ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1590(天正18)年 〈秀吉、全国統一〉★

2014-01-19 | Weblog

●安土・桃山時代(後陽成天皇 豊臣秀吉)
1590(天正18)年 〈秀吉、全国統一〉★

Toyotomi Hideyoshi pacifies all of Japan..

  戦国(せんごく)終わり ホッとした。
           1590年 全国統一 小田原征伐 北条氏 豊臣秀吉

1585年に長宗我部氏を下して四国を平定し関白となった羽柴秀吉は、翌年に太政大臣となり、豊臣姓を賜った。

1587年には島津氏を討ち九州を平定。

1590年、かねてからの上洛要求に応じない小田原の北条氏討伐を決意し、持久戦の結果北条氏を滅ぼした。

この戦ののち、陸奥の伊達政宗らも服属させて秀吉の全国統一は完成した。


1592・1597年 〈文禄・慶長の役〉★

2014-01-19 | Weblog

●安土・桃山時代(後陽成天皇 豊臣秀吉)
1592・1597年 〈文禄・慶長の役〉★

Invasion of Korea; Toyotomi Hideyoshi sends army to Korea.
異国(いこく)にたぶん 超苦難。
           1592年   文禄の役     慶長の役 (15)97年

東アジアの国際関係について、日本を中心とした新たな体制を構想した豊臣秀吉は明の征服をはかった。そして、朝鮮に対して入貢と明への侵攻の先導を要求。これが拒否されると、1592年朝鮮に出兵した(文禄の役)。しかし、李舜臣率いる朝鮮水軍の激しい抵抗や、明の大軍の救援もあって不利となったため、講和をはかり休戦。交渉決裂の1597年に再び大軍を送った(慶長の役)が、翌年秀吉が死去したため、撤兵した。


〈日本史に登場する「李」〉

 文禄の役で活躍した李舜臣の他に、日本史において重要な「李」は、李成桂と、李鴻章である。李成桂は朝鮮王国を〈成〉立させ、李鴻章は伊藤博文と〈交渉〉して天津条約(1885)、下関条約(1895)を締結した人物である。ついでにもう一人、李承晩は1948年に大韓民国の〈ショ〉代大統領となった。