
さて、今日は昨日のブログの続きです。我が家の家族四人が揃って出掛けた先はこちら、国立新美術館でした。

現在開催されている企画展はこちら、 『 MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020 』 です。子供達はもちろん、カミさんや私だってマンガやアニメや特撮で育った世代なんで、絶対に見逃すわけには行きません。


今回は日時指定の予約制になっていました。来場者の傾向がもう少し偏っているのかな?と予想していたのですが (笑) 、別にそんなことはありませんでした。私達より上の世代の方も全然珍しくありません。

やはり最大の見物はやはり中央に設置された1/1000巨大東京都市模型でしょう。背景のモニターに映し出される映像が東京のどこを舞台にしたものか、この模型の上に表示するというインスタレーションになっていました。



残念ながら私が生まれ育った杉並の家はこの中には収まらなかったものの、カミさんの実家はちゃんとありましたよ。

正直、最近の作品はあまりよく分からない物が多いのですが、私が幼い頃に見た懐かしい作品等の展示も色々あり、家族共々大変楽しませて頂きました。
やはりマンガも、アニメも、ゲームも、特撮も、全て日本が世界に誇ることが出来る素晴らしい文化だよなぁ。この国に生まれることが出来て本当に良かった。