goo blog サービス終了のお知らせ 

裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

尾瀬へ

2015年09月16日 | 歩く・登る

しばらくぶり、秋風、リンドウ、秋風にそよぐススキの駒止湿原に車を走らせる。

残念なことに先日の豪雨で駒止に登る道は全て通行止め。

急遽予定変更、駒止のずっと先、尾瀬に向かう。

御池ロッジで車を捨て、バスで沼山峠へ。

久しぶりの山歩き、深い森に伸びる木道の感触を楽しみながらゆっくりと歩む。

ゴゼンタチバナの赤い実、シラタマノキの純白の実、ああ山歩きはいいな、とつくづく思う。

真っ直ぐにクサモミジの大江湿原に伸びる木道、リンドウ、ウメバチソウ、イワショウブ、トリカブト、秋の花々・・・

雲に隠れ、頂きを見せない燧ケ岳、トルソ、これもいい。

尾瀬沼の辺で食べたつや姫のおにぎりの美味しさ・・・

しっとりとした尾瀬の秋の一日、小さな山旅を心より楽しむ。

コメント