裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

寒い・・・

2009年04月27日 | 磐梯高原・山・森・花
相変わらすの天気、いい加減にしてほしい。
秋元湖の白布山、もう五月もすぐ、というのに頂上付近には霧氷。
湖畔は風に乗って雪・・・強い風、とても暗く寒い。
コメント

桜前線 猪苗代に

2009年04月25日 | 磐梯高原・山・森・花
週末、残念な事に一日冷雨。
だが、着実に桜前線は北上、標高を上げている。
いよいよ桜が登ってきた。標高500mの猪苗代の桜が満開。今年はちょうどいい、大型連休、5月になれば800mの裏磐梯のオオヤマザクラは満開だろう。ソメイヨシノはもう見飽きたことでしょう。今年は裏磐梯のオオヤマザクラの気品漂う美しさをどうぞご覧ください。(満開の猪苗代の桜)
コメント

秋元湖湖畔の小路

2009年04月16日 | 磐梯高原・山・森・花
秋元湖湖畔の小路を中津川渓谷出会まで辿る。道の雪はすっかり消えている。今年は雪融けが早い。湖はただただ静か、まったく人の気配はない。雪融け水を集め流れる小川には早、ミズバショウ。
コメント

雪雲に霞む磐梯山

2009年03月15日 | 磐梯高原・山・森・花
今日も風強く、時々雪。
一日磐梯山は雪雲の中。
コメント

霧の風景

2009年02月25日 | 磐梯高原・山・森・花
近くの店に買い物に出かける。12時、気温2℃。
霧が見慣れた平凡な風景を幻想的、魅力的風景に変えてしまう。
(国民休暇村付近にて)
コメント

カンボクの赤い実は・・・

2009年02月20日 | 磐梯高原・山・森・花
雪、霙、強風、吹雪、予報どおり荒れた一日。
カンボクの赤い実をヒヨドリがついばんでいる。今年もカンボクに鳥が集まるそんな季節になった。この一本のカンボクにどれだけの野鳥が集まり実を食べたことか。大きな体のヤマドリがこの木に登り、細い枝から必死で実をついばんでいたり・・・裏磐梯に迷い込んだ空腹のヒレンジャクの群れがあっという間に実を食べ尽くしたり・・・それはいつも2月だ。カンボクの種はこれらの野鳥によって広く散布される。カンボクの実は相当不味いらしい。早い時期に食べられては都合の悪い理由があるに違いない。
カンボクは野鳥がたまらなく空腹になるこの2月の時をしたたかに待っていた・・・
コメント

磐梯山朝焼け

2009年02月15日 | 磐梯高原・山・森・花
晴天、野鳥にヒマワリの種を与えるついでにクラフトした雪面を踏見抜きながら甲府沼に行く。時刻は7時、朝日を浴びて磐梯山が色付く。春のにおいがする。
だが、明日からまた寒さが戻る。束の間の春、今週はずっと雪の予報だ。
コメント

飯豊山

2008年12月21日 | 磐梯高原・山・森・花
気温が非常に高い。浮かれて付近をドライブ。ふと迷い込んだ道。突然現れた飯豊山の美しさに車を止め、見入る。
コメント

オオウバユリ

2008年12月20日 | 磐梯高原・山・森・花
家の周りにオオウバユリが知らない間にだいぶ増えてしまった。冬枯れの野にあって背の高い立派な果穂がよく目立つ。春にはかわいそうだが引き抜かざるをえない。鱗茎が成長し、大きくなっているのを見ると罪悪感さえ感じてしまう。
乾燥した果穂を見ると、いまだ鞘にたくさんの種が残っている。より多くの子孫を残すため、強い風雪で雪上を滑空し、遠くに種を飛ばすための巧みな仕組みを観察する事ができる。
コメント

黒木の山の新雪

2008年12月14日 | 磐梯高原・山・森・花
夜半より降り出した雪はわずか数センチの積雪、裏磐梯のスキー場はともかく、表磐梯のスキー場はもっともっと降ってほしかったであろう。
新雪の朝の風景は新鮮ですがすがしく、とても好きだ。
粉砂糖を降りかけたような山、黒木の森の美しさはなんとも美しい。
そんな風景が見たくて秋元湖湖畔に行く。

コメント

美しきシラビソの森

2008年11月25日 | 磐梯高原・山・森・花
久しぶりに青空、陽光が輝く。秋元湖にゆく。湖を取り囲む白い山々、ほぼ正面、中吾妻山の雪を被ったシラビソの黒い森が美しい。
あと数日、光り輝く新雪のベルナーオーバーランドの山々もきっと素敵だろうな。
(明日11月26日から12月6日までカーティスクリークは休館、磐梯高原絵日記もお休みいたします)


コメント

アースカラーに沈みゆく

2008年11月17日 | 磐梯高原・山・森・花
どんよりとした天気、だが気温は高い。秋元湖堰堤から眺めるアースカラーに沈みゆく磐梯山、いや磐梯山は天に向かって満ち溢れる力感を持って浮かび来る。
コメント

磐梯山初冠雪

2008年10月30日 | 磐梯高原・山・森・花
磐梯山に初冠雪。昨年の初冠雪は11月13日、そして一昨年は11月8日。今年は例年よりだいぶ早い。といっても根雪になるのはまだだいぶ先だろう。(甲府沼より磐梯山)
コメント

ススキの原 遠く沈みゆく夕陽

2008年09月11日 | 磐梯高原・山・森・花
日暮れが気付かぬうちにずいぶん早くなった。車を引き取りに行った帰り道、バックミラーに映る会津盆地に沈む夕陽がとても美しい。わき道にそれ、夕陽のよく見えるススキの原に車を止め沈みゆく太陽を眺める。銀毛が光る原、時刻は5時を20分ほど過ぎている、日暮れが気付かぬうちに・・・
コメント

今年もミソハギ

2008年08月17日 | 磐梯高原・山・森・花
近くのコンビニに買い物。店の裏手には小野川湖が広がる。スッキリしない重苦しい天気の下、湖の岸辺は今年もミソハギの花盛り。早いものだ。
コメント