半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

コンベクションオーブンで焼き春巻、できるかな?。

2016-05-21 22:44:34 | その他の食べ物
カミさんがコンベクションオーブンでの焼き春巻作りに挑戦しました。先日掘ったタケノコの最後の残りと、自宅の庭で採れたニラも使います。




大きめの皮を使い、こんな風に包みました。




ご覧のように、デロンギのコンベクション・オープンにぴったり10個並ぶサイズとなりました。




後は焼け具合を見ながら焼くだけで……




……はい、出来上がり!。予想以上に簡単ですね。




早速、夕食のおかずとして頂きました。皮がパリパリに焼けていて、とても美味でしたよ。息子も凄く気に入った様子でした。



カミさんはあまり揚げ物をしないのですが、この焼き春巻ならばカロリーは抑えられるし、油の始末の必要もないので、今までより気軽に作ってもらえるかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園、モモの木に実が付いていました。

2016-05-20 21:03:02 | ガーデニング
いつもより少し早めですが、カミさんと二人で我が家の果樹園の偵察に行ってきました。 イチゴとS家のサクランボ の様子が気がかりだったからです。しかし……






……残念ながらサクランボもイチゴも全く残っていませんでした!。残念!!。鳥にでも食われたかな?。








その代わり、何年かぶりにモモの木に実が付いていました。久々に豊作の予感。






プラムの木にも実が一つだけ付いていました。




余り元気のなかった息子のクリの木、今年は元気のようです。



今年は何とかモモを収穫したので、果樹園に偵察に行く頻度を増やしたいと思います。


【本日のオマケ】
途中の道に落石が!。でもこの程度なら自分で何とかできますね。



手に負えない大きな落石の場合でも、いつの間にかどなたかが片付けて下さいます。この先には我が家の果樹園しかないのに、ありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生郡、『自家製ハム・ソーセージのお店 アンデルセン』 に行きました。

2016-05-19 19:02:51 | その他の食べ物
ふと思い立って、こちらを訪問してみることにしました。長生郡長柄町にある 『自家製ハム・ソーセージのお店 アンデルセン』 です。



前回訪問したのは、高校生の息子がまだ小学校に入学する以前のことなので、十数年ぶりということになりますね。


さすがに道はうろ覚えだったものの、何とか到着できました。相変わらず、周囲にはお店はもちろん家が一軒もないという状況のままでした (笑) 。看板もこんな状態に!。




今回は粗挽きソーセージ、ポークジャーキー、ショルダー・ハムの他に、オランダ産の粒マスタードを頂きました。



もちろんソーセージ等はカマボコみたいな量産ソーセージとは別物の味であることは言うまでもありませんが、今回初めて食べたTONS (トンズ) の粒マスタードが予想以上に美味しかったのでビックリ。普段食べているフランスのMAILLE (マイユ) の物と比べると、しっかりと辛さもあってすっかりハマってしまいました。今度お邪魔するときは大瓶で買います!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』 に空冷ビートルが出てました!。

2016-05-18 16:58:51 | 映画
先日のこと、息子と二人で千葉ニュータウンのイオンシネマまで映画を見に行くことにしました。アベンジャーズ好きの息子のリクエストはもちろんこれ、シリーズ最新作の 『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』 です。



もう3Dの吹き替え版より、2Dの字幕版の方が良いそうです (笑) 。


息子の高校受験でシリーズの前作、 『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』 を見逃してしまったため、登場人物に関して分からないことが色々ありましたが、予備知識のあった息子はかなり楽しんでいた様子でしたよ。



今回の作品、絶対的な “悪人” を倒すというような勧善懲悪のストーリーではありません。アベンジャース同士を戦わせようと暗躍する人物にも、それなりに共感できる理由がありました。

まったく予備知識なしで見にいったので、アントマンやスパイダーマンまで出てきたのでビックリ!。さらにスパイダーマンのメイおばさん役が 『いとこのビニー』 でアカデミー賞の助演女優賞を獲ったマリサ・トメイだったので2度ビックリ!!。今までスパイダーマンには興味がないと公言していた息子も、次回作品が見たくなったそうです。

私としては、あるシーンで空冷ビートルが登場してくれたのが嬉しかったなぁ。さすがに大柄なマーベルのヒーロー達が乗るにちょっと辛そうでしたけどね (笑) 。あのビートル、リア・ウィンドウの大きさとホイールキャップから考えると65年モデルかな?。正解をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルピー農園、イチゴの様子はどうかな?。

2016-05-17 18:47:58 | ガーデニング
カミさんと二人、イルピー農園のイチゴの様子を見に行きました。さて、育ち具合はどうかな?。




こうやって見ると、全然実が付いていないように見えますね。でもさらに近づいてよく見ると……




おっ、結構実が付いているね。






というわけで、今日は1.7kgほど収穫しました。



この様子なら、次の週末には “ジャム煮会” ができるかな?。


■本日のオマケ
ジャガイモ、植えなかったにもかかわらず、あちこちに勝手に生えてきました。去年、採り残した分がタネイモになったのですね。





せっかくなのでこのまま残して育てることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立西洋美術館で『カラヴァッジョ展』を観ました。

2016-05-16 18:12:23 | 美術館、展覧会
久々に家族四人で国立西洋美術館に行きました。




現在開催されている企画展はこちら、『カラヴァッジョ展』です。




私がカラヴァッジョの作品に特別な興味を持つようになったのは比較的最近、2009年に『消えたカラヴァッジョ』を読んでからのことでした。その後、2010年に東京都美術館で開催された『ボルゲーゼ美術館展』、とスペインのモンセラート美術館でその作品を見る機会に恵まれ、すっかり魅了されてしまいました。





しかし、残念ながらその後はずっとカラヴァッジョの作品を見る機会がなかったので、今回はまさに首を長くして待っていた企画展でした。


今回は世界に60点ほどしか現存していないといわれているカラヴァッジョの真筆約10点(何故 “約” という表現になっているのかは、『消えたカラヴァッジョ』をお読みいただければお分かりになると思います)に加え、 “カラヴァジェスキ” と呼ばれるカラヴァッジョの画法を継承する画家達の作品を加えた数十点の作品に集められ、非常に見応えのある物となっていました。

この企画展、会期は6月12日までですので、是非お見逃しなく。


■本日のオマケ
今回はこんな撮影コーナーが設けられておりました。



カミさんが記念写真を撮ったことはいうまでもありません(笑)。


■その他のカラヴァッジョ関連ブログ

2009年06月 『消えたからヴァッジョ』を読みました。

2010年02月 東京都美術館で、『ボルゲーゼ美術館展』を観ました。

2010年08月 モンセラートに行きました。 バルセロナ旅行記 5日目

2016年05月 国立西洋美術館で、『カラヴァッジョ展』を観ました。

2022年05月 国立新美術館で、『メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年』を観ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ市、よじゅえもんのチーズ工房でナチュラル・チーズを買いました。

2016-05-15 19:11:48 | その他の食べ物
“いすみ チーズ工房巡り その2” はこちら、よじゅえもんのチーズ工房さんにお邪魔してみることにしました。




こちらも前回の高秀牧場さんと同様に元々は酪農が本業で、ご自分の牧場の牛から搾乳した新鮮な牛乳だけを使用してチーズを生産しているそうです。






手にされているひょうたん型のチーズはカチョカバロ。こうやってぶら下げて熟成します。




今回ゲットできたのはモッツァレラ、生チーズ、カッテージ、カチョカバロの4種類。パッケージの絵はお孫さんが描かれた物だそうです(笑)。




どのチーズも味が濃いというか・・・・・・しっかりしているという印象。色々な食べ方で楽しませて頂きました。





今回は初めての訪問(しかも営業時間を過ぎていた!)だったにもかかわらず、生チースをオマケして頂いたり、 “牛愛” 溢れるお話をうかがうことができて、大変楽しい時間を過ごすことができました。

さて、三軒目はどちらにお邪魔しようかな?。


いすみ チーズ工房巡り その1 高秀牧場 チーズ工房

いすみ チーズ工房巡り その3 チーズ工房 ikagawa

いすみ チーズ工房巡り その4 チーズ工房 千(せん)

いすみ チーズ工房巡り その5 チーズ工房 フロマージュ KOMAGATA

いすみ チーズ工房巡り その6 ハル フロマジュリ・カフェ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ911 (930) 、エンジン・オイルを交換しました。

2016-05-14 18:34:52 | ポルシェ911
お馴染み、シミズテクニカルファクトリーまで、カミさんのポルシェ911のエンジン・オイル交換に行ってきました。





中々スケジュールが合わなかったので、前回交換してから5359km、約9ヶ月振り!の交換になってしまいました。このクルマが我が家にやって来てから13年で、こんなに間を開けてしまったのは初めてです。


オイルは今回もこのアッシュPSE10W-40にしました。



清水さんはいつも使う分だけ取り寄せています。


エンジン・オイルの状態はこんな感じ。今回も特に異常はありませんでした。




ドライ・サンプなので、最初は少な目に入れておいて、油温が80℃に達したときにアイドリング状態で正しいレベルに調整します。




オイル交換が終わったら、いつものようにリフト・アップして下回りの点検です。走行距離約25万5000Km、清水さんにO/Hして頂いてから約5万5000Kmになりますが、ご覧のようにオイル漏れなどは皆無です。ちなみに、ミッションは今まで一度もO/Hしてませんが、ギアが鳴くことはありません



相変わらず、手間もお金も掛からない良い子なので大変助かります。


しかし……さすがにこのリアのタイヤはそろそろ交換しないとなぁ (笑) 。



カミさんの通勤用なので、またコンフォート系のタイヤにすることになりそうです。


このクルマを購入して以来、ずっと年間1万km+αのペースだったのですが、カミさんの職場が近所になってしまったこともあり、最近は余り距離が伸びなくなってしまいました。晴れて “30万キロ・クラブ” に入会できたら記念に本でも出したいなぁと思っていたのですが、まだちょっと先になりそうです。


■現在の走行距離
(2016年05月14日現在) : 25万4800km
■前回からの走行距離 (15年11月13日~16年05月14日) : 3894km
■今月の維持費
■部品代
エンジン・オイル (10ℓ) : 2万3000円
オイル・フィルター : 2500円
シールリング (2個) : 240円
■工賃
エンジン・オイル、フィルター交換 : 8000円
■その他
消費税等 : 2699円
■合計
3万6439円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都庭園美術館で 『メディチ家の至宝 ルネサンスのジュエリーと名画』 をみました。

2016-05-13 20:35:53 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で、東京都庭園美術館に行きました。




現在開催されている企画展はこちら、 『メディチ家の至宝 ルネサンスのジュエリーと名画』 。フィレンツェのウフィツィ美術館の収蔵品だそうです。



今回の企画展の見物は、やはり普段は滅多に見るチャンスのない古代や中世のカメオですね。私を含め、カメオというと貝殻に彫刻したシェルカメオを思い浮かべる方が大半だと思いますが、元々はさらに貴重で高価な半貴石を材料として作られていたんですよ。

また巨大なバロック真珠を使用した  《蜂に襲われる竜がついたペンダント》 や 《赤ん坊を入れたゆりかご》 も一見の価値ありです。


今回もクルマでの訪問だったのですが、ご覧にように駐車場は私達のクルマだけでした。



外からは見えない場所にあるので、駐車場があることを知らない方が多いのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭にメジロが巣を作っていました。

2016-05-12 16:49:13 | ガーデニング
最近、自宅の庭でメジロをよく見掛けるなぁと思っていたら、このナンテンの所に巣を作っていました。こうやって外から見ると全然分からないのですが、下側からのぞいて見ると……




……はい、巣を発見。ビワの木には何度か巣掛けしていましたが、ナンテンの所は初めてです。



そういえば、しばらく自宅の庭はほったらかしだったなぁ。せっかくなので、久々に庭の様子を見て回ることにしましょうか。


これはヤマモモの実。今年はちゃんと収穫して、コンポートでも作ろうかな?。




サクランボの木には、今年もナシアシブトハバチの幼虫がいました。これが脱皮すると黄色い姿になります。




タツナミソウもきれいに咲いています。まぁ雑草みたいなものなんですけど、私はこの花が結構好きです。




ブラックベリーには花が咲いていました。今年もジャムやパイにします。




アンズは今年も駄目そうですが、プラムは何とかなりそうです。




ビワは今年も摘果のチャンスを逃してしまいました。




キウイはぐんぐん伸びていますね。やはり気候が合っているのでしょう。




最後はこれ、緑のカーテン用に 2年前に植えた ブドウです。すでにカーテンとしての機能を発揮してくれいます。




今のところ、植えた5種類全部が枯れずに育っています。



去年はデラウエアーだけでしたが、今年は色々な実が生りそうな予感。自宅で5種類のブドウの食べ比べができたら嬉しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする