goo blog サービス終了のお知らせ 

森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

2022.6.26 朝日のなかで気づいた違和感

2022-06-26 12:26:12 | 空とか雲とか
4:25 笠雲をかぶる富士山

眠れない。。

暑いとか、神経おかしくなっていたり、チョイ落ちしたのがガラガラポンした結果、外が明るくなってきました。


4:21 南には、登り始めたお日さまが、低い雲の真横をピンクに染めています。数十秒前は雲底を染め上げていたに違いありません。目まぐるしい時間であります。


西には、色んな高さの雲のアソートセットです。少し高い雲なのか、雲底が照らし出されています。


風が強いのか、滑らかな表面のレンズ雲が朝日のグラデーションのなかに、浮かんでいます。感じる空気や光景は夏です。


北東。お日さまは東から昇ってくるんだね、というのを認識させられる光景でした。風の音だけが聞こえる、妙に静かな朝。なんだかおかしい。。布団に戻って、天井を見上げながらポカン。。

セミの声が聞こえていない。

暑さだけが先にやってきているのに、体が違和感を感じていたようです。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする