![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/64/6a81226d3f053d38f3351680a0c730ec.jpg)
マルセイユ石けんのストックが切れたため、新しいヤツを購入することにしました。以前に一度某社の製品を買って大失敗した経験があるので、迷わずマリウスファーブル社のビッグバー、2,5kgを選びました。前回購入したのは昨年の6月だったことを考えるといつもより若干早い気がするものの、それでも1年+α 保ったことになりますね。原料の変更がど程度影響しているのか?に関しては、この次に新しいヤツを買うときには大体分かるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/23d02494ff4a7024fdb5bfc798e2ee5b.jpg)
今回もこの付属のカット用ワイヤーではなく、ナイフを使ってザクザク切り分けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2b/f4cef545021e8029bf982f9583c8f6ff.jpg)
箱の方はやはり十数年前に買った木箱を再利用。実は箱付きでも中身だけでも、そんなに大きな値段の差は無いんですけどね( 笑 )。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/e8cfdebb45a168352f23aa87c5547b23.jpg)
カミさんも私のあまり肌が強い方ではなく、もう他の石けんを使う気にはなりません。恐らくこれから先もずっと、この石けんを買い続けることになるんだろうなぁ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/23d02494ff4a7024fdb5bfc798e2ee5b.jpg)
今回もこの付属のカット用ワイヤーではなく、ナイフを使ってザクザク切り分けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2b/f4cef545021e8029bf982f9583c8f6ff.jpg)
箱の方はやはり十数年前に買った木箱を再利用。実は箱付きでも中身だけでも、そんなに大きな値段の差は無いんですけどね( 笑 )。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/e8cfdebb45a168352f23aa87c5547b23.jpg)
カミさんも私のあまり肌が強い方ではなく、もう他の石けんを使う気にはなりません。恐らくこれから先もずっと、この石けんを買い続けることになるんだろうなぁ・・・・・・