森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

2014/3/30 春の嵐のあとの空

2014-03-30 21:44:45 | 空とか雲とか
層積雲が裂けながら頭上を流れていきます

いきなりですが、いかがお過ごしでしょうか。
四十肩おぼしき痛さと、花粉症の症状でよくわからなかったのですが水曜日頃から風邪だったようです。


金曜日の帰り190段階段の上にある咲き始めの「サクラ」を08レンズで撮ってみました。ワイフの仕事も入っていませんので久しぶりにフルスペックの土曜日を満喫するのつもりだったのです。

夜に薬をのんで朝は「いってきまーす」していたのですが金曜日の午後にカクーンと力が抜けて行きます。おろろ。。


定時退社日であればこの場所で夕暮れの空を見る事ができる季節になってきました。

「何かおかしい。やっぱりおかしい。いとおかしい。。。あははは~」と思い、風邪の菌め。。

えーい、かっ、かっ、かかってこいや!

と気合いで乗り切る算段でした(笑)


土曜日17:35ベランダからの夕焼けです。。。煽ってみたものの「ウソぴょーん」言い訳をする間もなくあっけなく、やられてしまいました(笑)
気合いだけで何かなるほど甘くはないのであります。久しぶりに布団の中で汗だくになりました。。。ワイフ曰く

パジャマが酸っぱい匂いしてるぅぅ


日曜日は嵐になると聞いていましたが劇的な感じはしませんでした。ただ風が強く雲成分が拡散しているような空でした。


西の空は幾つもの高さの雲たちが順番に夕日に撫でられるのをまっていました。

雨は土曜日の夜中から降り始め、目が覚めてもジャージャー降っています。風も強くまさに嵐であります。
こんな日は明日への力を貯めるべく寝ていた方がよいのであります。既に正しい選択をしているワイフ(笑)森のなかまも追従するべく布団を直します。。が哀しい性か玄関のドアを少し開けてみると青空が見え始めています。。


16:05 北の空は雨粒が僅かに舞いながらもの凄い勢いで雲が流れて行きます。


フランスパンのようなロール雲がドーンと出ています。体調も回復傾向。気温はありますが酸っぱいパジャマの上にジャンパーをいなせに羽織り西側へ出陣です。


頭上には巨大な層積雲が覆い被さっています。一眼は修理中ですのでQ7+02ズームレンズであります。やはり標準ズームは便利です。これからは平日は02レンズ。休日は08レンズで超広角専門といった使い分けて楽しんでみたいと思います。


ちぎれていく雲にまだ赤みを帯びていない太陽光があたり真っ白に輝いています。しかもそれが動いているのですから思わず魅てしまいます。
輝度差が非常に高くカメラ内のHDRを使っても良かったのですが、ここは白トビ2歩手前のアンダーで撮っておきます。後でコンピュータの力を借りました。


非常階段の鉄骨の間から覗いてみました。水平に広がる雲ですがフチを縦位置で撮ると鉛直方向に伸びたような錯覚になるのが、なんとなく面白いです。


冒頭の雲は西にあったのですが、あれよあれよと北側に流されていきます。それぞれの形を見ると元は一つだった雲が切り離されている様子が分かります。こうして流されながら少しずつ消滅していくようです。


さぁ、体の中には土曜日を奪った残党が残っているようです。掃討作戦を実行するべく布団へと復帰するのでありました。
ちなみにパジャマはあまりにも酸っぱいそうで洗濯籠に放り込まれてしまいました。

それでは!

P.S.
月曜日で4年目の3月も終了します。今月も夫婦揃って日本赤十字社を通じて義援金をお送りする事ができました。

受付状況:302万2,839件 3,308億9,992万3,714円 (3月27日現在)
受付状況:300万9,227件 3,302億5,790万3,277円 (2月25日現在)
受付状況:300万3,106件 3,299億4,536万29円  (1月23日現在)
受付状況:299万6,830件 3,295億5,600万8,526円 (12月26日現在)
受付状況:298万7,596件 3,291億8,588万9,943円 (11月28日現在)
受付状況:297万9,916件 3,287億3,746万1,949円 (10月24日現在)
受付状況:297万4,031件 3,285億118万1,974円  (9月26日現在)
受付状況:296万6,950件 3,282億1,744万490円   (8月29日現在)
受付状況:295万9,311件 3,279億1,977万7,559円 (7月25日現在)
受付状況:295万2,612件 3,275億7,315万3,693円 (6月27日現在)
受付状況:294万4,825件 3,272億1,059万5,771円 (5月29日現在)
受付状況:293万6,721件 3,266億8,044万5,875円 (4月26日現在)
受付状況:292万5,889件 3,258億9,948万756円  (3月28日現在)
受付状況:290万1,484件 3,241億2,299万2,686円 (2月21日現在)
受付状況:289万3,456件 3,236億5,834万6,372円 (1月24日現在)
受付状況:288万2,086件 3,230億6,294万4,869円 (12月27日現在)
受付状況:286万8,609件 3,224億1,435万4,743円 (11月29日現在)
受付状況:285万6,894件 3,215億9,287万8,721円 (10月25日現在)
受付状況:284万6,484件 3,209億859万4,696円  (9月27日現在)
受付状況:284万1,841件 3,207億373万2,087円  (9月18日現在)
受付状況:283万3,426件 3,202億7,451万2,545円 (8月30日現在)
受付状況:281万8,876件 3,195億6,281万634円  (7月26日現在)
受付状況:280万5,806件 3,183億8,497万6,136円 (6月28日現在)
受付状況:278万7,273件 3,173億140万3,953円  (5月24日現在)

3月ということもあり受付件数が増えているようでした。年に1度でもこうして静かに行動される方々がいる事を感じるのであります。
来月から増税もあり、それほど楽ではない方が殆どかと思いますが御一考頂ければ幸いであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグノリア散歩 港が見える丘編

2014-03-27 21:49:48 | デフォ
霧笛橋」の傍らにあるこのマグノリアはあの日以来特別な存在になっています。

今週の火曜日の朝。会社の構内に入りテクテク。テクテク。そしてテクテク。建物に入ろうとした瞬間、七色組がドーン。。。。会社内で写真を撮るのは禁じられているので「むぅぅ。。」

そうだ!ワイフに教えよう!

と、席に着いてからメールをしました。どうやら写真に撮る事ができたようです。多分「上部タンジェントアーク」だと思います。初めてみました。ながなが引っ張りましたが(笑)いかがお過ごしでしょうか。

本日は前回シモクレンを見た後の続きであります。バルタール広場側から「港が見える丘公園(リンク先にPDFの地図があります)」目指して丘を登り始めます。


緑と青のなかに咲く「ヤブツバキ」を見ながら丘を登ります。夫婦で上を向きっぱなしです(笑)


真っ直ぐやってきたのは森のなかまがマグノリアストーキングしている霧笛橋の「ハクモクレン」です。
一昨年は桜のお花見の時にわずかしか見られず、去年は写真にも収められずでしたので今年はサンサンとお日様の光を浴びる姿がみられてウレシイのであります。


ぷっくり♪ぷっくり♪


積雲の白さともまた違うのであります。桜が咲き出す前のいろんな白が浮かんでいる空は春の始まりであります。
写真を撮っている人も多いのであんまり占有しても悪いので文学館の裏側を回ることにします。


再び「アセビ」です。今年はなぜかアセビを良く撮ってしまいます。新しい扉をあけてしまったのでしょうか(笑)HD 35mm Limitedの丸ボケは本当にキレイで撮っていてウキウキ、ドキドキしてしまいます。「ボディよりもレンズ!」と実感であります。あっ、もちろんK-3も欲しいですけどね(笑)


ほんわかした薄い黄色のは「ヒュウガミズキ」かと思われます。リンク先によると「ふつうによく植えられるのは土佐水木の方」とあり、どっちなんだろうとおもいましたが雄しべの色がポイントであります。


葉っぱもワサワサ。右下でワイフがやっぱり上を見ています(笑)なんだか「イグザイルねこ」みたいな登場のしかたです(笑)


周辺に沢山咲いている「ヒイラギナンテン」木漏れ日と一緒に撮りたくて触ると痛い葉っぱをヨケヨケしなががら、やはり上を向いています。。。イテテッ。。


再び霧笛橋に戻ってきました。「ワニワニパニックみたな雲」だなぁと思い口に出すと。ワイフもそう思ったそうです。夫婦ですね(笑)


まだ開ききっていないマグノリア。


注意してみていると町中でもハクモクレン、シモクレン、コブシを見つける事ができます。もし見つけたら空の色とともに変わる表情を楽しんでみて下さいね。


霧笛橋の階段とハクモクレン。この位置からみるのも好きだったりします。太陽を背負うので橋に桜の木の影が映るのであります。


やはり撮ってしまうハナニラ。上ばかりを見ていたので「クリスマスローズ」のようにうつむいてみたくもなりますよね(笑)


ハクモクレンより小さい花の「コブシ」は大佛次郎記念館山手111番館の間にあります。ちょっと遠いので77mmをメインにします。


同じマグノリアですがプックリのハクモクレンともまた違った味わいです。名前の「コブシ」という響きから「おとこのぉ~♪」なんていうノリでみてしまうと、その可憐さに。。

すまん。。俺が悪かった。。

と思うこと請け合いです(笑)


花の下にエヘヘと一枚葉っぱがあるのが特徴ですと書いておきながら葉っぱ写ってないですね。すみませんです。。エヘヘ。


毛が光っていて思わず撮ったのですが、この子はなんでしょうね。ムスカリではないのは確かなようです。


道ばたで様々な緑色のなかにこのマゼンタ色を見つけると「ホトケノザ」ですよね。春の七草の「食べる仏の座」は「たびらこ」というそうです。


いつもはとう撮ったらいいのか途方に暮れる「ユキヤナギ」大佛次郎記念館をバックに撮ってみました。やっぱり難しいですけど、やってみない事には始まりませんもんね。


たくさん花をつけているだけではなく、ひとつひとつがまた可愛らしい。。

これが、ニホンのサクラという花です。ニホンジンは春になるとこの花の下でゴハンを食べて寝る習慣があるそうです。

と無責任なことを言っても何となくなっとくしてしまいそうです(笑)
ちなみに、これはユキヤナギの花です。


ナズナ」もカワイイよねぇ。

いつもですと猫たちと戯れるのですが、この日は早いスタートだったこと、これからワイフのマックを買いに行かないと行けなかったので猫たちとのゴツーン合戦はなしです。。一応顔は出したのですけどね。。


木陰を見ると寄り添い合う「スノーフレーク」達が咲いていました。


名前がわからなかったので「花びら 3枚 紫」でググると直ぐに見つかった「ムラサキツユクサ」です。まさかあの青くて小ちゃい「ツユクサ」の名前がついているとは思えないくらいの大きさでした。


横浜外国人墓地の資料館はまだ夕日色に染まっていません。


ここにもマグノリアが。この子はコブシのようです。場所や個体によってはまだ毛皮を被っているところもあるので1、2週間は雪山のような姿を楽しむ事ができるかもしれません。そしてゆっくりと春を連れて北上していくんですね。


丁度良い高さにハナニラさんがポツネンしているではありませんか。見逃しませんよ(笑)


森のなかまがフェティッシュを感じてしまうバックシームです(笑)どの角度からみても愛らしく凛とした花であります。


頭上の空、足下の空に白いものが浮かぶステキな季節なのでありました。


時間は前後しますが最後は雲がいっぱいの霧笛橋のマグノリアの全景です。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグノリア散歩 ご近所編

2014-03-24 23:37:24 | デフォ
空を覆うシモクレン。なんだか昆虫になった気分です。

会社でうんうん仕事をしていると昼間の陽気はわかりませんが、朝は寒いんだか暖かいんだかよくわからないのが春っぽい陽気の月曜日。いかがお過ごしでしょうか。
宿題も終わったので3/22の土曜日にでかけたお散歩で出会ったマグノリア(モクレン属)たちをポツポツとあげてみたいと思います。


いきなり(笑)ワイフが10年くらい使っている抱き枕のペンちゃん。。気持ち良さそうにポテッと日向ぼっこしています。あらためて見てみるとモクレンのポテッとした感じにも通じるものがあります。


190段階段の下も「ハナニラ」たちで溢れ返ってきました。


あぁ。。可憐だぁ(笑)。。。この季節はハナニラを撮らない週末は考えられません。


今年初めて見つけた驚きの飛翔システムの「ナガミヒナゲシ」です。帰化植物で最近は至る所で見られるようになりました。見た目からは考えられないくらい繁殖力が強く色々と問題になるようですがひとまず。。。


去年親切なご夫婦に見せて頂いた「シデコブシ」も見事に咲いていました。この日はご夫婦がいらっしゃらなかったので路上で撮れる範囲でパチリとさせてもらいました。シデコブシは園芸種等もありますが自生する個体は非常に少なくレッドリストにも登録されているそうです。大切にしたいですね。


サンシュユ」も陽を浴びてキラキラと輝いています。


詳しい種類はわかりませんが花柄(かへい)が長いのでの一種でしょうか。西から開花の知らせが届き始めていますが、何時頃になるんでしょうね


立派な「ハクモクレン」です。青空だと白が映えますが夕暮れ時のオレンジ色に染まってだんだんと青くなって行く姿もまた良いものです。


サンシュユとシデコブシ♪今年はまだカラスに食べられず沢山のこっているようです。今日も元気な姿を見せてくれていました。


そろそろあるでしょ~。とワイフが「あった~」と見つけた「つくし」にんにん。


とても小ちゃい。やっぱり小ちゃい「キュウリグサ」花の色といい、形といい森のなかま的には堪らないものがあります。


冒頭のシモクレンは港が見える丘公園の麓のこんな場所にあります。


シモクレンの花はかなり大きいのです。近くでみると結構驚くかと思いますよ。

それでは!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題ふたつ終了♪

2014-03-23 20:35:55 | デフォ
春の陽を浴びて水もキラキラ

人によっては3連休。金曜日は空が目まぐるしかったのですが、土曜日の昼間は穏やかな天気で横浜では春っぽさを感じる事ができました。いかがお過ごしでしょうか。

土曜日は港が見える丘公園へ「マグノリアストーキング」をしに散歩した後は、前々からの宿題だった「ワイフのマック」を新調しました。土曜日の夜から始め、データ転送も含め日曜日のお昼に作業を終える事ができました。

Mac OS X v10.5 Leopardから最新の v10.9 Maverics。おまけにAirなのでLANケーブルやFireWireも使えず手動で環境移行しました。
がっつり環境ファイルを持って行くと後々不具合になるので昔を思い出しながら選別です。ふーっ。アプリやOSが賢くなっているので昔より随分楽になりました。
昔は新しいマシンというと嬉々としていたのですが、最近は「動いてくれれば」と私も未だにv10.6を使っています。でもワイフから質問が来そうなのでそろそろMavericsに移行した方がよいのかとダウンロードだけしました。そのうち。。。

というわけで、写真を選んでる時間が無くなってしまいました。けど、やっぱり何か書きたいなぁということで手短に「水もの」で書く事にしました。って書いてみたらあんまり短くないですね(笑)


しつこくクラウンを狙っています(笑)シャッター速度をいつもの1/2000秒から1/3200秒に早めるためISO感度を3200まで上げています。光学スペックマニアは嫌いますが77mmは極端なハイライト部分に僅かにパープルフリンジを残すところが味の一つでもあるかなぁと思っています。


透明ペンちゃんの後ろ姿。。。普段あまり連写を使わないのですが水相手には連写を使う事を覚えました。後で見て「おーっ。こんな変なものが写っている」というのは素直に面白いです。


水の「つくし」なのか、はたまたシーサーペントなのか。1/2000秒では見られなかった面白い姿みられる事は大きな収穫でした。森のなかまのカメラは1/8000秒までのシャッター速度を選べるようですのでこれから色々試してみたくなりました。


今はあまり見かけなくなりましたが「マッチ棒」を思い出します。防水マッチもありますが水に濡らしてはいけない代表選手との組み合わせが面白かったりしますが。知りませんでしたが国内のマッチの殆どは姫路で作られているそうです。アブナイ人に思えてしまいますがマッチで火をつけた時のあの匂いがいいんですよね。

ちなみに、トイレでグレイトをした後、とてつもない匂いが残る時にマッチを1本燃やすと。。。あ~ら不思議!

くさくなーい!

