに照らされてキラキラしていました。横浜球場に到着です。


いきなり黒船くんが迎えてくれます。自治体出展花壇は色々な場所に分散しているようです。


これ。。さわると木材のように固くなっていました。背中の痒いところをこれでワサワサするとちょっといいかなぁ。


お前に俺様の魔球が打てるかな?水しぶきが上がって何やらすごそうです。


ピッチャーのちょうど裏側。。うーん地球を一周してきたんですね。すごい魔球だけど。。。なぜだか打者走ってます(笑)


ピンクのポンポン。ヨコハマヒザクラが満開になっていていました。


でもヒヨドリくんがパクパク食べちゃっています。おいしいのかな?


ガーデンベアの後ろ姿。。入れ替わり立ち替わり人が来ては写真を撮っていきます。もちろん。。ワイフも一緒に写真をとりましたが。。大の大人をそうさせてしまう愛らしさがあります。ワイフもすっかり。。

ガーテンベアかわいぃ〜

とやられています(笑)


春の横浜球場といえばチューリップまつりです。まだ蕾さんもいれば。。


コンニチハしている子もいます。来週以降になるとどんどんなかまが増えて壮観な光景になるかと思います。


ネモフィラのネモちゃん。お日さまの光をうけて花びらが重なりあったところが濃くなりながらも透けています。昨日ご紹介したパンダ柄のネモちゃんを作った人はこんな姿をみていたのかもしれません。


ワイフが通り過ぎた後たっしっしとやってきました。ワイフと出会っていたら今頃魔の手に落ちていたに違いありません。


横浜球場の日本庭園がリニューアルして立派になっていました。新しい木の香りがしてちょっと特別な感じであります。彼我庭園と書いてありました。
「彼我(ひが)」って何だろうと思って調べてみると、明治の頃に外国人と日本人が共同で使用することから「彼我公園」と呼ばれていたことによるみたいです。


以前訪れた時は改修中で水がなかった池にも水がもどっていました。猫足の灯篭もピッカピッカです。
池の周りには小径があってテケテケと歩けます。さすがにバラやムスカリが咲いているわけではありません(笑)


何の葉っぱかわかりません。紙や布の端っこ赤い染料をピッと染み込ませたような色使い。とっても気持ちをもっていかれました。


小径からシャガを見ることができました。たくさん花をつけるのですが、いざ写真にとってみようとすると、あの特徴的な柄を入れるには色々条件が難しいので無理に表をいれずに撮ってみました。結果的に。。。いつも通りのような気がしないでもないです(笑)


花が開いている先には空間をとるのが定石だと思うのですが。。この子はどうにもこうにもそれができません。なので一緒に上を見上げて困ってもらいました。


日本庭園を抜けて野球場の外にでました。シックな色のクリスマスローズが這いつくばらなくても撮れる高さでコンニチハしていました。


16:19 野球場の周りはこんな感じに地面より一段高くなっているので写真がとっても撮りやすいのであります。人通りの邪魔にならないように撮りたいですね。


16:20 東側に出たので西からのお日さまの光がキラキラしてくれました♪

それでは!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデベアの庭ともてなしの庭

2017-03-28 20:22:02 | デフォ
犬くんとすりすり♪

朝は寒かったですが、なんだか少し暖かいような。そして明日の花粉警報は真っ赤から黄色♪いかがお過ごしでしょうか。

本日も土曜日のお散歩の続きになります。お時間ありましたらズルズルスクロールして頂ければ幸いです。


14:46 なんだなんだ、ここは?「臨海山居 迎波亭(りんかいさんきょ げいはてい)」というタイトルのお庭だそうです。海の向こうからやってくる客人のために足洗の水桶があり、奥の茶室に招くというストーリです。富山県の本田庭園さん国分造園さんの作品です。本田庭園さんのブログに作成途中の記事がありました


茶室を覗きにいこうとしたら今年初めてのスミレにであいました。なかなかいいセレクトですよね〜。


港が見える茶室です。明るくて爽やかな開放的ですが、それでいて周囲とは区切られたプライベートな空間といった感じです。一服されたら客人から海の向こうの話を聞かせてもらいましょうか。


「浜ガーデン -湘南スタイル-」というタイトルのお庭。ガーデナー田中哲さんの作品。プラントがワシャワシャと一見無秩序にも見えるような、でも楽しい居心地の良さを感じます。こちらもご本人のブログで作品の詳細を知ることができます。横浜税関のクィーンの塔が見えているのもいいですよね。


「未来への懸け橋 〜Bridge for future〜」はLAND H.A.Gさんの作品。はーい。絵本に出てきそうな可愛らしい建物とスチールのスロープが激しい滑り台のように見えてしまってすぐに気に入ってしまいました。コンセプトはスタッフブログでご覧になって頂ければと。


最近よく見かける丸くてマットな葉っぱと建物がとっても合っています。ぽてんとした窓枠にはハートにクラブ、スペード、ダイヤがあしらわれていて中には虫あみが入っていました。出入りしたいですね♪


レンガくんが可愛いですね。ポンド ビルダーズ ネットワークさんの「時の流れに思いをよせて」という作品では深谷煉瓦という近代日本の象徴を通じて赤煉瓦倉庫とつながる庭というコンセプト。


レンガわんくんもかわいいですよ。煉瓦という素材からこういったエクステリアをささっと作り出せてしまったりするところはとってもクリエイティブな集団なんでしょうね。これ。。欲しいかた多いだろうなぁ。。


飲みにきましたよ♪「日本のこころ - 庵(いおり)のある庭 -」は「心は丸く、行いは常に正しく四角く」というコンセプト。日本造園建設業協会神奈川県支部さんの作品。みんなお酒すきなんだろうなぁ。


さて。。裏側からですが。。ここがガーデンベアの庭です。「ベアのちいさな港まち」


ねーねー灯台ですよ(笑)港まちですからね。しかもこのカタチ♪このナナメ♪


ぽんぽん。まるいのがぶら下がっています。これは「ベアが住むアフロツリー」と名前がついていました。いいネーミングセンスですよね。好きです♪


ようこそ!ようやく正面にまわってきました。巨大なお花とか、細かいところに色んなストーリが詰め込まれているようです。また見に行きたいなぁ。


タイルがいいですね。「ポポラスのさんぽみち 〜仲間と集う庭〜」の壁面の一部です。LEADさんの作品です。


真鍮フレームの屋外ライト。最終日にはどれくらいの味をだしているのか楽しみです。

なにやらガーデンベアの庭のほうが騒がしいです。。みどりでまるいのが。。。ものすごい人だかりですが。。気後れしながらも隙間から撮らせてもらったのが。。。ちょっと分かりにくいですが。。


犬くんとブチューッ♪

あーん。ガーデンベアかわいいですね〜♪

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤レンガからワイルドフラワー&トピアリー

2017-03-27 20:26:38 | デフォ
14:36 春っぽい色のガーベラがわんさか♪

日曜からの雨は止まず。風も冷たい週明けでした。いかがお過ごしでしょうか。

本日は先週土曜の「第33回 全国都市緑化よこはまフェア」の初日をおさんぽしたときの続きです。よろしかったら写真だけでもご覧になって頂ければ幸いです。


14:23 みなとみらい駅から海沿いに歩き新港ふ頭を抜けて赤レンガ倉庫までやってきました。例年フラワーガーデンが行われ去年はウサギさんだらけでしたが。。。いつもはないサクラの木と赤レンガ倉庫。


あれ?クレーンがグーンと動いています。「NAKANIwA~FLOWER GARDEN 15th anniversary~」ということでオープンは本日(3/27)からのようです。しかし。。赤レンガとクレーンの組み合わせなかなか見られる光景ではありません♪


馬が好きなワイフが吸い寄せられていった木片でできた大きなお馬さん。どんな風に仕上がるんでしょうか。


整然と並ぶ出番を待つ三角コーン(パイロン)。見つけると何故だか写真に撮ってしまいます。


こちらが多分正面玄関になるところです。造園されている方々おつかれさまです。


飛鳥2。。木々を超えて聳え立っています。赤レンガ倉庫を後にして象の鼻パークへと向かいます。


運河を渡るところに2本の木があります。この時期ピンクと白の花を咲かせていつも大人気です。


右側は山下臨港線プロムナードとつながるのか、そのものなのかわかりませんが道です(笑)翌日日曜日が雨の予報だったことから人がいぱいです。それはいいとして。。。もぉ。。森のなかまとしては

矢印のところが気になって仕方がありません


一応解説的な解説をすると。。象の鼻地では「ワイルドフラワー&トピアリー」というイベントが行われています。「トピアリー」ってなんだろう。。と思ったら。。なるほど。。全ては矢印の先に結実するようです。


ぴぃ〜。とペンちゃん。120点!森のなかま賞を差し上げたいです。欲しくもないでしょうが。。
何よりも。。この一直線に伸びた。。いや。。伸びきった腕がいい!昭和の人にはクェークェーと花の応援団を彷彿させる佇まいがあります。


ほぉ〜ら。あなたも賞をあげたくなってきたでしょ?このトピアリーくんたちが電車ごっこしているのですから。。そういえば。。うちにも電車ごっこをするのが好きな連中がいます。。


ネモフィラというとブルーが有名ですが、こういったパンダ柄さんもいるんですよ♪


たくさんの色を混ぜず、黄色とオレンジに絞り込んだガーベラの絨毯。見た目にもポカポカしてきそうです。


既に地べたにベタベタ這いつくばっていますのでアネモネさんを下から激写してしまいました。お花の間をさんぽする小人さんの気分で撮れば大丈夫なはずでう。お相手がお花なら。。


「たまたま〜」とつぶやいてしまうこの丸み。ポピーさんですか?


みんな海とは逆を向いていましたので南西方向からネモフィラくんたちを撮らせてもらいました。お日さまをさんさんと受けているような感じになりました。かわいいです♪


14:39 一生懸命ネモフィラくんを撮っていたら。。。あーっ。クローバーくんのシロツメクサを見つけました。まるさといい。大きさといい。この花も可憐な愛らしさがあります。

それでは!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは海沿いを歩いていきます

2017-03-26 21:41:18 | デフォ
14:18 飛鳥2の前で「たっし」とする女の子。

なんだかめっきり寒くなりました。でも大暴れの花粉も今日はお休み。森のなかまもお休み。いかがお過ごしでしょうか。

土曜日は「第33回 全国都市緑化よこはまフェア」の初日。日曜日は雨。ということで多くの人で賑わったというかごった返した横浜でした。写真を撮りながら歩いていたら結構な距離と枚数に。。何回かに分けることになりそうです。よろしかったらスクロールしてみて頂ければ幸いです。


11:56 ぼーてっくす!渦まいています。
ワイフと駅で待ち合わせ。100mmをカメラに装着していたのですが空を撮るには窮屈です。


100歩も歩かないうちに観念してジームレンズに切り替えます。巻雲鍵状雲たちが出ています。短くてかわいいです。西から前線が近づきお天気は下り坂という典型的なパターンになりそうです。


190段階段の麓です。


仲間が増えてにぎやかなハナニラさんたちです。わいわい♪


黄色いのも出てきました。タンポポに似ている子たちをきちんと識別するにいたっていませんが、この子はノゲシさんでしょうか。ハナダイコンを背景にしてみました。


カエデも若葉の展開を完了し赤い花をさかせています。よく見るとツノのようなものをツンツンだしています。


金曜日の朝に開花に気づきましたが、寒さが戻ってきて二の足を踏んでいるじょうたいのソメイヨシノ。暖かくなったりするとドカーンと咲き乱れたりするので読めないですね。


12:09 190段階段の麓は真っ白な素朴な子が多いのですが、慶應の運動場近くは紫の入った色っぽい子たちが多いのです。


こうしてグラウンドを見ている後ろ姿をみていると明子姉さんを思い出すのは昭和世代ならよくあることなんですよ(笑)

ちょっと遅れてしまいましたがワイフと合流。腹ごしらえをしてから電車にのります。


13:44 一見無表情と思われがちなビルの壁面は刻々と変わるので見ていると結構おもしろいです。貴重な喫煙所から。。

みなとみらい駅から海沿いに歩いていき、まだ咲いていない桜の木のしたをスミレを探しながら赤レンガ倉庫をめざそうという算段です。


もう珍しくないけれだかわいさは変わりません。おなじみのオオイヌノフグリくんです。


タネツケバナを中心にオランダミミナグサが絡み合い、その周りをオオイヌノフグリくんたちが囲んでいます。どんな状況なのかはよくわかりませんが春なんだと思います。


あははは。。こっちよー。つかまえてみてー。まってくれよー。あははは。。とかやっているようにも見えなくもない。。キュウリグサさんです。これでいつもの役者がそろいました。


新港ふ頭では工事の作業を見ることができました。パイプを埋め込んで水を抜いてコンクリートを流し込むのでしょうか。ちょっと見ちゃいます。


森のなかまのブログではこの春はじめての登場です。ナズナさんです。


三角形の種がペンペンとかわいいです。ずいぶん前からあっちこっちで咲いていたのですが撮ろうとすると近くにいなかったりと機会を逃していましたが、このあたりは見渡す限りのナズナ村であります。


巨大な船。。飛鳥2大桟橋にやってきているようです。何度見ても風景を一変させてしまう大きさに驚かされます。


サルスベリの木の周りでは一直線に伸びたホトケノザが影を落としていました。まるで自分の影ができるのが面白いかのような伸びっぷりです。


先ほどの工事現場で使用されていたパイプたちの基地です。こういった現場では当たり前なのでしょうが、あらゆるものがビシビシと整然と並んでいるのであります。


タグボート船首に水面がキラキラ。


14:19 ちょっとだけ七色組ハロが出ていました。巻雲、巻層雲と徐々に雲の高度がさがってきています。。と教科書通りみたいで面白いです。


普段は日本大通側や大桟橋からみるのでこうして側面全体を見るのはあまりありません。


豪華客船。いや。。超豪華客船ですね。いいなぁ。。

それでは!

P.S.
月末の週末。今月も夫婦揃って日本赤十字社を通じて義援金をお送りすることができました。現在受け付けている緊急救援・被災者支援は6つ。です。
よろしかったら何かの折に検討してみて頂ければ幸いであります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする