15:46 どんより曇り空のベランダ
長袖を着ています。9月も終わり10月になりました。いかがお過ごしでしょうか。
本日は夫婦でなぜかグロッキー。。。お天気もお天気ですのでお散歩は無しでアパートでゲロンゲロンしています。
とはいえ。。写真を撮って何か書いてみたいです。紹介したい懐中電灯はあるのですが。。ゲロンゲロンしている身の上。。そこまでのパワーはありません。
ということで窓から外を眺める
クララよろしくベランダをみると。。好きな被写体がぶら下がっているんではありませんか。。
15:17 1年半の
真鍮Eigerと2年が経った
銅Eiger。
あいも変わらず使っていない時はベランダに吊るしてみたりしています。
さすがに汚くなっていたので昨晩ウェットティッシュで軽くコスコスしてみました。コンパウンド使っちゃうとあっという間にピカピカに戻ってしまいますからね。
手持ちの真鍮製のライトのなかでは一番新しいハズです。3ヶ月が経った
ノバタッくんです。エアコンの室外機の上だと綺麗に見えますがここ2週間くらいはポケットの中で蒸れて徐々に森のなかま汁に侵食され始めています。
Beta-QRの無電解ニッケルメッキ。
2週間前よりも写真で撮っても色合いがわかるようになってきました。特に何をしたりするわけではないのですが、とにかく時間がかかりました。。なかなかステキな雰囲気であります。
上の真鍮は2本目なのでいつからなのか覚えていませんが、銅Wormは3週間くらいでしょうか。毎日ポケットに入れていますがホントに変化が激しく早いです。発売から随分たちますがマニアックギアさんが
割と好意的なレビューで紹介してくれています。
ワームに比べてクタッとした馴染んだ感があります。
谷川岳をみながらの
夏季強化合宿が効いたのでしょうか。
キレイにムラなく変化させたいのであれば触らないのが一番です。でも面白く無い。。
ポケットのなかでベトベトになって揉まれて擦れてコントラストがついていくのが面白いんだと思います。
3年後にはどうなっているんだろう。。そんな楽しみを持っているのであります。
さて。。ウサギさんマークのワーム。アンティーク好き女子だとどう料理するかが気になるところであります。
上の真鍮はさもありなんですが、下の銅は光の当て方でこんなに青っぽく見えます。森のなかまの分泌液が変なわけではありません(笑)
そういえば先日ネットを見ていたら「
A&F Brass Compass」なるものを見つけました。これもなかなかいいですね。
真鍮王子の最初はあまり関心しなかったこの加工もこうしてみるとなかなか良いものであります。明るさの配分も森のなかまのとの相性はぴったりで熱くならない170Lumensを重宝しています。スリムな王子。お安くなっていたので
銅王子にも手を出してしまいました。
きっと3年後には見劣りするスペックはなっているのかもしれませんが、3年後でも十分使える懐中電灯だと思います。そして3年経つとより魅力的になっているんだと思います。
途中からマクロレンズに切り替えていたのでBeta-QRにも迫っていました。最近歳のせいか写真にとってみて始めて「あっ。。。こうなんだ」と見えることが多くなってきました(笑)
刻印の手前に白いポツポツと斑点があります。拡大してみたら飛んできたチリか花粉のようなものでした。チリを核にして水分を引き寄せるのか何かを滲ませるのかホワホワと斑点を作り出していたようです。サビさせたくないもの、変色させたくないものは定期的にカラ拭きが必要なんですね。
16:05 多分水分を含んだクロスなんかで強くコスコスするとキレイさっぱりになってしまうくらいの微妙な時期なのかど思います。この子をジメジメのポケットにいれるのはもう少し先になりそうです。
それでは!
P.S.
1日おくれてしまいましたが夫婦揃って
日本赤十字社を通じて9月ぶんの義援金をお送りすることができました。現在受け付けている緊急救援・被災者支援は5つです。
「
平成28年台風10号等災害義援金」は今月末までの受付になります。
可能であれば何かの折に検討してみて頂ければ幸いであります。