今日の夕食はこちら。安食 (あじき) にある有名なうなぎ屋さん、 『うなぎ・さかた』 に行ってみることにしました。
ザリガニが食べられると聞いていたので、今日はそれに挑戦しようと思っていましたが、ザリガニは天然物なので、水田に水が引いてある期間のみの限定のメニューとのこと。今年はすでに終了していました。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/d8a59bff7f43616dfe73695560fe42fb.jpg)
しかし、メニューを見たら……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c3/234a0574fc16a5e820c92b5116cb0fd7.jpg)
…… “かえる塩焼き” !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/899972eb0d40afa1d8a34d69d9604cc4.jpg)
しかも “時価” !!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b9/44ed85dfbf1e2fc93d0558b9aac45ea0.jpg)
さすがに “カエル好き” (意味が微妙に違いますが) の私もこれは注文できませんでした。でもどんな味なんだろう?ちょっと気になるなぁ。
今日注文したのはこれ。まずは “なまずの天ぷら” 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b4/a75eb8fd117cf2ad20c059dad8854a66.jpg)
なまずは白身でクセがなく、美味しい魚です。
もちろん “うな重” も食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/a01be96c0dd94762196c656825f91d9a.jpg)
あまりタレが濃くなくて、万人向けといった感じの味ですね。
ザリガニが食べられると聞いていたので、今日はそれに挑戦しようと思っていましたが、ザリガニは天然物なので、水田に水が引いてある期間のみの限定のメニューとのこと。今年はすでに終了していました。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/d8a59bff7f43616dfe73695560fe42fb.jpg)
しかし、メニューを見たら……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c3/234a0574fc16a5e820c92b5116cb0fd7.jpg)
…… “かえる塩焼き” !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/899972eb0d40afa1d8a34d69d9604cc4.jpg)
しかも “時価” !!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b9/44ed85dfbf1e2fc93d0558b9aac45ea0.jpg)
さすがに “カエル好き” (意味が微妙に違いますが) の私もこれは注文できませんでした。でもどんな味なんだろう?ちょっと気になるなぁ。
今日注文したのはこれ。まずは “なまずの天ぷら” 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b4/a75eb8fd117cf2ad20c059dad8854a66.jpg)
なまずは白身でクセがなく、美味しい魚です。
もちろん “うな重” も食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/a01be96c0dd94762196c656825f91d9a.jpg)
あまりタレが濃くなくて、万人向けといった感じの味ですね。