![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/c9fafc70fc36bddd66b6c9a33108a110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/01/87667f305feb84c923ec4d1ff3af28c5.jpg)
どうしても見たい展覧会があったので、カミさんと二人で練馬区立美術館に行きました。
その展覧会とはこれ、 『 ピーター・シスの闇と夢 』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/eb/5b6f8c1037630f141361455156eacb4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/47/b9c812cf4f013e5c1a0d4a5708739754.jpg)
ピーター・シスはチェコスロヴァキア ( 現チェコ共和国 ) 出身のイラストレーター、絵本作家。その影のある作風は、やはり自由な創作活動を制限されていた旧ソ連の影響下のチェコで若い頃を過ごしたことが色濃く反映されているようです。今回初めて知ったのですが、あのアカデミー賞を獲得した映画、 『 アマデウス 』 ( 1984年、ミロス・フォアマン監督 ) のポスターも、シスの作品だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/2370c2f0b291e5c5e9e693afe1b0819f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/cdbf858f146070ff1908a5a572512cf6.jpg)
今回は数多くの原画はもちろん、イラストやメモ、アニメーション作品に関する資料等々、大変見応えのある内容となっています。私ごときがここに書いても伝わるとは思えないので敢えて書きませんが、色々な意味で考えさせられることも多く、是非多くの方々に見て頂きたい展覧会だと思いました。自由な表現や創作活動を許されている私達は、本当に幸せだよなぁ・・・・・・
会期は11月14日までで、特に事前予約などは必要ありません。