注意:マッチの後始末には十分注意して下さい。体調や食べたものにより効果に差があります(笑)

のであります。石鹸についた髪の毛を取る時に「お尻にこすると取れる」のと同じくらい実生活に役立つ小技であります(笑)
この情報があるかどうかは分かりませんが面白いページを見つけました。あとでゆっくりと見てみたいと思います。

マッチの世界 バーチャルミュージアム


水の砲弾を放出したあとに縮む水柱なのか、これから二つ目を切り離すのか今となっては分かりません。流体の変化は見ていて飽きないです。

そして本日。もう一つの宿題。カメラを修理に出しました。お昼過ぎにピックアップデリバリーヤマト運輸さんがやってきました。
ノートパソコンを梱包する特殊な箱でフィルムの間にカメラを入れて段ボールの角を畳むとフィルムが引っ張られガッチリと中のものをホールドします。とても良く出来た梱包資材です。あまりにも良く出来ているので。。

「よくできた箱ですね」と森のなかま
「でしょ?これ一つ600円するんですけど、多分修理終わったらこれで送られてきますのでとっておくと良いですよ」とお兄さん。

森のなかまも納得、お兄さんも自慢する箱に包まれカメラとレンズは修理へと旅立ちました。週末に間に合うあえばいいなぁ。

それでは!

P.S.

「トイレ マッチ」でググルと色々でてきました。

トイレの消臭にマッチが有効。その化学的な仕組みは?

どーです(笑)ただ、Wkipediaの逸話によると火災報知器が動作したり、状況によっては引火等もあるそうなので、各自の責任でお願いしますね。


P.S.2 2014/03/24 追記

「石鹸 おしり 髪の毛」でもググってみました(笑)

なぜ、おしりで石鹸についた髪がとれるのか

どーです(笑)ウソじゃないでしょ?こするといっても髪の毛がついた石鹸で「ツルン」とおしりを撫でるような感じです。往復しちゃうとせっかく取れた髪の毛が戻っちゃいますからね。

あの、イライラとしていた髪の毛取りが「スルン」と終わってしまう快感!是非とも体験して下さいませ!

それにしても「おしり」ってすばらしいですね(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014/3/21 春分の日でもブルブル

2014-03-21 19:51:39 | 空とか雲とか
元気よくモコモコ♪

春分の日であります。東京の日の出は5:44、日の入りは17:53だったそうです。気温はありましたが北西の風が強く寒い一日でありました。いかがお過ごしでしょうか。


10:09 朝はピーピーカンカンだったのに積雲列車が上空を通過します。

ワイフの仕事は午前中で終わるので、午後に散歩がてら横浜へ向かい宿題の一つ「ワイフ用のマック」を買ってきてセッティングをしようかと目論んでいました。
今使っているMacBookは速度は十分なのですが数年前にバッテリは膨らんでお亡くなりになるはディスプレイのヒンジ位置によってバックライトが消えてしまったりとボロボロであります。

取り敢えずワイフが帰ってくるまでは2度寝を堪能させて頂きます(笑)


12:27 洗濯物をかき分け東の空をみると。。おーっ、どうしたということだぁ?
ワイフが帰ってくるなり「どらまちぃーっくだよ!」というので空を見てみると確かに「どらまちぃーっく」でした。


西側は少し青空も見えます。


こうして見てみると、高い山にでも登ったのではないかと思うような光景です♪

顔を洗い、ご飯を食べ、お出かけ準備完了と思い食休み中にチャンネルを回すとNHK BS プレミアムシネマで「サウンドオブミュージック」をやっていて、つい。。夫婦で魅てしまいました。
音楽もさることながら絵がキレイなんですよね。調べたところ「70ミリ映画」なるものだそうです。気合いが違いますねぇ。

古い映画なのでそれほど長くないだろうと思っていたら178分。しかもCM無しなので休憩が無いのです(笑)と思ったら気を聞かしてくれて休憩がありました


14:47 映画は第2幕が始まっているのですが東の空を見ると強い風で雲成分が舞っていました。


南側も然りであります。今日は七色組は望めそうにそうにありませんがダイナミックに変化する姿は見ていて楽しいものであります。


16:41 一角獣の角のような雲が出ています。変化大サービスデーであります(笑)
映画も終わり、これからお出かけというのも何ですので部屋の花粉を掃除したり色々やっているとベランダから2度も落とし物をしてしまいました(笑)拾いに行くとたびに猫の「パンチ」に睨まれました。。すみません。。
ついでにネットで作成したカメラの修理依頼表を印刷しようとセブンイレブンでプリントと思ったらSDカードを忘れ、再び階段を上り下り。こんな日もあります。


西にもツノツノした雲が漂っていました。明日は暖かい陽気のようです。一つ一つ宿題を終わらせノンビリと春を迎えるのであります。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする