森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

雪降りまえの17時な夕焼け

2013-01-29 00:24:16 | 空とか雲とか
日曜日の夕焼け空。日時を見直したら17:00丁度でした。

私の住む近辺ではさほどではありませんでしたが、場所によっては局地的にすさまじい降雪がありました。いかがお過ごしでしょうか。
土日に呆れるほど休んだのかビジネスが加速する森のなかまです(笑)

調子も良いので週始めから根を詰めてやっていました。気付くと時計の針は17時近く。外を見ると。。何と!まだ明るいのです!
直ぐに帰れるわけではないのですが、明るいとなんだかウレシイです。

頭のなかでは「5時から男グロンサン!」のリフがが数回リピートします。ナチュラルなシナプスの振る舞いですよね(笑)リンク先の高田純次さん若いです。
知らない間に日没が遅くなってきたんですね。

しかし、こうして写真を見直してみても翌日雪が降るとは思えないのであります。。。気象は奥深いですね。

それでは!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B & O A8

2013-01-28 01:23:36 | 道具
アルミニウムのAに8グラムで「A8」という素っ気ない名前

日を跨いでしまいましたが本日は関東南部でも未明より雪がふるそうですが、いかがお過ごしでしょうか。

本日は森のなかまが10年以上も前に奮発したイヤホンの紹介です。
雪で閉じ込められた日に書いていたのですがネットも使えなくなり、なんとなく日の目を見ずにいましたのを書き上げてみました。なんだか雪に縁がある投稿なのでしょうか。。

BANG & OLFSEN」はデンマークのオーディオ機器メーカです。御存知の無い方にはなんですが、知っている方の反応は大体二つに分かれるかと思います。。

「あぁ、ベーアンドオーね。。」
「あっ、ベーアンドオーっ!」

書いて見ると微妙ですね(笑)前者の方は不満の理由としてその値段と価格に占めるだろうデザインコストを挙げられます。
Wkipediaの"Bang & Olufsen"」の項目でみつけた外部リンクに「Beocentral」というサイトがあり今は販売されていない製品も含め多くの製品を見る事ができます。確かに一線を画すデザインは値段さえ見なければ今見てもいいなぁと思います。


インイヤーイヤホンでハンガーがついたものは最近でも幾つか見かけますが当時はもの珍しい形でありました。それぞれに独自性はあるのですがA8については最初から"THE END"のデザインだと今でも思います。調べてみたところ発売は2000年だったようです

「ベーアンドオー」の製品は手をかざすとスッとドアがあいたり、CDが停止する際にセットした位置に必ず止まる等「音楽を聴く」という行為に必ずしも必須ではない要素がちりばめられていました。
実際そういうった機構を組み込むにはコストや部品スペースも必要ですので単純に考えれば純粋にオーディオ部分にかかるウェイトは低いのかもしれません。


ハンガーとイヤホン部はシリンダーによって上下に可動します。更にシリンダー軸を中心に360度回転します。と言いますか好きなだけ回ります。
可動部には適度なトルクがあり、滑らかで、そして濃密です。

ただ、森のなかまは少年時代にベーアンドオーのラジカセ(多分Beosystem 10かと思います)を聞く機会があったのですが、その聴き易い音にウットリした記憶があります。細かい事はよく覚えていませんが。。。
目の前でラジカセが鳴っているというより、今聞こえている音を発している空間がどこかにあり、姿は見えないのだけれど音だけがシレッとそこにあるような感覚を覚えました。


ハンガーはアルミの周りにゴムのように柔らかくグリップ力のある素材が巻かれています。未だに劣化する気配はありません。これまた大きく、滑らかに可動します。

多分「何ヘルツまでの音が歪み無く聞こえる」といった事を追い求めるのではなく(それもとても大切な事なのですが)別な事に主眼をおいていたのかなぁと今も思います。
ただ、べらぼーに高かったのは記憶しています(笑)

なので、森のなかまは「ベーアンドオー」という名前をみるといまだに後者の反応をしてしまいます。


イヤホンとシリンダを接続するアームの裏側には溝が掘られていて当然のようにケーブルが走っています。ケーブルが浮いてくる等という間の抜けた様な事は一度もありません。

冒頭で「奮発」したと書きましたが、それなりのお値段になります。ただ10年以上経っても値段はあまり変わらず、何よりも手が出せる「ベーアンドオー」の製品であります。もっとも今では数倍のイヤホンが市場にでまわっており、そのなかでは比較的求め易い部類になるかもしれません。


