そうそう、沖縄旅行へ行った日なんですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
ちょうどキャンプインの日と重なってて、空港は野球選手がいっぱいでした。
日ハムの選手と同じ飛行機で、ドラフト1位の中田選手も居たんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
宇花をベビーカーに乗せてたんだけど
中田選手が近寄ってきて、宇花の頭をなでなでしてくれたんです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
見た目はコワモテだけど、、子供好きなのかな?なんかいい人だなぁ~って思って。。
ほんと感激でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
はいでは本日のお料理です。
3日も買い物に行けてない、、あるもので何か作るかー
ってことで、冷凍庫にあった鶏ミンチを解凍したものの、ちょっと量が少ない・・
豆腐も、おからもないし・・何でかさ増ししようかと思っていたら
目の前に冷ご飯があったので入れてみました。
ごはんでかさ増し”鶏つくね”
【材料】6本分(255円)
☆鶏ミンチ・・・200g(198)
☆ごはん・・・100g(0)
☆長ネギのみじん切り・・・1本(27)
☆おろし生姜・・・少々(5)
☆塩・・・少々(1)
☆酒・・・大さじ1(4)
割り箸・・・6本
★酒・・・大さじ2(8)
★みりん・・・大さじ2(8)
★醤油・・・大さじ2(4)
【作り方】
①ボウルに☆印の材料を加え、ごはんの粒を潰す感じでよく練り混ぜます。(フープロがある方は、全部フープロに入れちゃってください。)
②①を6等分して割り箸にくっつけます。
③フライパンにサラダ油を薄く引き、弱めの中火で焼きます。焼き色がついたら裏返し、中まで火が通ったら★印の調味料を加え、タレがなくなるまで煮詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cf/a78d17f65fe2e57d6e088cbe35ec4869.jpg)
柔らかくって、めっちゃ美味しかったです。
ご飯がいい感じにつなぎになってくれて、卵も入れずに済みました。
子供も美味しかったみたいで、うんうんって頷きながら食べてました。
旦那はご飯が入っていることに気づかず、普通のつくねだと思って食べてました。
結構なボリュームなので、1本あたり42円はかなり安いと思います。。
これならご飯をおかずにご飯を食べられそうです。。
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
ちょうどキャンプインの日と重なってて、空港は野球選手がいっぱいでした。
日ハムの選手と同じ飛行機で、ドラフト1位の中田選手も居たんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
宇花をベビーカーに乗せてたんだけど
中田選手が近寄ってきて、宇花の頭をなでなでしてくれたんです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
見た目はコワモテだけど、、子供好きなのかな?なんかいい人だなぁ~って思って。。
ほんと感激でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
はいでは本日のお料理です。
3日も買い物に行けてない、、あるもので何か作るかー
ってことで、冷凍庫にあった鶏ミンチを解凍したものの、ちょっと量が少ない・・
豆腐も、おからもないし・・何でかさ増ししようかと思っていたら
目の前に冷ご飯があったので入れてみました。
ごはんでかさ増し”鶏つくね”
【材料】6本分(255円)
☆鶏ミンチ・・・200g(198)
☆ごはん・・・100g(0)
☆長ネギのみじん切り・・・1本(27)
☆おろし生姜・・・少々(5)
☆塩・・・少々(1)
☆酒・・・大さじ1(4)
割り箸・・・6本
★酒・・・大さじ2(8)
★みりん・・・大さじ2(8)
★醤油・・・大さじ2(4)
【作り方】
①ボウルに☆印の材料を加え、ごはんの粒を潰す感じでよく練り混ぜます。(フープロがある方は、全部フープロに入れちゃってください。)
②①を6等分して割り箸にくっつけます。
③フライパンにサラダ油を薄く引き、弱めの中火で焼きます。焼き色がついたら裏返し、中まで火が通ったら★印の調味料を加え、タレがなくなるまで煮詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cf/a78d17f65fe2e57d6e088cbe35ec4869.jpg)
柔らかくって、めっちゃ美味しかったです。
ご飯がいい感じにつなぎになってくれて、卵も入れずに済みました。
子供も美味しかったみたいで、うんうんって頷きながら食べてました。
旦那はご飯が入っていることに気づかず、普通のつくねだと思って食べてました。
結構なボリュームなので、1本あたり42円はかなり安いと思います。。
これならご飯をおかずにご飯を食べられそうです。。
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![]() | TESCOM フードプロセッサー TK430-W ホワイトTESCOMこのアイテムの詳細を見る |