「こんなに可動しますよ」的なお馬鹿な遊びなのですが、こうしてみると何かの抽象画のようにも思えてきます。

特性は極めてフラットであります。イヤーパッドを付けないと多少キンキンしたカンジがしますが、パッドを付けるととても聴き易い特性になります。パッドを付けたての頃は多少モサッとくぐもったカンジなのですが鳴らすにつれ程よい塩梅になります。

録音にもよりますが、小さなイヤホンから出ているとは思えない心地よい広がりのある空間を楽しむ事ができます。
普段はETYMOTIC RESEARCHER-4Pを愛用していますが、ゆったりと聴きたいときはA8と使い分けています。


今は随分改良されているらしいのですが、裂け易いと言われたY字の分岐箇所。確かに繊細そうでしたので「少しだけ注意」しながら取り扱っていましたので無事であります。


特別上質というわけではありませんが実用的な革ケースが付属します。お尻のような悩ましいラインを作り出します。ぷっくり。


イヤホン部をこんな風に入れます。


ケーブルーを巻き付けます。巻き取り機などもなく合理的です。
先ほど「少しだけ注意」と書きましたが、イヤホンのケーブルは音楽を聞いているときよりも収納時に痛む事が殆どかと思います。

きっちり巻き付けるとケーブルが痛みますので指一本分ぐらいの「遊び」を持たせて軽く巻き付けていくと良いかと思います。
細かい話ですが指にケーブルをもったまま手回しハンドルを回すように巻くと大抵捩じれます。
一回巻いたらケーブルから手を離して持ち直すとケーブルが捩じれません。
ストレスをかければ人でもモノでも何でも捩じれ、曲がります。

電車とかで綺麗だなぁと思う女性が音楽プレイヤーにギューギューにケーブルを巻き付けたり、複雑に絡み合ったケーブルを鞄の中から釣った魚を引き上げている姿をみると昔の上司の話を思い出します。

仕事帰りに何時ものようにキオスクで缶ビールと魚肉ソーセージを買います。終電を待ちながら一杯やります。これを「ホームパーティ」と呼んでいました。
ストッキングが大好きで香水を飲んでしまうのではないかと思うくらい好きで「紺は永遠の色」という私の上司は向かいのホームを駆ける女性を見ています。とても綺麗な方です。

「あ~なんでだよ。。美しい女性は電車のホームは走らないんだよ」
「何がもんだいなんすか?」
「電車が待ってくれるんだよ。おれが車掌なら電車停めてまってるね」

まぁ、得手勝手な話ではあります(笑)
自分の出したバグのせいで急遽夜勤をし、帰りのバスを待つ間バス停にしゃがみ込みビールをすすり、慌ただしく出勤する会社員を見て「これから仕事かい。サマぁーみろっ!」とグチるエンジニア並みにクズで最低で、そして産廃です(笑)。本当に男は阿呆です。

でも、森のなかまは、そんなところで働いていました。今なお愛すべき阿呆な男どもです。今何やってんだろうなぁ。。

脱線しまくりました(笑)。。。元に戻します。。

剥き出しで鞄のなかに放り込んだりすれば押されたり、引っ張れたりします。鞄を閉めるのにひと工夫が必要な積め方をしていれば尚更です。
ちょっとした一手間で、こういったものは長く使う事ができますので、使う時、しまうときはサラッといきたいものであります。。


初代iPodが2001/10月と去年購入した初めてのtouchです。初代iPodではコンデンサーを取替えるというのが一部で流行りましたが森のなかまもOSCONに取替えたりしてみました(当時はSanyoだったのに今はPanasonicなんですね)。
細かいところは何ですが今聞いてみると電気をたくさん使っているような元気な音を出します。今のプレイヤーのように目で見て確認しなくても大抵の操作がこなせるのは良いなぁと思います。
昔はポータブルCDプレイヤーとCDを10枚くらい持ち歩いて電車の中で取替えていたのが嘘のように便利になりました。


10数年前に発売されてなお第一線として使い続けられるモノはどれくらいあるのかはよくわかりません。A8で好きな音楽を聴いていると、ささやかな贅沢を感じる事が今でもあります。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お布団と再結合前の雲たち

2013-01-27 01:03:36 | 空とか雲とか
2013.1.23 水曜日の朝焼け

寒いです。いかがお過ごしでしょうか。
月末の土曜日なので午前中ワイフはヘルパーさん達の勉強会です。森のなかまは分子レベルでお布団と結合します。

日の出がまだ遅いのか平日朝起きるとまだ日は昇っていません。バタバタ支度をしていると太陽が出始めます。余裕があるときは1、2枚パシャリと写真を撮ってみます。スカーンと晴れているときよりも雲があるときの方がトラマチーックです。

今週も色々と雲がでていました。月曜の朝は巻層雲が出ていたので太陽付近をキョロキョロ探していると幻日を見つける事ができました。太陽の左側に見事な虹色が現れていましたので急いでワイフに電話を入れましたが残念ながらアパートからは見えなかったようです。

さて、昼頃にワイフが戻ってきてご飯を食べます。パクパク。
食休みをして、さて出かけようかと思うのですがなんだか体が重いです。
今週も帰宅時間こそそれほど遅くはなりませんでしたが地味に忙しい一週間でした。最強寒波も到来している事もあり、ここで体調を崩すのもなんなので本日は大人する事にしました。

さっそくワイフはお布団と再結合しはじめたので森のなかまも再結合するべく準備にかかります(笑)


お布団を敷きなおすついでに換気のため南側の窓を開けると冷たい風がはいってきます。

ひぃーっ!

そして空をみると真っ黒い雲です。太陽を完全に隠してしまう事から「不透明雲」ではないでしょうか。結構低い高さにあるようなので「層積雲」の「不透明雲」ではないかと思われます。雲底がオドロオドロしいですよね。


北側の空にはなにやら「ちぎれ雲」の奥には雪雲のようにうっすらと白いベールが出ていました。
宇宙からみると帯状に畝雲(うね雲:層積雲の一種)が走っているのかなぁと妄想が広がります。


東側には積乱雲ほどではないですがモクモクとした雲です。あの雲の下はとても暗くなっているはずであります。


南東側を見てみますが先ほどのモコモコ雲が太陽の光を浴びて白く輝く一方、黒い不透明雲とが混じり合っています。うーん。やっぱり外出するべきだったでしょうか。
しかしカエサルよろしく「賽は投げられた」のであります。森のなかま夫婦は「眠り」という名の「ルビコン川」を粛々と渡るしかありません(笑)
最近「BS朝日BBC地球伝説」が面白く早く帰られる日は楽しみにしています。


白くサラーッとしたものが降りていますが地上に届かない雪なのでしょうか。
降雨、降雪があっても地上に届かないものは分類的には「尾流雲」と呼ばれそうです。森のなかまはこの尾流雲が好きで見つけられた日はなんとなくウレシイのであります。

きっと夕日は綺麗なんだろうなぁ。。

と思いながらもお布団と分子レベルでの再結合が始まりました。ムニャ。
ルビコン川を超えるのは難しくはなかったようです(笑)

例年より遅いですがインフルエンザも流行の兆しがでてきたようです。温かくしてお過ごし下さいませ。

それでは!

P.S.
本日でブログ開設から1,000日が経ったそうです。週末の更新が殆どですが今後も「なまあたたかい目」でよろしくお願いします。

P.S.2 01:47
そういえば来週末はもう2月になってしまいます。
今年になって初めてですが今月も夫婦そろって日本赤十字社を通じて義援金をおくらせて頂く事ができました。

受付状況:289万3,456件 3,236億5,834万6,372円 (1月24日現在)
受付状況:288万2,086件 3,230億6,294万4,869円 (12月27日現在)
受付状況:286万8,609件 3,224億1,435万4,743円 (11月29日現在)
受付状況:285万6,894件 3,215億9,287万8,721円 (10月25日現在)
受付状況:284万6,484件 3,209億859万4,696円  (9月27日現在)
受付状況:284万1,841件 3,207億373万2,087円  (9月18日現在)
受付状況:283万3,426件 3,202億7,451万2,545円 (8月30日現在)
受付状況:281万8,876件 3,195億6,281万634円  (7月26日現在)
受付状況:280万5,806件 3,183億8,497万6,136円 (6月28日現在)
受付状況:278万7,273件 3,173億140万3,953円  (5月24日現在)

余裕のある方は御一考頂ければ幸いであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩デビュー2013

2013-01-20 23:53:15 | 毛が生えてたり丸いもの
横浜地裁の入り口に出来ていた「まあるい影」。お日様も高く影も強くでる、いつもより早いお散歩のスタートです。

凄い雪ではじまった一週間でしたが、火曜日には再び雪マークが出ています。いかがお過ごしでしょうか。

今週は週末頃から忙しくなりだし土曜日は半ドンでありました。
そのおかげか森のなかま夫婦にとって普段では考えられない時間(笑)からお散歩を始める事ができました。


出勤途中朝日に照らされる慶応大学日吉キャンパスの銀杏並木。
テッペンから照らされ始めるのは当然なんですが、夜から朝に入れ替わるときだけの間に見られるトーチのようで面白いです。でも出勤中なのでゆっくりもみていられません。

一応出勤日なのですが殆どの人が休んでいます。なので職場は凄く静かであります。なので仕事がとってもはかどります(笑)。
ボールペンと紙でカキカキしながら考えをまとめてガンガン進め山場を超えることができました。午後は気持ち良く散歩に出かけられそうです。
お昼は食べずに日吉駅でワイフと待ち合わせます。さぁ、何を食べようかなぁ?

「お腹空いたんでちょっと食べちゃったぁ。。」
「なんですとぉー?」

というわけで、私がご飯を食べている間、甘いものが食べられて煙草も吸える場所と考え、取りあえず電車に乗る事にしました。


野球場がある横浜公園の木々が不思議に浮かび上がっています。夕暮れ時のお散歩が多い森のなかまは、あまりにも日中の光を忘れてしまったのかと不安になりました。。


と思ったら目の前のガラス張りのビルの光がレフ版のように太陽を反射していたんですね。なるほど。

「私もおなか空いてきたなぁ。。ランチたべよぉー」
「なんですとぉー?」


どどーん。と「コーヒーの大学院」の海老フライランチです。
社食の異様に長いエビ天はシッポの他は何か分からないもので出来ているのと違います。でっかくて太い海老がまんま衣を纏ってカリンカリンに揚がっています。ポテンとしたタルタルに適度に添えられた中濃ソースを付けて頂きます。うっまーい。


ワイフが追加した(笑)ルミエールパフエ。。重心の低さが「コスモ星丸」を思い出します。
底にゼリーが沈んでいる事から上の具材は不安定にるのかお喋りな「おっちゃん」が無言で慎重に運んでくる姿も面白かったです。
たっぷりあるので二人で丁度よかったのであります。おいしかったー。


交差点を見守る黄色いカタマリがふたつ。。。


カスタム君」ですね。お久しぶりであります。
早く行動すればこうして彼らの勇姿を見る事もできるんですよね(笑)

大きいカスタム君と記念撮影していると、中の人(カスタム君ではなく建物の中の人)が私たちを見てニコニコ、ニコニコ、そしてニコニコしています。
カスタム君を大事に閉まってしまう係りの方でしょうか。私もニコニコしてしまう「その気持ち」わかります。「カスタム君がいる風景」がとても好きな方なんだと思います。うんうん。


正面も可愛いのですが、この「うしろ姿」も見逃さないで下さいね。


工場夜景見学ツアーでお世話になった「サンタバルカ号」です。港に知っている船があるというのも何だかいいですよね。


駄目もとで撮ってみたところ31ミリでもピンが合ったようです。
折角早いのだから人形の家に行ってみようということで山下公園を歩きます。


海の底の岩にピントを会わせてみました。さざ波がぼんやりボケて面白い雰囲気です。なんだか海の色までいつもと違います。たまには早く出てくるもんですね。


氷川丸近くの売店で購入したシャボン玉キットです。わくわく。


さっそく(笑)。。穏やかな日だったとはいえ海の近くです。流されるシャボン玉を急いでマニュアルでピントを会わせてみますが。。。深追いせず雰囲気だけ(笑)


十二支の「土鈴(どれい)」たちです。
横浜人形の家」は1/27まで常設展示内で「人形の家のお正月」をトピック展示しています。干支にちなんだ郷土人形や縁起物の土鈴が鈴なりでした。


今年の干支のヘビさんは別格の扱いでした。コワモテなところが楽しいですよね。


こっ、これは可愛い。。干支に関係なく並べてしまいたくなりますよね。


以前は背景がなかったブッペさんのお人形に背景が付いていました。見た目にも温かくなって良いですよね。常設展も少しずつ違う演出で魅せてくれる人形の家なのでした。


ミャンマーのお人形はなんだか「色っぽいお姉さん」に見えてしまいます。うっフーン。。失礼しました。。


こちらはフィリピンの果物を売るお姉さん。肩パッドとパッチリお目めとなんだか80年代の日本を思い出します(笑)


表情の素晴らしさもあるのですが「飲んで唄って歩いていたら人形の世界に迷い込んでしまった陽気なおじさん3人」のように配置されたレイアウトが素晴らしいです。

「えっほ、えっほ、えっほ」
「へー?、ほー?、はー?」
「ありまー、あれまー、あんれまーっ」

と声が聞こえてきそうなウクライナのお人形さんでした。ちゃんと家に帰れるといいですね(笑)


素朴でプクッとしたお人形の原器のようなお人形はバルバドスが出身です。鮮やかな衣装がカリブ海や強い日差しと似合いそうです。


コロンビアの土鈴は日本人にも普通に受け入れらてしまいそうな可愛らしさです。お花のデザインもさることながら「おいしい果物いっぱい!」というのがいいです(笑)。青い空とかに浮かべたら映えるだろうなぁ。。


福井県の「すわり童児」。小っちゃく短いクセに「カッ」としているところが可愛いのであります。


港が見える丘公園の丘を登る頃にはいつものような光になりだしました。
ちょっと早いですが猫たちと。。。猫たちと。。。

あれ?

いつもの場所に猫たちはいるのですが、見知らぬ顔ばかり。。。すごい「でぶっちょ」で強そうなミケもいます。
ひょっとして。。。勢力抗争でデスにゃー達はどこかへ追いやられてしまったのでしょうか。。と不安がよぎります。


発光体と久しぶりに「本日のノースポール」です(笑)。多分なにかが夕日を浴びて発光していたんだと思います。わ、れ、わ、れ、は、うちゅーじん。。。


間違いなく夕暮れ時ですね


本日のマグノリアです。寒い中3月までこの姿で頑張ります。うん。頑張ろう!


この日はヒコーキ雲が沢山でていましたが、あまり長くは伸びないようでした。写真にも二つヒコーキ雲が出て「おっかけっこーっ!」しています。


水瓶に飛び乗り水を飲む「タッシくん」。

デスにゃーたちはどうしたの?
みゃー。

暫くまちますが、寒さが本当に堪えてきました。。
帰ろうと歩き出すとワイフが歓喜をあげます。。暗闇のなかでデスにゃーシルエットを識別したようです。こと「デスにゃー」に関してはドラマチックに話が進むようです(笑)


会えました。どうやら時間によって勢力地図が変わるようです。
他の猫たちの手前もあるのかあんまりグニャーりしてくれませんでしたが遊んでくれました。今年もよろしくね。


年末は凄い人出で賑わったクィーンズスクェアのイルミネーションですが、なんとなく人も少なかったのであります。
年が明けると何となくシラッとしたカンジですが森のなかま夫婦は素敵な夜景も楽しませてもらいました。

今年初の横浜方面のお散歩デビューはこんなカンジで終了したのであります。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ふりましたね。。

2013-01-15 23:46:52 | デフォ
初めてのタッチ型iPodで撮ってみました。「ピンちゃん」は時々「犬神家の一族」のスケキヨさんのように刺さっています。。でもこの日は上を向いていました。

昨日は横浜でも大雪になりました。人によっては連休最後の日だったかと思いますがワイフは仕事でした。私はおとなしくお留守番。。
利用者さんが心配してくれたのか予定より早い時間に帰ってきましたが。。

「道路のまんなかで子供が遊んでるよぉぉ。誰も働いてないよぉぉ。。自転車も停めただけで埋もれてるよぉぉ」

いかがお過ごしでしたでしょうか。。


凄い雪でした。。成人式とも重なり新成人の方々は大変だったかと思います。

あまりに凄かったのかアパートの集合型光ファイバー装置がおかしくなったらしくネットが「うんすん」になってしまいました。
サポートに電話をしてみる事にしました。ガイダンスに従い番号を押すと明瞭な女性のオペレータの声が聞こえます。
ネットが繋がらなくなり、ルーターをリセットして暫く使えていましたが、直ぐに使えなくなったことを伝えました。

「機器の応答を調べます。恐れ入りますがお名前をフルネームでお願いします」
「もりのな、かま」

おーっ。こちらの意図する事を手早くこなしてくれるオペレータの方です。
「テキパキ」という音が聞こえてきそうです。

「森のなかま様の機器から応答がないですね。集合タイプなので御近所の方も調べてみます。お待ち下さい」
「ぽろりん、ぽろぽろ~ん」と音楽を聞きながら待ちます。

「ご加入されている建物全てから応答がありませんので森のなかま様の問題ではないようです。。」

とのことです。明日修理に向かいますということで話が通りました。
てっきり「コンセントは刺さっていますか?」「ケーブルは抜けていませんか?」から始まるかと思っていましたのでウレシイ収穫でした。


今朝は何時もより早めに起きてツルツル滑る道をオタオタとしながら出勤しました。慣れないせいか出勤するだけでヘトヘトになりました(笑)
帰宅時はあちこちで雪かきが行われたのか朝より歩き易くなっていましたが190段の階段は踏みかためられた雪が氷になって朝より滑り易くなっていました。しからば。。。

かにっ!かにっ!かにっ!

いざというときの「カニ歩き」ですね(笑)

明日も早く出勤した方が良さそうです
みなさんも気をつけて下さいね。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする